化学材料分野への転職は「化学材料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/20 更新
閲覧済み

開発設計<リチウムイオン電池正極材料> 光の総合メーカー

掲載開始日:2025/04/21
終了予定日:2025/05/19
更新日:2025/05/10
ジョブNo.413832
企業名 光の総合メーカー
年収 600万円 〜 1000万円
勤務地
徳島県阿南市辰巳町1番地19
職種 開発設計<リチウムイオン電池正極材料>
業種 半導体・電子・電気機器業界の基礎研究(電気)
ポイント 今後さらなる拡大が期待されるリチウムイオン電池の正極部分の材料の開発・設計を担当していただきます。同社は自己資本比率も高く、腰をすえて開発に打ち込みたい方にお勧めの案件です。他にも同社の魅力は多数ありますのでお気軽にお問い合わせください。
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度

募集要項

仕事内容 ■同社の製品であるリチウムイオン電池正極材料の開発を担当していただきます。

【具体的には】
・新規正極材料開発
・要素技術開発
・材料解析技術の開発
・試作セルを用いた電池測定評価
・電池材料評価技術開発
求める人材 【歓迎要件】
・電池材料分野における研究開発経験(※リチウムイオン電池の正極材料開発経験者歓迎)
・無機粉体の研究開発経験
・無機系材料、セラミックス材料の研究開発経験
・リチウムイオン電池及び電池設計の知識または業務経験
・リチウムイオン電池メーカーに勤務し電池評価の経験

給与・待遇

給与 600-1000万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 開発設計<リチウムイオン電池正極材料>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、家族手当、地域手当、
寮・社宅、退職金、財形貯蓄、社員持株

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)※平日に祝日がある場合は土曜出勤有、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、育児休暇、介護休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】有or無(SPI/適性検査のみ)
【面接回数】回
【選考フロー】
一次面接()⇒ 二次面接()⇒ 最終面接()

企業情報

企業名 光の総合メーカー
事業内容 【概要・特徴】
LEDで世界トップクラスシェアをもつ日系化学品メーカー。
蛍光体(無機蛍光物質)を中心とした精密化学品の製造・販売を手がけています。
営業利益率は約15%、自己資本比率は80%以上と安定した財務基盤があります。

【研究開発】
国内に技術研究拠点を複数有し、積極的に研究開発を推進。
電池材料関連では、ガソリン車販売の禁止期限の目標が各国で制定され、需要旺盛が見込める電動車向けリチウムイオン電池用正極材の生産性向上を目指したプロセス改善に取り組んでいます。
LED関連では、緑色LEDにおいて発光効率を向上させたチップの開発に成功しています。

【グローバル展開】
国内に生産拠点、営業拠点、研究所を多数有するほか、北米・欧州・アジア約20拠点に販売拠点を擁し、グローバルに事業を展開。
近年の海外売上高比率は約60%となっています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。