洋上風力発電アドバイザリー業務【IUR】 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 |
勤務地 |
東京都大手町1-1-1大手町パークビルディング
|
職種 | 洋上風力発電アドバイザリー業務【IUR】 |
業種 | 通信関連業界のコンサルタント(経営戦略) |
ポイント | 官民連携に係るディールを対象に官と民の橋渡しを担い、多様な社会課題を解決することがおもしろいポイントです。多様な専門性やバックグランドを有するチームメンバーと協調し、既存のソリューションにとどまらず、複雑化する社会課題への解決に果敢にチャレンジしてみませんか。 |
正社員
年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■日本における再生可能エネルギーの次の主役として拡大を続ける洋上風力発電について、民間(商社・外資系含む電力及び再エネデベ等)及び公共(エネ庁・環境省・地方公共団体)に対して、様々なアドバイザリー業務を提供していただきます。 【具体的には】 ■入札支援(PMO、戦略立案、提案書作成、FA(Equity&Debt)、リスク特定・分析) ■洋上風力産業振興(外資参入支援、サプライチェーン形成、観光&漁業振興等の地域貢献策検討、EIA対応、業界人材育成) ■再エネ売電戦略(FIP制度含む電力市場対応、調整電源整備&運用、HVDC含む系統整備) ■脱炭素(ブルーカーボン生成、非化石証書、電力地産地消) ■洋上風力プロジェクト支援(プロジェクトマネジメント、大型プロジェクト管理システム導入支援、契約サポート) |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】※下記いずれか必須 ・洋上(陸上)風力デベロッパー、商社、電力会社で再エネ開発や投資事業に携わっていた方 ・ゼネコン若しくはエンジニアリング会社で洋上(陸上)風力関係の業務を請負っていた方 ・コンサルティング企業における上記アドバイザリー業務の従事者 |
給与・待遇
給与 | 600-1700万円 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 洋上風力発電アドバイザリー業務【IUR】 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 フレキシブルワーキング手当、通勤手当(当面の間は通勤交通費を実費精算)、時間外手当、出張手当 公認会計士企業年金基金、確定拠出年金制度、慶弔見舞金、団体生命保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用、各種クラブ活動(PwC Funs)、カウンセリング制度、ベビーシッター利用補助(上限5万円/月)など。 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:15 - 17:15(コアタイム:10:45 - 15:45) |
---|---|
休日・休暇 | 年間120日、有給休暇、結婚休暇、子女結婚休暇、忌引休暇、災害休暇、交通遮断休暇、特別試験休暇、ボランティア休暇(1年度に1日間)、出産休暇、配偶者出産休暇、育児・介護特別休暇(有給15営業日・無給5営業日)、子の看護休暇(1年度に5日間)、傷病休暇(最大有給40日間※勤続3年以上の場合) |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有(SPI) 【面接回数】3回 【選考フロー】 一次面接⇒ 二次面接⇒ 最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 大手コンサルティングファームグループに属し、M&Aや事業再生などの領域におけるアドバイザリーサービスを提供する企業。 同グループは欧州に本拠を置く世界屈指のコンサルティングファームの日本における関連会社組織です。 同社はグループにおいてディールアドバイザリー分野を担っています。 【事業展開】 M&A、事業再編・再生などをサービス領域とし、クライアントのビジョン実現に向けてさまざまな切り口から経営を支援しています。 コンサルティングや税務・会計・法務など幅広い専門家を擁していることが特徴で、最適なチームを編成し、戦略策定から実行・実現まで総合的にサポートしています。 【注力分野】 データアナリティクスを活用した支援に注力。 データアナリティクスの技術を活用し、クライアントの現状を多角的に分析し、売上拡大やコスト削減に向けた具体的で実行可能なソリューションを提案しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。