次世代生産技術開発<オープンポジション> 東証プライム上場大手完成車メーカーの研究開発機関
企業名 | 東証プライム上場大手完成車メーカーの研究開発機関 |
---|---|
年収 | 1100万円 〜 1500万円 |
勤務地 |
栃木県高根沢4630
|
職種 | 次世代生産技術開発<オープンポジション> |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の生産・製造・プロセス技術(自動車) |
ポイント | 新しい技術にどんどん挑戦し、世の中に新しい価値を提案したいという想いを実現できるやりがいのある環境です。 |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■車両生産技術では次世代のBEV(バッテリー電気自動車)1台分の生産技術開発における下記の業務を担当していただきます。 ・カーボンニュートラルを達成するBEV生産工場の企画 ・新たなBEV生産システム、生産手法(プレス・溶接・塗装・組立・検査)の企画から要素技術開発 ・新機種の品質を高め効率よく生産するための新生産技術開発 ・生産技術視点に基づいた新機種仕様への提案 ■リチウムイオンバッテリー生産技術ではBEV(バッテリー電気自動車)に使用される次世代リチウムイオンバッテリーの電極塗工・セル組立・化成工程における下記業務を担当していただきます。 ・生産技術開発 ・生産設備構想企画 ・生産工程企画、設備導入、ライン立ち上げ業務 ・生産技術視点に基づいた新機種仕様への提案 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】※下記、いずれか必須 ・生産技術(プレス、溶接、射出成形、塗装、組立等)開発経験 ・上記工程における生産技術の企画、戦略立案のご経験 ・産業用ロボットなどの開発経験 【歓迎要件】 ・工程編成/ライン企画/生産システム開発の経験があり、製造ラインの全体像を把握している方 |
給与・待遇
給与 | 600-1000万円 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 次世代生産技術開発<オープンポジション> |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当 寮・社宅、資格取得、社員持株、退職金 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)完全週休2日制・祝日・8月休暇(夏季)・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
その他
選考プロセス | リモート面接実施中 |
---|
企業情報
企業名 | 東証プライム上場大手完成車メーカーの研究開発機関 |
---|---|
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場の完成車メーカー。 グループ全体で、国内外に約400社の関係会社、約15万人以上の従業員を擁し、四輪車の製造・販売などを行っています。 四輪車の世界販売台数は370万台以上です。 【事業展開】 新型燃料電池自動車などを展開。そのほかにも、太陽光発電設備の開設や、水素ステーションの運用など、環境負荷低減に向けた取り組みにも注力しています。 【注力分野】 グループ全体で、電動化・自動運転・先進安全技術の開発に取り組んでいます。 高速道路におけるレベル3の自動運転車を実用化することと、完全自動運転の技術の確立を目指しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。