【広島】建設機械の運転室の設計 ※東証プライム上場 プレス工業株式会社
企業名 | プレス工業株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 550万円 |
勤務地 |
広島県
|
職種 | 【広島】建設機械の運転室の設計 ※東証プライム上場 |
業種 | 鉱業・金属製品・鉄鋼業界の機械・機構設計(機械) |
ポイント | 【広島】建設機械の運転室の設計 ※東証プライム上場 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
建設機械用キャビンの機械設計に携わります。顧客起点でオーダーに沿った設計を行うこともあれば、自社起点で自身のアイデアを設計し、製品化の一助を担うこともあります。 ・構想設計 / ・基本設計 / ・詳細設計 / ・様々な条件(機能、強度、レイアウト、生産性など)を満たす部品の検討 ・社内各部署や顧客との情報交換 ※CADは3D-CAD/Creoを使用致します。 業務の魅力:様々な顧客、サプライヤーと関わることができ、携わる製品の種類も多々あります。自動車、建機について、業界について、知識や経験を積むことができます。 ・チームワークを大切にしており、1案件3人~5人でチームを組んで作業にあたります。作図に関しては派遣社員の方々が担当するなど、分業を徹底しています。 組織構成:配属チームでは、正社員15名(平均年齢・40代前半)、派遣4名の合計19名で構成されています。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・樹脂や板金部品の設計経験をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
400万円~550万円 ※選考を通じて決定します。 ※上記は残業代抜き、賞与等込みです。 ※平均残業:担当業務によりますが平均20時間/月 ※今年度賞与実績5.0か月分 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【広島】建設機械の運転室の設計 ※東証プライム上場 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、退職金制度、役職手当、資格取得支援制度、新入社員教育、フォローアップ教育、新任役職者教育、社内通信教育、職種別教育、社員持株会、財形貯蓄、財形年金、乗用車購入資金貸付 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:00~17:05 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、GW、夏季休暇(各9~10日)、年次有給休暇(初年度15日、最高20日、半日取得可)、各種慶弔休暇、ヤングバカンス、リフレッシュ旅行、永年勤続慰安旅行、育児休業(取得実績あり)、介護休業、時短勤務制度 |
その他
選考プロセス | 面接3回、面接2~3回を予定 ※WEB面接可です(場合によっては対面での面接を実施する可能性があります) |
---|
企業情報
企業名 | プレス工業株式会社 |
---|---|
設立 | 1925年2月 |
従業員数 | 6026名 |
資本金 | 80億7000万円 |
売上高 | 1537億2500万円 |
事業内容 |
自動車関連事業:フレ-ム、アクスルハウジング、アクスルユニット、パネル、プレス用金型、自動溶接機器、その他の自動車部品等 建設機械関連事業:建設機械用キャビン、その他の建設機械用部品等 その他:建築関連部品、立体駐車装置等 ▼主要取引先 自動車メーカー:いすゞ自動車(株)、ダイハツ工業(株)、トヨタ自動車(株)(TEMA)、日産自動車(株)、日野自動車(株)、マツダ(株)、三菱自動車工業(株)、三菱ふそうトラック・バス(株)、UDトラックス(株) 建設機械メーカー:キャタピラージャパン合同会社、(株)クボタ、コベルコ建機(株)、(株)小松製作所、住友建機(株)、長野工業(株)、日立建機(株)、(株)日立建機ティエラ、ヤンマー建機(株)... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。