太陽活動・気候変動・地球環境異変分野への転職は「太陽活動・気候変動・地球環境異変転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

SE|第二公共事業部 センシングDXビジネス(開発)(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】 株式会社NTTデータ関西

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10426040
企業名 株式会社NTTデータ関西
年収 450万円 〜 1000万円
勤務地
大阪府大阪市北区
職種 SE|第二公共事業部 センシングDXビジネス(開発)(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/システムエンジニア(オープン)
正社員

募集要項

仕事内容 ◆募集背景

安心・安全を支えるこれまでの公共社会インフラの老朽化に伴う効果的かつ確実な維持・点検とリプレース、さらには、自動運転、スマートシティへの対応に向けた新たな公共社会インフラへの構築が喫緊の課題となっています。



◆当担当について

当担当では、主に道路分野においてカメラや雨量計等の各種センサ機器の設置を含め、道路を安心・安全・快適に利用するため管理ステムを公共団体様向けに提供しています。例えば、自治体様管内各地に気象観測センサを設置しその観測値を集約、通行規制を行ったり、道路の交通事象発生をお客様へ通知し安全確保のための意思決定を支援したり、道路利用者が安全に利用できるような情報発信を行ったりしています。

新しい取り組みとしては、AI画像解析による逆走や誤進入の検知、ドローンを活用したインフラ点検、超長距離WIFI技術を活用した新しいNW構築など、お客様は自治体様に限らず公的な業務を実施している企業(高速道路会社様等の公共インフラ企業)なども対象としており、これまで培った知見と先進技術を組み合わせ、新たな領域への拡大にも取り組んでいます。



◆職務概要と役割

仕事内容としては、既存システムのクラウド化によるサービス提供型ビジネスへの展開、新たなセンサ機器、AIによる画像解析、データ分析などの最新技術を活用した新たなシステムの構築において、社内外を問わず多岐にわたる関係者と協調し、プロジェクトをリードする役割を担っていいただくことを期待しています。



「社会のインフラ課題に向き合い、全ての人に安心安全で利便性の高い仕組みを提供する。」という方針のもと、新しいことをどんどん提案し、実現していきたいと考えています。
求める人材 ◆必要な経験・スキル

・複数名のシステム開発プロジェクトにおけるチームリーダ経験。

・主体的にお客様、社内外の関係者とコミュニケーション図れるスキル。



◆望ましい経験・スキル

以下のような経験・スキルが一つでも該当する方は、大歓迎です。

・AIモデルの特性を理解し、課題解決に最適なモデルを選定、業務効率化等に適用させたプロジェクト経験がある方。

・画像解析とAIモデルを組み合わせて、事象検知や点検等のシステムを開発した経験がある方。

・生成AIを活用した商品開発経験がある方。

・ハードウェア制御を行うシステム開発経験がある方。

・上記のようなシステムから得られたビッグデータの解析に取り組んだ経験がある方。

給与・待遇

給与 450万円 ~ 940万円
■通勤手当
■住宅手当
■残業手当
■役職手当
■出張手当
■休日勤務手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション SE|第二公共事業部 センシングDXビジネス(開発)(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■企業年金制度
■社員持株会制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【関西トップクラスのSIer】

NTTデータ関西は2003年7月1日、NTTデータ関西テクシスと関西NTTデータ通信システムズの2社が合併し、併せてNTTデータ西日本支社との体制の整理再編を行うことによって、新たにスタートした会社です。社名に関西の名称が付いていることから判るように、関西エリアに根を下ろした企業活動を活発に行うことによって、関西企業、特にミドルマーケットを中心とする地場産業の発展に寄与したいとの思いを強く持っています。



そのために、関西トップクラスSIerとして、グループが保有するさまざまな商品やサービスはもちろん、ITに関するコンサルティングサービスやIT企画にはじまり、最適な情報システム・サービスの提供と導入後のサポートまでトータルに手がけています。



【最上流から社会貢献度の高いシステム開発】

あらゆる開発案件において「上流工程」から参画しているプロジェクトが大半。さらに誰もが知るような有名企業のプロジェクトや、自治体の防災に携わる、社会を変えるようなICT企画など、エンジニアであれば一度は経験してみたい案件がずらりと並びます。

お客様の経営戦略に企画段階から加わり、すべての根幹を支えていくため、やりがいのレベルも段違い。高いレベルのディレクション力やコミュニケーション力もしっかり磨かれる環境です。





【柔軟で、多様な働き方を実現】

テレワーク制度については2009年度に本格導入。

他にもフレックス制度、サテライトオフィスなど社員一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮してもらうために「働く」環境を選択できるようにしています。効率アップのみならず、短時間勤務制度 などもあり、“自己啓発の時間や、家族と過ごす時間が増えた”などの声も上がっています。今後も、オンラインツールを利用し、より深いコミュニケーションを図る予定です!

※在宅勤務に伴い、諸経費負担の観点から「リモートワーク手当」も支給

企業情報

企業名 株式会社NTTデータ関西
設立 37803
資本金 4億円
事業内容 ■各種情報システム、それに係るソフトウェアの開発、保守の受託、販売並びに賃貸

■情報システムに係る建設工事、その他の建築工事及び設備工事の請負

■インターネット、ケーブルテレビ、通信衛星等のネットワークを利用した情報処理、情報提供業務

■マルチメディア関連の音声、映像、データ等のコンテンツの製作、販売

■上記に付随する調査・研究・研修・コンサルティング 他

官公庁・自治体・一般企業などで使われる、さまざまな機能を持つ情報システムを開発しています。たとえば自治体の住民基本台帳システム・電子入札(調達)システムや職員情報システムといった行政システムや、GIS製品のGEOPLATSを使った防災情報システム、銀行のバンキングシステム、メーカーの在庫管理システムや経営管理システム、営業支援モバイルシステム、医療分野の救急医療システムなど、多彩な開発実績を残しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。