BPO支援エンジニア 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
勤務地 |
中央区八丁堀2-23-1エンパイヤビル
|
職種 | BPO支援エンジニア |
業種 | ソフトウェア・情報処理業界のサーバ設計・構築 |
ポイント | 株式会社DTSの安定した経営基盤であなたのキャリアを広げてみませんか。働きやすい環境とたくさんの挑戦があなたを待っています。 |
正社員
転勤無し平均残業月30時間以内育児支援制度あり介護支援制度あり
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 ・既存案件や新規案件拡大に向けて、お客様環境にて以下業務に携わっていただきます。 ・様々な業種・業態のお客様が利用されている基幹系システムや、業務・情報系システムの 基盤となるITインフラを、最適な構成で提供しています。お客様のIT戦略実現と課題の解決、 デジタル・トランスフォーメーションの推進を支援するために、各メーカーの製品や ソリューションおよび通信・IDC事業社のクラウドなど、最新技術(仮想化技術などの基盤技術)と 業務ノウハウを駆使して提案しています。 【具体的に】 ・BPOサービスや業務改善・効率化などの営業・コンサルティング ・クライアント企業への営業経験・課題解決型のソリューション営業 ・上記環境の構築(RPAのほか、業務改善効率化可能な製品など) など 【案件例】 :クラウド基盤サービスソリューション/サーバ・ネットワーク等のインフラ構築、運用管理、業務設計 など 【人材育成】 :グループの教育専門会社「MIRUCA」による充実した研修。 各自のキャリアプランや業務に合わせた自己啓発能力開発の為の研修を実施しています。 また、プロフェッショナル認定制度を設け、各社員のキャリアパスを明確にしています。 【資格合格一時金】:会社から認められている資格に対し一時金を支給 |
---|---|
求める人材 | 下記、いずれかのご経験をお持ちの方 ・BPOサービスや業務改善・効率化などの 提案・コンサルティングのご経験 ・クライアント企業への営業経験・課題解決型のソリューション営業 ・上記環境の構築(RPAのほか、業務改善効率化可能な製品など) #(lf)・金融・通信・製造・流通・官公庁等 いずれかの業務知識、案件経験 ・若手社員の育成経験 ・PL・PM経験/リーダ志向をお持ちの方 ・安定して長く働きたい方 |
給与・待遇
給与 | 固定給制(月給制)/ |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | BPO支援エンジニア |
待遇・福利厚生 |
◆地域手当 ◆時間外手当 ◆役職手当 ◆プロフェッショナル手当 ※通勤手当:最も経済的な経路 <各種制度>社員持株会、 財形貯蓄、退職金(確定拠出型年金、確定給付型年金)<慶弔関係>慶弔の祝金・見舞金 <健康経営の推進>専属産業医と保健師の常勤、健康推進室の設置、カウンセリングルームの設置、健診事後措置の積極勧奨、健康だより配信 他 受動喫煙防止対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置10Fのみ) |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:50~17:35/7時間45分 |
---|---|
休日・休暇 |
特別休暇:リフレッシュ休暇(連続3日_入社月に応じて変動)、慶弔休暇、永年勤続休暇、裁判員休暇 傷病休職、産前産後休業、育児休業、介護休業 #(lf)土曜日,日曜日,祝日 |
その他
選考プロセス | 書類選考→適性検査・1次面接(現場責任者・人事課長2名~3名)→最終面接(本部長・事業部長・人事部長)→内定 ※場合によって変動があります。ご理解お願いいたします。 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1972年8月25日 |
従業員数 | 2999名 |
資本金 | 611300万円 |
売上高 | 10613000万円 |
事業内容 |
1. システムインテグレーションサービス 2. 情報システムの開発および保守の受託、売買ならびに賃貸借 3. 情報システムに係わる電気工事、電気通信工事の設計および施工 4. 情報システムに係わる教育機器および教材の開発、売買ならびに賃貸借 5. 情報システムに係わる出版、編集、翻訳業務 6. コンピュータシステムおよびネットワークの導入、運営管理ならびに保守管理 7. コンピュータ等情報関連機器およびソフトウェアの製造および開発、売買ならびに賃貸借 8. インターネット等を利用した情報処理、情報提供、商取引ならびにこれらの仲介 9. マルチメディア関連のコンテンツ製作、売買ならびに賃貸借 10. 著作権、ノウハウ等の知的財産権の取得、利用方法の開発、使用許諾、管理および譲渡ならびにこれらの仲介 など |
この求人情報は、「株式会社キャリアデザインセンター」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。