グローバルサステナビリティ推進 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 650万円 〜 |
勤務地 |
東京都有明1丁目6-7
|
職種 | グローバルサステナビリティ推進 |
業種 | その他電気・電子関連業界の経営企画 |
ポイント | これまで注力してきた社会貢献活動や倫理的な調達にとどまらず、「ビジネス上の課題」と「社会が抱える課題」をともに解決するサステナビリティ活動を推進することが求められています。そのため、本ポジションでは、社会貢献事業等の経験者にとどまらず、多様な分野での経験・スキルをお持ちで、上記のような当社の方向性に共感し、熱意を持ってチャレンジいただける方を募集します。 |
正社員
年間休日120日以上英語を使う仕事
|
募集要項
仕事内容 |
■サステナビリティ推進担当として以下の業務を担当していただきます。相互に密接に関係する業務も多いため、担当する業務によっては、複数領域に及ぶアサインメントとなる可能性もあります。 【具体的には】 (1)工場労働環境改革チーム ・サプライチェーン上の労働問題の発生を予防するため、潜在的なリスクを特定しその対応方針及び対策の立案し、労働環境のモニタリング及び予防・是正措置を実施するとともに、これら活動についての社内外への発信(海外拠点との連携及び支援)を行う。 (2)ソーシャルイノベーションチーム ・サステナビリティステートメントのもと、服のビジネスを通して、社会的課題の解決や新たな価値創造を目指す。 顧客や国連機関、NGOなど幅広いステークホルダーと協働しながら社会の安定と持続的発展に寄与し、グローバル、ローカルでインパクトのある取組みを企画・実行する。 (3)グローバル環境マネジメントチーム ・気候変動対策、生物多様性等の地球規模課題への対応に加え、サプライチェーンにおける環境汚染対策、循環型社会の実現に向けたプログラムを実施し環境負荷の軽減を推進する。 (4)ディスクロージャー... |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】下記■すべてを満たす方 ■経営者と同じ視座を持ち、変革をもたらす当事者として課題解決に取り組める方 ■ビジネスレベルの英語力 ■以下いずれかのご経験をお持ちであること (1)事業会社(商社やプラントエンジニアリング企業、大手メーカー)にて、プロジェクトマネジメント経験 ※経験イメージ ・海外拠点建設などに関する業務で、環境・労働問題に従事された経験 ・国内外の生産拠点のサプライチェーン構築に従事された経験 ・エネルギー関連事業(石炭、太陽光、風力)で気候・環境調査などに従事された経験 (2)事業会社、コンサルティング会社、官公庁等にてサステナビリティの各領域に関連する実務経験 |
給与・待遇
給与 |
672-1720万円 フレックスタイムor管理監督。 フレックス:コアタイム9:00?14:00、フレキシブルタイム6:00?9:00および14:00?20:00 管理監督:所属部署の就業時間帯を基本とし社員の決定に委ねる |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | グローバルサステナビリティ推進 |
待遇・福利厚生 |
社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険) 通勤手当、地域手当、時間外手当 社員持株制度、共済会制度、提携福利厚生プログラム、社員割引制度、カフェテリア、専用シャトルバス(有明オフィス通勤時)、確定拠出年金制度、借り上げ社宅制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 00:00 - 00:00(コアタイム:09:00 - 14:00) |
---|---|
休日・休暇 | 週休2日(土日休、祝日は勤務日にあたる) 、年次有給休暇、特別・慶弔休暇、育児・介護休業制度など。有給休暇とは別に、前期・後期に特別休暇を付与(付与日数は雇用形態、所属会社により異なる)。 |
その他
選考プロセス | オンライン面接可能 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 東証プライム上場のアパレル製造小売企業。 アパレルブランドを世界中に展開しています。 グループの中核を担うブランドは20以上の国と地域において、2,000店舗以上を出店しています。 【注力分野】 サプライチェーン改革を含めた経営改革を推進。 あらゆる先端技術を駆使し、顧客とダイレクトにつながり、世界中の生産工場、倉庫、店舗・Eコマースがシームレスにつながるサプライチェーンを目指しています。 また、事業活動における環境負荷を最小限にし、人権や健康・安全が守られたサプライチェーンの構築、循環型商品の開発、社会的課題の解決にも積極的に取り組んでいます。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。