化学材料分野への転職は「化学材料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/11 更新
閲覧済み

開発事業責任者<モーター開発> 社名非公開

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.386041
企業名 社名非公開
年収 800万円 〜 1000万円
勤務地
東京都新田3-8-22
職種 開発事業責任者<モーター開発>
業種 総合電機業界の制御設計(自動車)
ポイント 同社は開発、販売に関して「今まで世の中にはないものを生み出す」という理念を掲げております。そのため世界初、世界一の製品を多く扱っています。本求人は同社がこれから注力をしていく事業部の部門責任者として、裁量権を持って働くことができます。ご自身のご経験を幅広く活用できる非常におすすめな求人です。ぜひコンサルタントまでご相談くださいませ。
正社員 第二新卒歓迎

募集要項

仕事内容 ■同社のモーター開発部門の責任者として以下の業務を担当していただきます。

【具体的には】
■小型モーターの新規開発部門責任者として、プロジェクトをリードしていただきます。
■モーター開発の部門責任者として、メンバーの「採用」「育成」「評価」をご担当いただきます。

【同ポジションの魅力】
■独自のコア技術を保有しているため、 競合他社との性能勝負ではなく、大手医療機器メーカといったグローバルで大きな影響力のある顧客への価値提供に向き合って開発することができます。
■製造現場と近い距離で仕事ができるため、スピード感を持ってものづくりの上流から下流まですべての工程を手触り感持ってご対応いただけます
求める人材 【必須要件】
下記のご経験をいずれも満たす方
■モーター開発のご経験をお持ちの方
■3DCAD(SolidWorks)の操作経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■何らかのプロジェクトをリードしたご経験をお持ちの方
■メンバーのマネジメント業務経験をお持ちの方
■英語での顧客折衝経験をお持ちの方

給与・待遇

給与 800-1000万円
みなし残業あり(管理職の残業時間は平均40時間/月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 開発事業責任者<モーター開発>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、家族手当、残業手当
退職金(確定拠出年金制度あり)、表彰制度、従業員持株会、 慶弔見舞金、出産一時金(第1子 10万円、第2子 20万円、第3子以降 30万円)、社内融資制度、社内に社員食堂あり。

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:15
休日・休暇 年間117日/(内訳)週休2日制、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】無
【面接回数】2回
※オンライン面接可
【選考フロー】
一次面接(部門責任者)⇒ 最終面接(役員)

企業情報

企業名 社名非公開
事業内容 【概要・特徴】
研削・研磨技術を強みとする、日系の精密部品メーカー。
半導体製造用部品や半導体の研究開発に使用される材料、光ファイバ用コネクタ部品、DCコアレスモーターなどを提供しています。
同社製品は通信・半導体・ロボット・精密機器といった多様な市場で高く評価されています。
北米・欧州・東南アジアにも拠点を構え、国内外に1,500社以上の取引先を有しています。

【職場環境】
オーダーメイド品やまだ世に出回っていない新製品に関わることができ、各業務で上流から下流まで携わることが可能。
さまざまな経験を積み、幅広い知識・スキルを身につけられる環境です。
借上社宅制度や確定拠出年金制度、確定拠出年金制度、永年勤続表彰制度、出産一時金制度など、福利厚生が充実しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。