クラウドサービス分野への転職は「クラウドサービス転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

エンジニア|システムエンジニア(原則転勤無し)【兵庫県姫路市】 大和工業株式会社

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10471016
企業名 大和工業株式会社
年収 550万円 〜 900万円
勤務地
兵庫県姫路市大津区吉美380番地
職種 エンジニア|システムエンジニア(原則転勤無し)【兵庫県姫路市】
業種 鉄鋼・金属/社内システム企画
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

◆仕事内容

・DX戦略の企画・立案・実行

・バックオフィス業務のデジタル化・自動化および業務プロセス改善の推進

・RPA・AI等の先端技術を活用したデジタルツールの調査・選定・導入支援

・データ活用基盤の構築およびグループ会社間のデジタル連携強化

・DX推進に関わる効果測定・分析および改善提案



◆ポジションの魅力

・大和工業グループ全体のデジタル変革を主導する役割を担うことができます。

・製造業のバックオフィス業務における様々な課題解決を通じて、幅広いDXスキルと経験を習得できる環境があります。

・経営層と直接連携しながら、会社の将来を左右する重要なDX戦略立案から実行までを一貫して担当できます。



◆仕事のやりがい

製造業のバックオフィス業務の課題解決に取り組み、業務プロセスの改善やデジタルツールの導入を通じて、

業務効率化や生産性向上を実現できること、会社の未来を形作る重要な役割を果たせることに

大きな魅力とやりがいを感じることが出来ます。

DX推進における新たな施策やツール導入のアイデアを提案し、それを実現できる環境が整っています。

自身が提案した施策やデジタルツールが実際に導入され、企業内で成果を出すことが出来たときは嬉しいです。
求める人材 【必要スキル・経験】

・高専・大学・大学院卒以上

・プロジェクト管理経験またはシステム導入支援の経験がある方

・社内関係者や外部ベンダーとのコミュニケーション能力を有する方



【歓迎するスキル・経験】

・社内DX関連業務のご経験

・ITインフラ構築・運用経験(サーバー、ネットワーク、データベースなど)

・クラウドサービス(AWS,
Azureなど)の運用経験

・基本情報技術者資格取得者

・DX推進やシステム導入に興味がある方

・RPA、BI、ERPなどのデジタルツール活用に興味がある方

・データ分析・活用に興味がある方

・セキュリティ、サイバー攻撃関係に携わったことがある方



【求める人物像】

・20代~30代まで

給与・待遇

給与 550万円 ~ 900万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■役職手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション エンジニア|システムエンジニア(原則転勤無し)【兵庫県姫路市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■借り上げ社宅制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■リフレッシュ休暇■誕生日休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考⇒一次面接(WEB)・適性検査(SPI)⇒最終面接(Web or 対面)※最終面接は候補者様の希望に合わせてWebか対面を選択いただけます。
企業会社特徴 ■「鉄」で社会インフラを支える多角的事業構造

・弊社の製品は鋼矢板・山形鋼・棒鋼なども製造し、ダム・港湾・建築構造物で広く使用されております。

・重工事業(大型船舶の船尾骨材や鋳鋼品)、軌道用品事業(分岐器や脱線防止装置など)も展開しております。



■世界8か国に広がるグローバルJV戦略

・米国でNucor Yamato Steelを設立(出資比率49%)。以来、北米で形鋼トップクラスのシェアを維持

・タイ、韓国、中東(バーレーン、サウジアラビア)、ベトナムなどにも合弁拠点を展開。



■脱炭素・環境戦略への積極的な取り組み

・電炉法の導入にとどまらず、再エネ電力の積極利用や低品位鉄鉱石の湿式精錬(米Electraへの出資)など、新技術に投資

・グローバルな脱炭素規格 GSCC Steel Climate Standard に準拠することで、スコープ1~3全体を対象とした科学的炭素削減計画を策定・実行

企業情報

企業名 大和工業株式会社
設立 16377
資本金 79億9,669万
事業内容 【鉄鋼事業】

(製鋼・圧延)

製鋼:大型電気炉によるスクラップの溶解→半製品となる鋳造工程

圧延:加熱炉と圧延設備によって半製品を「形鋼」へ加工



【重工事業】

・主力製品:スタンフレーム(大型船舶の船尾胴体を支える構造部品)で国内トップクラスのシェア

・大型鋳鋼品、3D曲げ加工、造船用形鋼といった重工・鋳造品における一貫製造体制を構築



【軌道用品事業】

・創業以来50年以上にわたって取り組み、日本国内外の鉄道インフラに貢献

・主製品は分岐器、さらに新幹線向け脱線・逸脱防止ガードも開発・製造

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。