精密洗浄・高度洗浄技術分野への転職は「精密洗浄・高度洗浄技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/11 更新
閲覧済み

【愛知】機械設計(洗浄装置/生産自動化設備)※経験者 高橋金属株式会社

掲載開始日:2024/11/08
更新日:2025/02/11
ジョブNo.405395657
企業名 高橋金属株式会社
勤務地
愛知県名古屋市緑区鳴海町前之輪7-2 JR東海道本線「大高」駅から徒歩8分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【愛知】機械設計(洗浄装置/生産自動化設備)※経験者
業種 総合電機業界の機械・機構設計(機械)
ポイント 上流工程にも携われる!金属塑性加工総合メーカー
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上育児支援制度ありU・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
工業用洗浄装置の機械設計者として就業いただきます。同社の設計は、顧客の依頼に対して完全にオーダーメイドで行います。
配属先の技術課には現在12名が在籍しており、2名のマネージャー、2名の電気設計者、8名の機械設計者で製品設計を行っております。

【職務詳細】
・工業用脱脂洗浄機、生産自動化設備の機械設計
・お客様との仕様打合せ
・社内部門(営業、製造)との業務連携、コミュニケーション
・海外グループ企業(中国、タイ)への技術指導、技術連携

■同社の洗浄装置
・工業用の脱脂・コンタミを洗浄するものです。金属加工において金属表面の油分・ゴミを取り除くために洗浄を行いますが、同社の洗浄装置は水道水を供給するだけで、自動的に特殊電気分解をし、薬品を一切せず、洗浄液として使用します。
・アルカリ電解イオン水を用いた工業用の洗浄水は珍しく、環境対策も厳しい水準が求められる昨今なので、環境に配慮された洗浄装置を扱う同社に受注も多く来る状態となっています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・工業用洗浄装置または生産自動化設備においての機械設計経験者

【尚可】
・機械設備の設計経験者

同社の洗浄装置は、関連する特許をいくつか取得しており、
技術の優位性が守られています。

給与・待遇

給与 年収:400万~500万程度
月給制:月額200000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月・12月)
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【愛知】機械設計(洗浄装置/生産自動化設備)※経験者
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当(配偶者/11000円、子供/最大3名で4000円)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、財形貯蓄、保養所、役職手当
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

勤務時間・休日

勤務時間 7時55分~17時00分 (所定労働時間:8時間0分)
休日・休暇 【年間休日121日】完全週休2日制、祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇

その他

募集背景 増員
選考プロセス 書類選考→面接(複数回)→内定
サービス詳細・特徴 同社は金属塑性加工総合メーカーとして精密板鍛造プレス、ファイバーレーザー溶接、鈑金加工、組立、自動化などの高い技術力を有しており、自動車や農業機械、電化製品といった多岐にわたる分野で事業を展開しています。

現在では、環境にやさしい産業用電解イオン水洗浄機(洗浄装置)「TIWS」シリーズのメーカーとして、
オリジナル商品の開発・製作にも積極的に取り組み、世界へ向けて同社の技術を発信しています。
金属加工事業/環境商品事業だけでなく、根底にあるのは「一番大切なことを一番大切にする」というとてもシンプルな想いから、水陸両用観光バス「びわ湖ツアー」の開発など、社会から求められるままにハードからソフトまで、高橋金属グループの企業全体で幅広く対応しています。
転職コンシェルジュからのコメント 既存の取引に依存するのではなく、技術を活かして新しいチャレンジを行う社風です。
直近では4年に1度の国際大会で活躍したEVバスの電池ケースも手掛けるなど、時代を捉えた商品開発にも取り組んでいます。

企業情報

企業名 高橋金属株式会社
設立 1958年10月
従業員数 325名
資本金 9832.5万円
事業内容 【事業の内容】
精密金属プレス部品製造、精密鈑金部品製造、電気機器、産業機械組立、プレス金型の設計・製作、金属パイプ加工、環境関連機器の開発・製造・販売
【会社の特徴】
同社は、商品設計や試作から板金・パイプ・プレス・完成品組立・輸送や設置に至るまで、全てを社内で一貫して完結する「ワンストップサービスPlus+」をモデルとして、ノンストップでお客様へ供給するスタイルを築き上げています。
ものづくりにおいては、技術立社を礎に「最大」より「最高」を求めて技術の開発に努めています。
グローバル拠点である中国とタイからもその効率や技術性の高い製品を世界に向けて発信しており、世界的なメーカーと多数の取引を結んでいます。
また、「働き甲斐No.1企業」を実現するため、キャリアステップの定義を明確にしています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。