Sales Member(営業メンバー)/建設業界のDX化支援SaaSを展開/リモート可 ローカスブルー株式会社
企業名 | ローカスブルー株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 700万円 |
勤務地 |
東京都千代田区千代田区西神田1丁目1番1号 オフィス21ビル3階
|
職種 | Sales Member(営業メンバー)/建設業界のDX化支援SaaSを展開/リモート可 |
業種 | その他(IT・通信系)/IT営業(法人営業) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
■募集背景 ローカスブルーは、建設業界の生産性向上を目指した3Dデータ活用製品「ScanX(スキャンエックス)」を提供しています。ZENRINグループへの参画を契機に事業は成長フェーズに突入しました。自社セールス組織を営業責任者と共に1から構築を担う営業メンバーの募集を開始しました。 自社での営業を推進し、ユーザーから直接フィードバックを得て、より優れたプロダクトを開発するための重要な役割を果たします。 私たちと共に、新たなマイルストーンを築き、企業の成長と発展を支える重要な役割を担ってみませんか? ■ワークスタイル ローカスブルーは、日本、インドネシア、ドイツ、フィリピンから集まった多様で優れたメンバーによるチームで構成され、協力的かつ革新的で柔軟な働き方を実現しています。海外のメンバーは主にリモートで働いていますが、年に数回「Global Offsite」を開催し、海外メンバーに会いに行くための補助制度を提供するなど、対面での交流機会も大切にしています。日本在住の方にはオフィスへの出社を推奨しています。 日々のコミュニケーションは、Slackや会議で英語と日本語が行き交うグローバルな環境です。ただし、通訳ができるメンバーが多いため、日本語のみのスキルでも問題なく働くことができます。 ■想定の業務内容 ・自社セールスのための営業活動全般(アポイントメント設定から受注まで) ・プロダクトチームへのフィードバック提供 ・HubSpot、Notion、Google Spreadsheetを使ってCRM管理、ドキュメント管理、売上管理 ・営業責任者と共に販売戦略や施策の策定 |
---|---|
求める人材 | ■必須スキル - 3年以上の法人営業経験 - 運転免許証(全国への出張が多いため) ■歓迎スキル ・CRMシステム(例:HubSpot, Salesforceなど)の使用経験 ・5年以上のソフトウェア法人営業経験 ・優れたコミュニケーションとネゴシエーションのスキル ・スタートアップで勤務した経験 ・建設業界での営業経験 ・異文化コミュニケーションに対応できる適応力 ■求める人物像 ・ユーザー訪問やインタビュー、フィードバックを通じて、ユーザーのニーズや課題を深く理解する姿勢 ・通訳や翻訳ツールを介して積極的にコミュニケーションが取れる。その環境をむしろ楽しめる姿勢 ・当社のCultureに共感できる方: https://speakerdeck.com/locusblue/locus-blue-culture-book-ri-ben-yu-ban |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 700万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | Sales Member(営業メンバー)/建設業界のDX化支援SaaSを展開/リモート可 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇 |
その他
選考プロセス | カジュアル面接→1次面接→2次面接※全ての面接後、全面接官が合否を判断 |
---|---|
企業会社特徴 | 【宮谷聡氏の経歴】 東京大学大学院航空宇宙工学専攻および仏ISAE-SUPAERO修了。フランスのAirbus社にてエンジニアとして勤務後、シリコンバレーのAirware社、イスラエルのAirobotics社等のスタートアップで唯一の日本人として活躍し、元同僚であったホン・トランとスキャン・エックス社を共同創業。東京大学総長賞受賞。 【設立背景】 ■フランス、シリコンバレー、そして、イスラエルのスタートアップを渡り歩いた創業者が設立したスタートアップ企業です。 ■2024年4月1日にゼンリン社とのM&Aによってグループ会社にジョインしました。スタートアップのスピード感あふれるカルチャーと大企業の経済的安定性もある新たなフェーズです。 【3Dデータを活用し、世界の産業を助けていく企業へ】 ■2020年9月に低価格でどなたにもやさしくお使いいただけるオンライン点群処理ソフトウェアのスキャン・エックスを初リリース。 ■発売から1年半ほどで、40都道府県のお客様にご利用いただき、国内外の約10,000超の建設現場を解析し、日本全国だけではなく世界各国のユーザーが使用しています。 ■お客様の声を開発ロードマップに生かし、機動力をもって開発にあたり2022年6月には新バージョンを発表。 【リモートと対面を上手く組み合わせることで良い環境づくりを】 ■ハイブリッド勤務を基本とし、リモートと対面を組み合わせての勤務形態です。 ■建設業界は現場を起点とする業界のため、必ず現場を訪問するようにしています。リモート環境だけではなく、対面で徹底的に議論を重ねることも大切にしています。 ■顧客解像度を大切にし、顧客の発言の背後にある本質的な課題を理解することでより良いプロダクトを生み出すようにしています。 |
企業情報
企業名 | ローカスブルー株式会社 |
---|---|
設立 | 44593 |
資本金 | 2億2,500万円 |
事業内容 |
★土木業界向けのソフトウェアまたはITサービス販売を行っています! ★建設業界で特に多くの導入実績を持っており、43都道府県・年間10,000件を超える現場で活用! ★主力製品「ScanX」が国土交通省の新技術情報提供システム(NETIS)において、令和6年度の推奨技術に選定! 【主力製品】 「ScanX(スキャンエックス)」:土木業界の誰もが3Dデータで現場管理出来るオンライン点群処理アプリ 「Kanly(カンリー)」:莫大な仕様書・基準書から必要な情報を瞬時に検索できる横断検索エンジン 【ユーザー】 測量会社、建設コンサルタント、建設会社の多岐にわたっており、建設?産プロセスに関わる全ての業者がユーザーとなります。 【今後の目指す方向性】 最新のテクノロジーを建設業といった社会課題の根深い産業に普及し、生産性向上を通して、ユーザーの日々の業務を楽にすることです。「技術」と「現場」のギャップを解消し、より多くのお客様に愛されるサービスを提供できるよう、これからも進化し続けていきます。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。