クラウドサービス分野への転職は「クラウドサービス転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

スクラムマスター/完全社内開発/有給取得率70%超/残業時間20h未満/在宅ワークあり 株式会社アイスリーデザイン

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10473907
企業名 株式会社アイスリーデザイン
年収 500万円 〜 1200万円
勤務地
東京都港区赤坂八丁目1番22号 NMF青山一丁目ビル3階
職種 スクラムマスター/完全社内開発/有給取得率70%超/残業時間20h未満/在宅ワークあり
業種 Webインテグレーター・Web制作/プロジェクトマネージャ・リーダ(オープン)
正社員

募集要項

仕事内容 アイスリーデザインでは、お客様のビジネス成功を共に目指し、企画や要件定義といった上流工程から、設計・開発・改善までを一貫して支援しています。最大の特徴は、自社オフィスで腰を据えて開発に取り組める環境があることです。SESや客先常駐といった働き方ではなく、社内のメンバーと連携しながら、プロダクトづくりに集中できる体制を整えています。



開発スタイルは、スクラムをベースにしたアジャイル型です。エンジニア、デザイナー、スクラムマスターが職種の枠を超えてフラットに意見を交わしながら、ユーザーにとって本当に価値のあるプロダクトをチームで作り上げています。



青山にある本社オフィスは、開放感があり、メンバー同士の距離も近く、落ち着いた空間で仕事に取り組めます。また、リモートワークも柔軟に取り入れており、メリハリのある働き方が可能です。さらに、困ったときにはすぐに相談できる雰囲気や、挑戦する姿勢を尊重し合える文化も、私たちのチームの大きな魅力です。



今回募集しているのは、システム開発プロジェクトにおけるスクラムマスターのポジションです。プロジェクト全体の進行管理や要件定義、設計、顧客との折衝、プロダクトオーナーやステークホルダーとの連携などを担いながら、スクラムチームの円滑な運営と成果の最大化をリードしていただきます。



プロジェクトの業種や技術領域は幅広く、SaaS、業務基盤、アプリ開発など、これまでのご経験を活かせるチームやフェーズをご用意できます。特に、金融、不動産、ヘルスケア、官公庁、製造、情報、小売、サービスなどの分野でプロジェクトマネジメントの経験をお持ちの方は、即戦力としてご活躍いただける環境です。



「チームでものづくりに向き合いたい」「UIやUX、フロントエンドにも関心があり、ユーザー視点で開発に関わりたい」といった思いをお持ちの方と、ぜひ一緒に働けることを楽しみにしています。



<具体的な業務>

■プロジェクトの全体管理(QCD管理)

■要件定義、基本設計、各種レビュー

■顧客との交渉および調整

■課題解決

■要員管理



【働く環境】

私たちはこれらのビジネスを実現するプロ集団として、クリエイティブで高品質な仕事をしなければなりません。そのためには、同社で働く社員たちがのびのびと主体性を発揮できる「自由で働きやすい職場環境」が大切だと考えています。リモートワーク、私服勤務、モダンで快適なオフィスなどもその一例です。有給取得率70%以上、平均残業時間20h/月という数値が証明するように、オンオフのメリハリがつけられる文化も同社ならではです。



また、IT業界でよくある常駐派遣型やSESのような人材派遣型のITビジネスは一切やらない「完全社内開発」スタイル。社内の仲間たちと共にチームでプロジェクトを進めていくことができます。これにより優秀な社員たちが集まり切磋琢磨して長く働いてくれる。このような流れがクリエイティブで高品質な仕事を生み出していくと信じています。



現在、上場を視野に入れ年間140%を超える速度で成長中です。この成長フェーズをともに支えてくれる仲間を募集しています。ぜひ皆さんお気軽にご応募ください!
求める人材 【必須スキル・経験】

