社内SE(業務システム開発)<経営統括本部>【41】 富士フイルムシステムサービス株式会社
企業名 | 富士フイルムシステムサービス株式会社 |
---|---|
年収 | 550万円 〜 900万円 |
勤務地 |
東京都新宿区西新宿5-1-1 新宿ファーストタワー10階
|
職種 | 社内SE(業務システム開発)<経営統括本部>【41】 |
業種 | SIer・ソフトハウス(ユーザー系)/社内システム企画 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
社内システム担当者として、社内基幹システム(WEB申請、勤怠管理システム等)や業務系システムの開発をメインに携わっていただきます。 完全社内開発のため、外部ベンダーに頼らず、システムの上流から下流まで裁量をもって取り組むことが可能です。 ご経験に応じて、早期より社内基幹システムの刷新プロジェクトに携わることができます。 社内の各部署と連携しながら効果的なシステム提供を行うことで、会社全体の業務生産性向上に貢献していただきます。 【詳細業務内容】 ■社内業務システムの企画、設計、開発 ■社内業務改善に伴うクラウドサービスの選定・導入 ※必要に応じて、社内インフラ環境の保守運用・セキュリティの担保、社内ユーザーからの各種問合せ対応もご対応いただきます。 【ポジションの魅力とやりがい】 社内のICT環境の進化・整備を行い、新たな環境を作り上げていくことができます。 社内ユーザーからの意見・要望をもとに上流から下流まで裁量をもって開発でき、モノづくりの面白さを実感することができます。 システム開発/ネットワーク環境/クラウド基盤/セキュリティなどシステムエンジニアとして幅広い知識と最新の技術を習得することができます。 仕事を進めていく上での課題や心配事などチーム内で相談しやすい環境があります。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■業務システムの開発経験2年以上 ■オブジェクト指向開発言語での実務経験 (C#, VBなど) 【歓迎経験・スキル】 ■基幹システムに関する業務経験(要件定義、設計、開発) ■社内SE経験(導入、運用) ■Azure/AWS等のクラウドインフラの知識 ■Cisco等のNW機器の設定経験 ■応用情報技術者等 情報処理技術者の資格 【求める人物像】 ■社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを取れる方 ■社内課題に対して迅速且つ効果的に対処できる方 |
給与・待遇
給与 |
560万円 ~ 870万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■残業手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 社内SE(業務システム開発)<経営統括本部>【41】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■社員持株会制度 ■慶弔見舞金制度 ■永年勤続制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【沿革について】 1962年 富士ゼロックス(株)のコピーサービス部門としてコピーサービス店舗を開始 1975年 カラーコピーサービスを全国で初めて開始 1988年 富士ゼロックス(株)より分社し、社名を富士ゼロックスシステムサービス(株)とする。地方自治体における戸籍総合システム(KING)の販売開始。 2010年 コンビニエンスストア証明発行システム販売開始 2012年 戸籍総合システム「戸籍総合システム・ブックレス 」のユーザーが1,000自治体を突破 2021年 社名を「富士フイルムシステムサービス(株)」とする 【独立以来、地方自治体向けおよび民間企業向けにサービスを展開】 具体的には、行政窓口を中心としたソリューションや流通、金融、製造、教育、医療、その他各業界に対するWEBまたはプリンティングソリューションです。特定のビジネス分野において徹底した顧客志向と品質管理によって、各分野でお客様より信頼を勝ち得てきました。今後もお客様の懐に深く入り込み、新たなサービスを生み出していきます。自らビジネスチャンスを切り拓く精神。それが富士ゼロックスシステムサービスの原動力です。 【提供サービス一例】 ■戸籍総合システム・ブックレス 全国No.1の導入実績、安心してお任せいただける運用体制と充実した戸籍業務のアフターサポート ■院内文書管理支援ソリューション 院内に散在しているマニュアル・手順書・事務文書などの管理・共有システム ■証明書交付サービス コンビニで、住民票・印鑑証明書・戸籍証明書などの交付が可能に |
---|
企業情報
企業名 | 富士フイルムシステムサービス株式会社 |
---|---|
設立 | 32387 |
資本金 | 2億円 |
事業内容 |
【自治体・公共向けソリューション】 戸籍を取り扱う総合システムをはじめ、印鑑証明書や住民票などの各種証明書を発行するしくみ、徹底した接遇教育を受けたスタッフが自治体の職員様に代わって窓口業務を行うアウトソーシングサービス、さらにこれらのサービス提供を通じて培ってきた業務ノウハウを活用し、職員様の早期戦力化のお手伝いをする「動画学習サービス ヨクシル」など、さまざまなサービスを提供しています。戸籍総合システムはシェアNo.1を誇り、全国の自治体の70%が同社のシステムを導入。近年増加しているコンビニエンスストア設置の証明書交付機も当社が国内トップシェアを誇っています。 【企業向けソリューション】※下記以外にも金融、医療・製薬、製造、建設・不動産など多数 領域を限定することのない、業界特化型のアウトソーシングサービスは、幅広い業界のお客様が利用しています。 ■流通・小売 商品の棚札やPOP、デジタルサイネージやレジ横の電子広告、店舗のBGMなど、普段目にしているこれらのものは同社が加工する基幹情報の一例です。特にフランチャイズ事業を展開するお客様向けに、本部から発信される店舗運営のためのあらゆる情報を日本全国の店舗へ日々お届けしています。今後、さらに重要度が増すインバウンド関連サービス(多言語対応)をはじめ、店舗カウンセリングに必要な各種データを持ち歩けるアプリケーション・プラットフォームなども提案しています。 ■文教・教育 模擬試験、学力テスト、資格試験など、試験実施後の採点を終えた基幹情報をお預かりし、成績表、さらには個別指導向け教育コンテンツの加工・制作をしています。最近では、学習塾での学習内容を、生徒、保護者、講師の三者間で記録・共有し、目標に向けて共に現在必要なことを話し合い、考えることを可能にする学習記録を通じたコミュニケーションツールを開発しています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。