FO【ソフトウェアエンジニア】(位置情報マーケティングシステム) 株式会社フリークアウト【フリークアウト・ホールディングス】
企業名 | 株式会社フリークアウト【フリークアウト・ホールディングス】 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
東京都港区六本木6-3-1 六本木ヒルズクロスポイント
|
職種 | FO【ソフトウェアエンジニア】(位置情報マーケティングシステム) |
業種 | Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)/システムエンジニア(WEB) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
FreakOutは、創業以来、DSPを始めとしたAdTech領域におけるプロダクト開発をしてきました。一方、「人に人らしい仕事を」をビジョンとして掲げ、テクノロジーによる仕事の効率化で、人が本来行うべき創造的な仕事に向きあう時間を向上すべく様々な事業にも取り組んできました。 その一つとして、流通・小売領域の課題解決を目的としたプロダクト開発を担う、RetailTechチームを創設。「小売・流通業界で働くヒトをソフトウェアのチカラでエンパワーメントする。」をチームミッションとして掲げ、流通・小売事業者の深い顧客理解に基づいた課題の解決を志向したプロダクト開発を進めてきました。 ファーストプロダクトである「ASE」は、スマートフォンから集めた位置情報を活用し、有店舗小売事業者の顧客分析、集客施策プランニング、そして施策実施とその効果検証と言う一連のマーケティング・プロセスを、小売事業者やその小売事業者で商品を販売する各種メーカにSaaSのサービスとして提供しています。 顧客分析・集客の課題解決を目的としたWebアプリケーションの開発、およびそれらが利用するデータ基盤等の整備が開発チームのミッションとなります。 【業務詳細】 ■「ASE」におけるバックエンドサービスの開発 -位置情報データの処理基盤の開発 -外部の広告配信システムとのデータ連携 ■「ASE」におけるユーザ向けフロントエンド開発 -顧客がマーケティングプランニングに利用する各種管理画面の実装 ■流通小売の顧客課題を解決する新しいプロダクトの開発 -プロダクトマネージャとの仕様検討・プロトタイピング 【プロダクトの基盤技術スタック】 ■Webアプリケーション(Ruby on Rails) ■インフラ(AWS EC2, S3, EMR, RDS, ElastiCache, Lambda) ■データ分析(Apache Spark, Apache Presto, AWS Athena) 【プロダクト開発環境・プロセス】 ■PMとエンジニアによるプロダクト仕様の検討・決定 ■1週間単位でのスプリント運営 ■GitHub Projectを利用したカンバンによるタスク管理 ■GitHubでのPRベースでの開発ワークフロー ■CircleCIを利用してのCI |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■Ruby on Rails 等のWebアプリケーションフレームワークを利用したWebアプリ/API開発経験 ■RDBのデータベース設計と実装経験 ■AWS / GCP 等を利用したインフラの運用経験 ■チームでの開発経験(GitHubのPull Requestを通した開発経験) 【歓迎経験・スキル】 ■B2Bのサービス開発経験 |
給与・待遇
給与 |
490万円 ~ 980万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | FO【ソフトウェアエンジニア】(位置情報マーケティングシステム) |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■リフレッシュ休暇■誕生日休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | 『Give People Work That Requires A Person. 人に人らしい仕事を。』 インターネット広告のリアルタイム取引を日本で初めて事業化し、広告取引を人の手からコンピュータ間の取引に変えていくことを目指したのが、フリークアウトのはじまりです。 テクノロジーによって、広告主は消費者一人ひとりとコミュニケーションを取ることが可能になり、従来のマス広告では不可能だった真の 1to1 マーケティングに近づき、そして同時に、広告業に従事する”人”たちは、取引に関する面倒な雑務から解放され、より人間らしいコミュニケーションのプランニングや、共感を起こすメッセージの作成など、クリエイティブな仕事に集中できるようになるのです。 私たちの使命は、コンピュータにできることはコンピュータに任せることで、余剰労働力(=人が創造的な仕事と向き合う時間)をつくること。 フリークアウトグループは、広告分野に留まらず、あらゆる分野において、私たちのテクノロジーをもって”人に人らしい仕事”を提供することをミッションとし、より創造的な社会に貢献します。 【持株会社】 株式会社フリークアウト・ホールディングス |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社フリークアウト【フリークアウト・ホールディングス】 |
---|---|
設立 | 42736 |
資本金 | 3,552百万円 |
事業内容 |
■DSP, DMP の国内外での開発、販売 ■DSP システムの OEM 提供 ■広告配信コンサルテーションの提供 ■媒体社向け収益化プロジェクトの開発・提供 FreakOutは2010年10月に創業し、創業から3年9ヶ月後の2014年6月にグロース市場に上場しました。 2011年1月にDSP(Demand-Side Platform)をリリースして以降、さまざまな広告プロダクトを開発し、時にはその広告技術を他社に提供しながら、日本のアドテクノロジー業界を牽引してきました。 ここ数年一気に海外展開を進めて、現在アジアを中心に世界11カ国へ展開しております。アジアにおけるNo.1マーケティングプラットフォームを目指し、積極的な事業展開をしている企業です。 今後もプロダクトベンダーとして在り来りの製品レベルに満足することなく、度肝を抜く(=freak out)水準の製品をつくり込み、グローバルに勝負できる企業を目指していきます。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。