研究開発職 <次世代電池関連材料/総合研究所> 三井金属鉱業
企業名 | 三井金属鉱業 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1700万円 |
勤務地 |
埼玉県/上尾市/原市1333-2
|
職種 | 研究開発職 <次世代電池関連材料/総合研究所> |
業種 | ガラス・化学・石油業界の基礎・応用研究・技術開発(化学) |
ポイント | 東証プライム上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。 |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
各種次世代電池関連材料の開発(知見・経験に応じて担当テーマは選定します) 【具体的には】 ■次世代リチウムイオン電池(LIB)用正極材料の高機能化 ■次世代電池材料の開発(全固体電池、全固体Li-S電池、金属空気電池など) <業務の面白み> 全固体電池用の基幹材料の事業化を検討しています。「世界初」、「世界一」の実現にチャレンジして「脱 炭素社会の実現」に貢献できます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ・電気化学、無機材料化学の知識がある方 【歓迎要件】 ※以下のいずれかを満たす方を歓迎します ・LIBやLIB関連材料(特に正極材料)の研究開発経験 ・無機材料表面の被覆/改質/修飾の経験 ・イオン伝導性無機材料の合成試作/評価解析の知識・経験 ・全固体電池および関連する材料の各種手法による評価の知識・経験 ・計算科学/シミュレーションによる材料探索の知識・経験 |
給与・待遇
給与 |
450-1200万円 ※年収は年齢/経験/能力を考慮し決定します |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 研究開発職 <次世代電池関連材料/総合研究所> |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、家族手当、住宅手当、退職金制度 社宅・独身寮、住宅手当、持ち家支援制度(銀行提携融資制度)、財形貯蓄、慶弔関連:(結婚祝金、結婚休暇、弔慰金、忌引休暇)、育児休業制度、介護休業制度、社員持株会、退職金制度、子女学費融資、永年勤続表彰(10年、20年、30年、40年) |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 17:50(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間123日/(内訳)原則週休2日(土・日)、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、忌引休暇 他 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】無 【面接回数】3回 【選考フロー】 一次面接⇒ 二次面接⇒ 最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 三井金属鉱業 |
---|---|
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場、三井グループの非鉄金属メーカー。「機能材料事業」「金属事業」「モビリティ事業」を中心に事業を行なっています。スマートフォンに不可欠な世界シェアNo1の極薄銅箔をはじめ、多くの製品を保有。また、一世紀以上の歴史をもつ「金属事業」では「亜鉛の三井」として、非鉄金属資源のリサイクル事業も推進しています。「モビリティ事業」では大気汚染の原因となる有害物質を無害化する触媒や、世界トップクラスのシェアを有する自動車用ドアラッチなどの製品を展開しています。 【強み】 創業から約150年の歴史のなかで多角的に事業を展開。テクノロジーを培うとともに新しいマテリアルの開発に取り組んできました。世界シェアは半導体パッケージ基板向け極薄銅箔が95%、二輪用触媒が50%、液晶ディスプレイ用ITOターゲット材が30%、亜鉛が42%と、いずれもトップ。ハイブリッド車用電池材料(35%)、自動車用ドアラッチ(20%)は世界トップクラスです(2021年同社調べ)。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。