クラウドサービス分野への転職は「クラウドサービス転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/22 更新
閲覧済み

インフラエンジニア 高い定着率を誇る品質向上を支援するソフトウェアテスト企業

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.386078
企業名 高い定着率を誇る品質向上を支援するソフトウェアテスト企業
年収 600万円 〜 700万円
勤務地
大阪府阿波座1-3-15関電不動産西本町ビル8F
職種 インフラエンジニア
業種 ソフトウェア・情報処理業界のネットワーク設計・構築
ポイント 同社は、グループとして品質サービスに強みを持っておられます。Web領域のみでなく、モバイルアプリの開発案件へのチャレンジや、新しい技術を使った案件も常に引き合いがあります。業務を通じて技術を学び身につけることが可能です。
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 同社にて、下記業務を担当していただきます。
【具体的には】
■クライアント企業の事業基盤、基幹業務を担うインフラ課題に対して、課題解決に向けた最適なインフラ基盤を設計~納品までを担当
■デジタルトランスフォーメーションに向けたクラウド活用を検討する顧客に対し、最適な各種クラウドサービス、クラウド方式設計や利用サービス選定を行い、各種クラウドの特徴を理解し可用性や性能に配慮したシステム設計~テスト・納品を実施
求める人材 【必須要件】
・インフラ基盤設計、構築の経験が3年以上ある方

【歓迎要件】
・AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト取得レベル
・Azure関連のMicrosoft Certified Professional取得レベル
・英語で業務を実施したご経験のある方

給与・待遇

給与 600-700万円
月給 270,000 円 - 500,000円
※経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定します。
※時間外手当別途100%支給
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション インフラエンジニア
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、家族手当、時間外手当、役職手当、ポテンシャル手当
組合健保加入、会員制福利厚生サービス利用可(JTBベネフィット)、社員持株会制度、確定拠出型年金制度、各種慶弔見舞制度(結婚祝、出産祝など)、オンライン英会話教育研修、各研修受講(英語、メンタルヘルス、情報セキュリティ、ハラスメントなど)、インフルエンザ予防接種(本人全額、家族半額支給)

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 18:00(コアタイム:10:00 - 15:00)
休日・休暇 年間120日/(内訳)週休 2 日制(土・日・祝日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、配偶者の出産に伴う特別休暇、女子休暇(生理休暇)
※年に最大4日、会社や部門の方針発表、研修を目的とした土曜出勤日あり

その他

選考プロセス 【選考フロー】
書類選考→Web適性検査→面接(1?2回)→内定
※選考フローは変動する可能性があります。

企業情報

企業名 高い定着率を誇る品質向上を支援するソフトウェアテスト企業
事業内容 【概要・特徴】
ソフトウェアテスト専門会社を中核とするグループに属し、アプリの開発サービスなどを手がける企業。
同グループの年間プロジェクト数は2,800件以上で、売上が右肩上がりに伸びています。

【強み】
同社はアプリ開発と保守サービスの両方を手がけていることに加え、ソフトウェアテスト専門会社のグループ会社であることも強みとしています。
グループ会社との連携によるシナジー効果を最大限に発揮し、成長につなげています。

【働く環境】
近年の有給休暇の平均取得率は約80%で、消化率100%の従業員も多く在籍しています。
設立から20年ほどの若いグループであるにもかかわらず、10年以上勤めている社員も多いことが特徴。
働きやすい環境を提供しており、IT業界では珍しく、長期的な勤務が可能となっています。
・出社比率 :リモート比率7~8割(リモート推奨)
・残業時間 :20時間程度/月
・フレックス:コアタイム導入(10:00~15:00)
・有給消化率:約80%
・休日   :土日祝、完全週休2日制(年4回土曜日出勤あり)、夏季休暇・年末年始休暇、慶弔休暇等あり

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。