化学材料分野への転職は「化学材料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

研究開発・開発管理<非鉄金属リサイクル分野> 三菱マテリアル

掲載開始日:2024/05/20
終了予定日:2024/06/17
更新日:2024/05/30
ジョブNo.335553
職種 研究開発・開発管理<非鉄金属リサイクル分野>
社名 三菱マテリアル
業務内容 ■金属リサイクルに関する技術開発テーマの遂行またはテーマリーダーとして既存技術の改良及び新規技術の開発業務をご担当いただきます。

【将来的にお任せしたい業務】
ゆくゆくは開発プロジェクトのマネージャー、新規事業の製造拠点の管理者などを経験していただくことがあります
【可能性がのあるキャリアステップ】
本社、製造拠点、イノベーションセンター等で勤務いただく可能性あり
求める経験 【必須要件】
■以下のいずれか下記条件に合致する方
・無機化学に関するバックグラウンドをお持ちの方
・化学工学または物理化学またはスケールアップに関する知識をお持ちの方
※アカデミック、ポスドクでの経験者も歓迎

【歓迎要件】
■生産現場での勤務経験を有する方
■乾式、湿式製錬の知識を有する方
■英語力(国際学会における英語講演、国際学会に投稿する英語論文の執筆あり)
勤務地
香川県/香川郡直島町/直島町4049番地1
年収 800-1300万円
※上記年収には賞与、及びライフプラン支援金15,000円を含むものとなります。
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
勤務時間 08:00 - 16:45(コアタイム:11:00 - 14:00)
休日・休暇 年間118日/(内訳)完全週休2日制、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、祝日、GW、夏季、年末年始など、有給休暇、育児休業、介護休業、慶弔休暇、ウェルネス休暇など
※拠点により休暇日数が異なります。
福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、資格手当、家族手当、営業手当、地域手当、
寮・社宅、財形貯蓄、資格取得、社員持株、保養所
雇用形態 正社員
選考プロセス 【筆記試験】有
【面接回数】2?3回予定
【選考フロー】一次選考はオンラインにて実施(1時間程度)、最終面接はご来社いただき、対面で実施とさせていただきます。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。