デジタル複合機およびプリンターのファームウェア開発 キヤノン株式会社
企業名 | キヤノン株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 900万円 |
勤務地 |
神奈川県
|
職種 | デジタル複合機およびプリンターのファームウェア開発 |
業種 | 半導体・電子・電気機器業界のシステムエンジニア(マイコン・計測・画像等) |
ポイント | デジタル複合機およびプリンターのファームウェア開発 |
正社員
年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
複合機およびプリンターに搭載する組込みファームウェア開発の仕事です。製品開発の上流から下流まで幅広く携わることができます。 新製品の仕様立案 ファーム、ミドルウェア、アプリケーションの設計、開発、検証 プロジェクト管理 新規技術の要素開発 【職種の変更の範囲】当社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■製品開発のプロジェクト管理の経験 ■マイコン、リアルタイムOSなどを使った組込みソフトウェア開発経験 ■C、C++その他言語による製品開発の実務経験 ■画像処理、通信技術、暗号化技術、モータ/センサ/メカトロ制御などの専門分野に関する知識 ■クラウドサービスや機械学習などを使ったシステム開発に関する知識 |
給与・待遇
給与 | 400万円~870万円 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | デジタル複合機およびプリンターのファームウェア開発 |
待遇・福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険交通費全額支給 時間外手当全額支給 社会保険完備 退職金制度 企業年金 財形貯蓄 社員持株会 共済会 制度(スキル別、階層別など) 育児に関する短時間勤務あり(子供が小学校3年を終了するまで) 保養所・スポーツ施設(体育館、テニスコートなど)あり 各種社内イベント 産休・育休取得状況 育児休業取得者の復職率は2015年で100%、2016年で97.3%を記録するなど、 高い産休・育休の取得率もキヤノンの自慢です。 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30~17:00 |
---|---|
休日・休暇 |
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制(原則土日、祝日)◆フリーバカンス休暇(5日間) 社員自身が1年間の中で連続した5日間の休暇を設定できる(土日と合わせると連続9日間の休暇)制度です。 ◆リフレッシュ休暇(勤務年数に応じて) 勤続5年ごとに表彰が行われ、表彰者は勤続年数により3日ー10日間の連続休暇と金一封からなるリフレッシュ休暇付与の対象者となります。 |
その他
選考プロセス | 面接2回、一次面接(適性検査有)→最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | キヤノン株式会社 |
---|---|
設立 | 1937年8月 |
従業員数 | 169151名 |
資本金 | 1747億6200万円 |
売上高 | 4兆314億円 |
事業内容 |
【カメラ、プリンタ、複写機をはじめとする事務機器、デジタルマルチメディア機器などを製造する日本を代表する精密機器メーカー】 プリンティング事業(オフィスネットワーク複合機・オフィス複写機 等)<売上高:約2兆3461憶円/売上割合56.1%/営業利益率9.7%> イメージング事業(デジタルカメラ、ネットワークカメラ 等)<売上高:約8616憶円/売上割合20.6%/営業利益率16.9%> メディカル事業(MRI装置、CT装置 等)<売上高:約5538憶円/売上割合13.2%/営業利益率5 .7%> インダストリアルその他事業(半導体露光装置・産業装置 等)<売上高:約... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。