化学材料分野への転職は「化学材料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/22 更新
閲覧済み

プロセス設計エンジニア 東証プライム上場、多角的に事業を展開する総合化学メーカー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.400295
企業名 東証プライム上場、多角的に事業を展開する総合化学メーカー
年収 600万円 〜 1000万円
勤務地
東京都有楽町1丁目1番2号 日比谷三井タワー(東京ミッドタウン日比谷)
職種 プロセス設計エンジニア
業種 ガラス・化学・石油業界の生産技術・製造技術(化学)
ポイント 自分が開発、設計したプロセスが顧客にライセンスされ、プラント立ち上げまで携われるという貴重な経験と達成感が得られます。
技術レベルの高い海外大手化学メーカーの技術者と一緒にライセンス交渉、技術協議、プラント立ち上げを行う事で、自分の技術レベルをさらに高めることができます。
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■CO2を原料とする化学品製造プロセスにおける新規開発、プロセス改良、パッケージ作成を担当いただきます。

【具体的には】
■新規プロセス開発および既存プロセスの改良
・社内外でのラボテストによるデータ取得/解析
・プロセス設計/機器設計
・プロセスパッケージ作成
■ライセンス協議における技術サポート
・性能保証値の設定、リスク評価
・ライセンス協議における技術面でのQ&A対応
※ライセンス供与先は、主に海外の大手化学メーカーです。
■新規プラント設計・建設・立ち上げの技術支援
・ライセンシーやエンジニアリング会社のQ&A対応
・設計会議への参加、および設計変更箇所の確認
・プラント工事期間中の配管チェック
・運転方法や分析手法の教育
・温水・実液試運転の立ち合い
求める人材 【必須要件】
・石油化学プラントにおけるエンジニアリングや生産技術の業務経験(新規プロセスの設備設計、既存プロセスの設備改良設計、運転解析による改造提案など)5年以上

【歓迎要件】
・モノマープロセスでの業務経験
・海外プロジェクトでの業務経験、語学力(英語など)
・危険物取扱者(甲種/乙種)
・高圧ガス製造保安責任者(甲種化学・機械/乙種化学・機械)

給与・待遇

給与 600-1000万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせください。
※水島の就業時間は就業時間8:00~16:45となります。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション プロセス設計エンジニア
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、資格手当、時間外手当 ※入社時に転居が必要な方に関しては、手厚い補助(引越し費用・寮社宅等)がございますので都道府県外からのご応募もお待ちしております。

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 17:45(コアタイム:10:00 - 15:00)
休日・休暇 年間121日前後/(内訳)週休2日制(土、日)、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇

その他

選考プロセス ■総合職(グレード3)
1次面接(お人柄)→2次面接(スキル)→最終面接(総合)→オファー面談
■基幹職(グレード2)
1次面接(お人柄)・筆記試験・適性検査→最終面接(総合)→オファー面談

企業情報

企業名 東証プライム上場、多角的に事業を展開する総合化学メーカー
事業内容 【概要・特徴】
幅広い領域で事業を展開する、総合化学メーカー。
繊維素材、自動車部品に使われる高機能樹脂、医薬品など多岐にわたる製品を提供しています。
世界20カ国以上に拠点を有し、グローバルに事業を展開しています。

【強み】
多様な技術にもとに、多角的なビジネスを展開している点が強み。
触媒・プロセス技術や繊維紡糸技術など、数々のコア技術を確立してきました。
コア技術から生まれた革新的な製品として、エコタイヤ向けのゴム、骨粗しょう症の治療剤などがあげられます。

【教育制度】
自己研鑽支援制度として、通信教育の受講料の半額補助、国家・公的資格の受験料・登録料の全額補助があります。
社員自ら募集のある部署へ応募し異動する制度や、技術・実績・意欲などの要件に達した社員に対して現状より高い処遇を付与する制度などがあります。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。