化学材料分野への転職は「化学材料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/08 更新
閲覧済み

生産技術 東証プライム、電子部品製造用の化学薬品を手がけるメーカー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.403465
企業名 東証プライム、電子部品製造用の化学薬品を手がけるメーカー
勤務地
兵庫県杭瀬南新町3-4-1
職種 生産技術
業種 プラント・エンジニアリング業界の生産・製造・プロセス技術(自動車)
ポイント 現在注目をされている、5G・自動運転・スマート家電向けの電子基板にも同社薬剤が利用されており、今後もさらなる成長を見込む事が出来る企業の求人でございます。他にもこちらには書ききれないおすすめポイントがありますので、気になる方はお気軽にコンサルタントにご相談ください。
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■化学薬品工場で生産工程の設計・改造、工程管理、技術指導などの技術的な業務を担当いただきます。
【具体的には】
・国内外グループ生産拠点の設備管理統括
・国内外グループ拠点の生産能力向上計画立案及び推進
・新規製造プロセス及び設備の設計・導入による量産化支援
・新製品対応業務(新製品開発側と連携した、生産技術や量産化技術の確立)
・新工場建設対応 等
※将来的には、生産技術グループ組織のマネジメントも期待しています。
求める人材 【必須要件】
生産技術に関する何かしらのご経験のある方。
(機械メンテナンス、設備保全など)

【歓迎要件】
・物理学、機械工学などの知見をお持ちの方(特に物理学、機械工学専攻の方歓迎)
・化学薬品工場での経験
・流体学や撹拌、溶解等、液体の混合に関する知識のある方
・設備保全に関する知識や経験をお持ちの方
・建築・設備等専門業者への業務委託や管理の実務経験のある方
・機械設計の経験
・CAD操作の経験
・材質(樹脂)等の知見をお持ちの方

給与・待遇

給与 600-800万円
※年収イメージ:30歳:平均570万円、35歳:平均670万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 生産技術
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、※一般職での採用時:家族手当(配偶者手当1万円、子1人目5千円、子2人目5千円)、住宅手当(世帯主2万円/非世帯主5千円/世帯主(扶養家族有)3万円)、※管理職での採用時:管理職層責任手当(4万円)、役職手当(3万円~)
退職金、財形貯蓄、社員持株、社員共済会、レジャー補助、各種クラブ活動、レジャー補助

勤務時間・休日

勤務時間 08:45 - 17:20(コアタイム:10:00 - 15:00)
休日・休暇 年間125日/(内訳)完全週休2日制※原則、土日祝(会社カレンダーによる)、夏季休暇、年末年始、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)、育児休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(SPI)
【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接⇒ 最終面接(役員)

企業情報

企業名 東証プライム、電子部品製造用の化学薬品を手がけるメーカー
事業内容 【概要・特徴】
電子部品製造用の化学薬品等を手がける日系メーカー。
電子部品製造用の薬品や、金属表面処理薬品などの開発・製造・販売を行なっています。
アジアや欧州に拠点を設け、グローバルに事業を展開。
近年の海外売上高比率は約50%となっています。

【技術力】
パッケージ基板の銅と樹脂との密着力を向上させる素材では世界トップクラスのシェアを獲得しています。
同社の技術はエレクトロニクス製品の高性能化や小型・軽量化、高周波化により、今後さらなる活用が期待されています。

【研究開発】
近年は、売上のおよそ8%を研究開発に投資。
電子部品製造の技術革新に対応する製品を提供するため、新製品開発を積極的に行なっています。
長期的な視点から、電子部品の用途に限らず、さまざまな分野に向けた金属表面処理開発に取り組んでいます。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。