建築・土木分野への転職は「建築・土木転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

法人営業(土木資材)|東証スタンダード上場/賞与6カ月以上/三菱電機一次代理店/在宅あり【東京都】 ナラサキ産業株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10311330
企業名 ナラサキ産業株式会社
年収 450万円 〜 700万円
勤務地
東京都中央区中央区日本橋箱崎町19番21号 MSH日本橋箱崎ビル15階
職種 法人営業(土木資材)|東証スタンダード上場/賞与6カ月以上/三菱電機一次代理店/在宅あり【東京都】
業種 その他(専門商社)/工業製品営業
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

建設・エネルギー本部の営業として、土木資材(セメント・生コンクリート)などの資材の提案販売を行って頂きます。



【詳細】

メーカーから資材を仕入れ、販売先(顧客:大手ゼネコン・建設会社など)へ納入をし、状況に応じて現場管理もお任せします。

また、公共事業にも携わっているため、社会インフラを支える一員としても大きなやりがいを感じることができます。

※ほぼ既存のお客様への対応となります。



【評価精度】

当社評価制度は、成果をあげるために発揮された能力・日頃の行動を評価する行動考課(昇給・昇格)と年度ごとに目標をたて、目標の達成度合いで評価する成果考課(賞与)がございます。



【同社の特徴】

同社は、人が生活していく上で必要な「モノ」や「サービス」を提供するための製品を販売しており、アイスクリームを作る製造ライン・ビル等の空調設備・携帯電話の部品を作るレーザー加工機など、エレクトロニクス・メカトロニクス・マテリアル・エネルギーという幅広い専門分野で多様な製品を扱っています。
求める人材 【必須スキル】

建設業界での法人営業経験(商材不問、2年以上必須)



【入社後の流れ】

引継ぎを半年ぐらいかけて行い、徐々にお客様を担当して頂きます。基本的にはOJT形式でしっかりフォローを致します。



【働き方】

休日  :土日祝休み

年間休日:124日

残業時間:平均20時間程度/月

在宅勤務:週2日程度

⇒平均勤続年数16.1年。腰を据えて働ける環境です。



【モデル年収】

<25歳>450万円 <30歳>530万円 <35歳>620万円 <40歳>710万円

給与・待遇

給与 450万円 ~ 700万円
■通勤手当
■住宅手当
■営業手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 法人営業(土木資材)|東証スタンダード上場/賞与6カ月以上/三菱電機一次代理店/在宅あり【東京都】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇

その他

選考プロセス 書類選考⇒1次面接(WEB)⇒最終面接(対面)⇒内定
企業会社特徴 ★人が生活する上で必要な『モノ』や『サービス』を生産・提供するための機械・部品・システム等を販売しています。「ビル等の空調設備」「携帯電話の部品を作るレーザー加工機」「アイスクリームを作る製造ライン」など、エレクトロニクス・メカトロニクス・マテリアル・エネルギーという幅広い専門分野で多様な製品を扱っています。



《同社の歴史》

■1902年(明治35年)に北海道の室蘭にてその歴史をスタートし、北海道の開拓と発展とともに取扱い製品を増やし、戦後間もない1947年、三菱電機、磐城セメント(現・住友大阪セメント)特約店、1949年には三菱石油 (現・新日本石油)の特約店となりました。

■1963年、社名を楢崎産業と改め、東証二部に上場。さらに建設、産業機器設備へと事業を広げていきました。

■オイルショックやバブルの崩壊を乗り越え、現在は環境関連機械の販売、生産力のアップや省力化を図るFAシステム、e-ソリューションビジネスへと幅広く事業を展開しています。

■現在では本社機能の全てを東京本社に移しています。



《展望》

コアビジネスの強化、海外のビジネスモデル構築と体制の整備、東日本大震災の復興事業への貢献、新エネルギー・再生可能エネルギー事業の強化等に取り組んで行きます。

企業情報

企業名 ナラサキ産業株式会社
設立 15980
資本金 23億5,471万円
事業内容 《事業内容》

事業本部制を採用しており、以下3つの事業本部に分かれています。

◆電機本部・・・三菱電機株式会社の関東一次代理店として、同社の電機機器製品を主に取り扱っています。

◆機械本部・・・農業、食品加工、環境に関する機械プラント事業を行っています。

◆建材・エネルギー本部・・・日鐵セメント株式会社の代理店としてセメント・生コン等を扱い、JXTGの代理店として石油類を取り扱っています。



※販売先は、国内ゼネコン、大手メーカー各社等を中心に幅広く展開しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。