■Webシステム/スマホアプリ開発プロジェクトの経験5年以上

■アジャイル(スクラム)開発でのスクラムマスターとしての経験がある方

■要件定義、設計、顧客窓口、折衝経験のある方



【歓迎スキル・経験】

■複数名のメンバー管理、工程管理、予算管理等の経験がある方

■システム開発におけるプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーとしての経験

■いずれかの業界に特化した業務知識をお持ちの方

■デザインシステム(UI/UX)に関する知識をお持ちの方

■認定スクラムマスターR(CSMR)の資格をお持ちの方

■何らかの下流工程の経験



【求める人物像】

■コミュニケーションが得意で明るい方

■向上心がありスキルアップしたい方

■チームでプロジェクトを成功させることに喜びを感じられる方

■将来大規模プロジェクトのマネジメントができるようになりたい方

■積極的、主体的に物事を進められる方

■クライアントと一緒になって良いものを創り上げたい方

■将来上場企業の幹部を目指したい方

給与・待遇

給与 500万円 ~ 1200万円
■通勤手当
■残業手当
■休日勤務手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション スクラムマスター/完全社内開発/有給取得率70%超/残業時間20h未満/在宅ワークあり
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:30~18:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【キャリア成長・スキルアップの機会】■AIをフル活用した働き方を実現デザインや開発などの業務にAIをフル活用しており生産性と品質を同時に高める“次世代型開発スタイル”を実現しています。また、コーポレート部門にもAI活用を標準化しており、社内全員がAIネイティブな会社として生産性を高めています。ご入社した際にはAIを活用した最先端の技術とそのような充実した環境での働き方を体験することができます。■最新技術に触れられる「クラウドネイティブ開発」「AI駆動開発」など最先端の開発手法を取り入れ、クライアントのモダナイゼーションを実現しており、実務で最先端の技術に触れながら価値の高いスキルを磨くことが可能です。クライアントに対してAI駆動開発×モダンスタックな技術を用いて様々なWebサービスやモバイルアプリの開発?運用を一貫して支援しますのでハイエンドの技術力を身につけることができます。■事業戦略の視点を学べる・事業戦略策定やプロダクト成?支援も手掛けており、エンジニアとして「言われた通りにただ開発するだけ」ではなく、ビジネス視点を持った開発に携わることができます。■UI/UXデザインとの連携・デジタルプロダクトデザイン(UI/UXデザイン、デザインシステム構築)も事業の柱の一つであり、デザイン思考を取り入れた開発ができます。・SEとして単なる開発作業だけでなく、ユーザー視点を考慮した真の設計スキルが身につきます。社内にデザイン部とエンジニアリング部がある点も魅力の一つです。エンジニア領域だけでなくデザイン領域の知見を増やしていける点は、今後のエンジニアにとって+αの知見となるでしょう。■様々なキャリアパスが広がっている・プロジェクトマネージャー、フルスタックエンジニア、インフラエンジニア、PdM(プロダクトマネージャー)など多岐にわたるキャリアパスが用意され、個々のケーパビリティによって?所を生かしたキャリアアップが可能です。【多様なプロジェクトへの関与】■業界を問わず幅広い案件に関わる・マクロミルのSaaSプロジェクト、アート引越センターのAI見積もりシステムなど、多様な業界のDX変革などに関わるチャンスがあります。・企業のDX支援に携わることで、業務改善やデータ活用の知見も深めることができます。

企業情報

企業名 株式会社アイスリーデザイン
設立 38899
事業内容 アイスリーデザインは、クラウドネイティブ、アジャイル開発、デザインシステムに精通したDigital Innovatorです。AI駆動開発×モダンスタックな技術を用いて様々なWebサービスやモバイルアプリの開発・運用を一貫して支援しています。



■次世代型開発スタイル

UX/UIデザイン、モダンスタック技術、CI/CD、DevOps環境、AIをフル活用した開発スタイルで顧客のデジタルシフトを支援します。技術とデザインの両軸を融合させ、ユーザー体験と開発効率を両立するプロダクト開発基盤を構築。AWSなどのクラウド環境を活用し、拡張性・柔軟性の高いシステムを提供しています。



■AIをフル活用した働き方を実現

デザインや開発などの業務にAIをフル活用しており生産性と品質を同時に高める“次世代型開発スタイル”を実現しています。また、コーポレート部門にもAI活用を標準化しており、社内全員がAIネイティブな会社として生産性を高めています。ご入社した際にはAIを活用した最先端の技術とそのような充実した環境での働き方を体験することができます。



■一気通貫した伴走型支援

さらに、単なる受託開発ではなく、プロダクトの成長戦略に深く関与するスタンスも特長です。KPI設計、ユーザー行動分析、UI改善、ABテストなどを通じて、継続的なグロース支援を提供。プロダクトの初期立ち上げからスケール段階までを一貫してサポートしています。



業種・業界は多岐にわたり、スタートアップから大手企業まで幅広い実績を有しています。各社の課題に応じた柔軟な体制構築と高い専門性により、プロダクトの価値最大化に貢献しています。



i3DESIGNは、単なるベンダーではなく、「共創型のビジネスパートナー」として、企業のデジタル競争力の強化を支援する存在です。戦略立案から設計・実装・運用・成長まで、クライアントと伴走しながら、持続可能な価値創出を目指しています。



【事業内容】

■モダナイゼーション

・アプリケーション開発  Web・モバイル問わず、ユーザー視点を重視したシステムを設計・構築

・AI開発モダナイズ支援  AIツール(Devin、Cursorなど)を活用した開発体制の刷新・業務効率化支援

・DevOps構築  開発~運用の連携を強化し、自動化・継続的デリバリーを実現する開発基盤づくり

・クラウドネイティブ対応  AWSやGCP等を活用し、スケーラブルで柔軟なアーキテクチャを設計・導入



■デジタルプロダクトデザイン

・UI/UXデザイン  

ユーザー体験を重視した設計で、迷わず使えるプロダクトをデザイン

・デザインシステム構築  

効率的かつ一貫性のある開発を実現するルールと仕組みの整備

・フロントエンド開発  

デザインの意図を正しく伝えるための高品質な実装支援



■プロダクト成長支援

・事業戦略策定  市場・ユーザー分析に基づいた実現可能なビジネス設計支援

・プロダクトマネジメント支援  PdM/PMMの視点でプロダクトの方向性や価値を最大化

・新規事業創出支援  0→1の立ち上げからPoC・グロースまで包括的に伴走



【参考リンク】

・サービス事例集(CASE STUDIES)

https://www.i3design.jp/cases

・カルチャーブック(会社の雰囲気・働き方)

https://speakerdeck.com/i3design/we-are-hiring

・デザイン部公式Note(プロセスや思想)

https://note.com/i3design_design

・エンジニア向けテックブログ

https://www.i3design.jp/in-pocket/engineering

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。