社内DX担当<データ解析・分析> 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1100万円 |
勤務地 |
東京都大手町2丁目3番2号
|
職種 | 社内DX担当<データ解析・分析> |
業種 | 鉱業・金属製品・鉄鋼業界の生産・製造・プロセス技術(自動車) |
ポイント | 財閥企業の出資のグループ会社となります。安定した経営土台と客先に対して提案をする事が可能です。財閥グループの強みを活かし、顧客を含め関係会社は国内大手プラント、インフラ、自動車メーカーをはじめ、海外まで多岐にわたります。様々な選択肢の中から事業会社に応じた試行錯誤を行える影響力の大きい仕事が魅力となります。また、処遇条件や福利厚生等も親会社の恩恵を受けることができます。 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上英語を使う仕事フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
デジタルイノベーションチームに所属し以下業務を担っていただきます。 【具体的には】 ・社内BIツールの企画・利活用促進業務:国内外の事業会社のデータ(P/L・在庫等)をクラウドサービス上で収集・加工・蓄積し、BIツールで可視化しKPI管理等に活用しているため、企画及び利活用促進を担当いただきます。今後の更なる展開のため継続した運用に加えて営業部や海外事業会社スタッフ等関連部署とのコミュニケーションを図り活用シーン創出に貢献していただきます。 ※運用についてはシステムベンダーと連携して実施します。 ・同社と連携したDX推進:社内DX推進の一環として業績管理の改善・受発注及び在庫管理の改善等に向けて同社や営業部等関連部署との連携を図りながら現在要件定義を実施しています。この施策に参画し、ITの立場から社内の業務効率化へ貢献していただきます。 ・その他社内DX推進:上記のほか、あらゆるデジタル技術を生かして社内の課題を解決していくため新しい技術の目利き等を進めていただく可能性がございます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】※下記いずれも必須 ・データ活用に関わるいずれかの経験(経歴は技術系職種を想定) -社内外データを需要等の予測に活用した経験 -クラウドサービス(同社:AWS)を用いたDWH構築・運用管理等の経験 -BIツール(同社:Tableau)を用いたダッシュボード作成・運用管理及びKPI管理の経験等 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC600程度でも可。ただし入社後自学、実践を通じ、意思疎通(メール、資料作成、質疑応答)可能なレベルに達する努力をしていただける方) ※業務上、海外事業会社と英語でのコミュニケーションが必要となるケースがある為 【歓迎要件】 ・DX推進プロジェクトへの参画経験 ・ローコード/ノーコードツールを活用した開発経験 ・オフィス内業務のBPR経験 ・生産管理に関する知見 |
給与・待遇
給与 | 600-1100万円 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 社内DX担当<データ解析・分析> |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) 時間外勤務手当、交通費支給(当社規定による)、借上社宅制度(基幹職、当社規定に準ずる) ほか |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:30 - 17:45(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、GW休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有(適性検査) ※1次面接合格後、適性検査をご受検頂きます。 【面接回数】3回 【選考フロー】 一次面接(WEB)⇒ 二次面接(WEB)⇒ 最終面接(対面) |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 日系大手商社グループに属する、鉄鋼製品を取扱う商社。 国内外に複数の関連会社を持ち、鉄鋼や非鉄金属並びにそれらの製品の輸出入と販売などを行なっています。 【強み】 グループのもつ、総合商社の経営リソースと専門商社の高度な専門性、グローバルネットワークが強みです。 これらを活かし、専門性をフルに発揮してトレード業務から事業投資まで、提案ときめ細かなサポートを行なっています。 【事業展開】 薄板領域では、素材から製品までを幅広く扱っており、電機メーカー・建材メーカー・パイプメーカーなど幅広い業界と取引きを行なっています。 また特殊管領域では、社会インフラとして重要なエネルギープラント用鋼管を重工メーカーや石油会社、エンジニアリング会社などに提供しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。