化学材料分野への転職は「化学材料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/08 更新
閲覧済み

企画・開発・設計<燃料系製品> 自動車の樹脂製品に強みを持つグローバルサプライヤー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.337800
企業名 自動車の樹脂製品に強みを持つグローバルサプライヤー
勤務地
愛知県北島町西の町30番地
職種 企画・開発・設計<燃料系製品>
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の機械・機構設計(自動車)
ポイント 技術開発費は年間300億円。樹脂素材・高分子素材に関する材料技術及び樹脂成形技術に関して競合優位性を有しています。直近では、電気を通して形状が変形する「e-Rubber」の開発や、次世代半導体デバイスの開発に着手する など、自社の得意とする要素技術を武器に、付加価値の高い製品開発に力を入れ、自動車をはじめとした産業の発展に寄与しています。
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■同社にて以下製品の企画・開発・設計業務をご担当いただきます。
・燃料・低圧ブレーキ・エア・水系・オイル系ホース類
・燃料系ゴム・樹脂製品
・吸気系、冷却系、駆動系、制動系ゴム・樹脂製品

【具体的には】
フューエルフィラパイプ、給油樹脂リッド、燃料バルブ、フューエルキャップ、キャップレスなどの開発・設計
またBEV関連製品の開発・設計にもチャレンジする機会あり
求める人材 【必須要件】
製品設計経験

【歓迎要件】 
・力学(材料、熱、流れ等)・樹脂/ゴム材料技術
・機構設計・CAE解析(構造、流動)
・顧客との技術折衝
・発表、報告・業務マネージメント
・RPA Power-Automate・Python
・機械設計 三角法
・パソコン操作(Excel,Word,Power point)
・TOEIC 470点以上

給与・待遇

給与 600-800万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 企画・開発・設計<燃料系製品>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、家族手当
社員持株、健康管理センター、退職金積立年金、各種リゾート施設、医療施設等

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:15(コアタイム:10:00 - 15:15)
休日・休暇 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、GW、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇など

その他

選考プロセス 【筆記試験】有
【面接回数】2回
【選考フロー】
書類選考→一次面接→最終面接

企業情報

企業名 自動車の樹脂製品に強みを持つグローバルサプライヤー
事業内容 【概要・特徴】
日系完成車メーカーグループの非金属部門を担う自動車部品メーカー。
ベースとなるゴム・樹脂に、ほかの材料を組み合わせ、高機能・高品質な自動車部品を製造しています。
世界約15の国と地域に50社以上のグループ会社を擁し、グローバルに事業を展開しています。

【強み】
自社で材料や工法の開発を行なっていることが強み。
ゴム・樹脂などの開発と分析を専門に行う部門が、材料の面から開発課題の解決に取り組んでいます。
また、独自工法の開発も行なっており、主力製品の押出成形工程では、加工スピードの大幅アップとライン長の短縮を実現しています。

【職場環境】
離職率は低く、近年の平均勤続年数は18年です。
長時間労働の是正や年次有給休暇の取得促進に取り組んでおり、近年の全社平均残業時間は15時間以下、有給休暇取得率は約80%となっています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。