クラウドサービス分野への転職は「クラウドサービス転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/25 更新
閲覧済み

セールスマネージャー(部長候補) 株式会社ユーティル

掲載開始日:2025/09/24
終了予定日:2025/11/25
更新日:2025/09/25
ジョブNo.10477872
企業名 株式会社ユーティル
年収 700万円 〜 1000万円
勤務地
東京都新宿区新宿1-34-5VerdeVista新宿御苑2階
職種 セールスマネージャー(部長候補)
業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)/営業企画
正社員

募集要項

仕事内容 「ホームページできるくん」は、AI・SaaSを活用して「低価格・高品質」なホームページを提供する、同社の新たなAIBPO型の新規事業です。立ち上げから成長フェーズに入る本事業において、セールスマネージャーとして営業戦略の立案・組織構築・現場マネジメントまでを一気通貫でリードしていただける方を募集します。



・営業戦略/KPIの設計、仮説検証、改善サイクルの構築

・商談フローや業務オペレーション全体の標準化・仕組み化

・組織立ち上げフェーズにおけるチーム体制づくり(採用・育成・評価)

・若手メンバーのスキル向上に向けた1on1や営業フィードバック

・経営陣への週次/月次の営業レポーティングと数値分析

・他部門(マーケ・制作・カスタマーサクセス等)との連携強化



■期待する役割とキャリアパス

現在、Utillは「第二創業期」とも言えるフェーズに突入しています。組織体制や事業モデルも変化の中において、セールスマネージャーとして中核を担っていただける方を求めています。



【期待する役割】

・「ホームページできるくん」事業の営業戦略を設計し、成果を出す仕組みを創ること

・チームの立ち上げやメンバーの育成・マネジメントを推進すること

・顧客との長期的な関係構築を通じ、プロダクト改善や事業開発にまで踏み込んでいただくこと



【キャリアパスの一例】

・営業部門の統括責任者として、組織全体をリードするポジションへ

・新規事業のセールス立ち上げ責任者として、別領域のゼロイチに挑戦

・顧客開発(BizDev)や事業開発として、営業の枠を超えて企画・推進へ

・プロダクトサイドと連携したセールスオペレーション構築など、組織設計・仕組み化領域へ
求める人材 【必須スキル】

以下すべてを満たすご経験をお持ちの方を想定しています。

・法人向けの無形商材における新規開拓営業の経験(2年以上)

特に中小企業の経営者や決裁者との商談経験がある方を歓迎します

・営業チームにおける何らかのマネジメント経験(以下いずれかに該当)

・メンバーの育成/同行/業績管理/業務設計など、定量・定性の両面でのリード経験

・少人数チームでのプレイングマネージャー経験も可

・目標数字に対するコミットメント力と、自らPDCAを回して改善に取り組んだご経験

・顧客の潜在課題を引き出し、提案内容に反映できるヒアリング力



【歓迎スキル】

・TheModel型営業組織におけるファネル連携の経験

インサイドセールス・カスタマーサクセス・マーケティングとの分業・連携体制での業務経験

・SaaS・テンプレート型プロダクトなど“型化された商材”の営業経験

・業務オペレーションや営業プロセスの設計・改善経験

スクリプトの標準化、CRMの運用整備、ナレッジ共有体制の設計など

・新規事業・スタートアップ環境での営業活動/チーム立ち上げ経験

・プレイングマネージャーとしての組織スケール経験

給与・待遇

給与 700万円 ~ 1000万円
■通勤手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション セールスマネージャー(部長候補)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 10:00~19:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇

その他

企業会社特徴 ■BtoB領域のNo1プラットフォームを目指します!

BtoBって「ブラックボックス」にも関わらず、担当者は正確で素早い判断を求められますよね。なるべく不安を感じず、最適なサービスを選んで欲しい。そのために展開しているのがユーティルです。ITやWebを分かりやすく解き明かし、より効率的にデジタルを活用できるためのサービスを提供しています。もし誰もが簡単にデジタルを活用できることができれば働き方も変わり、社会も大きく変わるはず。デジタル化をもっと簡単に、もっと便利に。

企業の方が踏み出す「第一歩」をお手伝いするのが私たちの使命です。



■ユーティルが大事にしている3つの「考え方」

※私たちが重視する考え方が3つあります。

・合理性(Rationality)

「勘や経験で決めない。データや事実から丁寧に決めよう。」



・主体性(Independence)

「自分で考え、自分でやるから仕事は面白い。」



・協調性(Cooperativeness)

「チームの成果は個人の成果より、はるかに大きい。どうせやるなら大きな成果を。」



事業やメンバーに関する情報はこちら!

https://recruit.utill.co.jp/

企業情報

企業名 株式会社ユーティル
設立 42095
資本金 1億円
事業内容 Webデザイン・コーディング

Webサービス・アプリ開発

事業支援コンサルティング

自社メディア「Utill Magazine」運営

自社サービス(今後展開予定)



具体的に展開しているサービスは、以下の3つです。

「Web幹事」: ホームページやWeb施策の相談窓口

「動画幹事」: 動画制作の相談窓口

「システム幹事」: システム開発の相談窓口



対象は日本企業の99.7%を占める421万社の企業のデジタル化。幹事シリーズの累計相談件数は1万件、発注額は10億円を突破しました。

今後デジタル化を総合支援するDXカンパニーとして、企業の各種相談窓口の拡大や運用支援サービスの展開も予定しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。