建築・土木分野への転職は「建築・土木転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/07 更新
閲覧済み

フロント営業(電話での既存顧客対応)~前職給与保障/年休125日/5大ゼネコンと取引多数~|【札幌】 東京機材工業株式会社

掲載開始日:2025/01/22
更新日:2025/01/22
ジョブNo.10358507
企業名 東京機材工業株式会社
勤務地
北海道札幌市中央区北2条西3-1-16 太陽生命ひまわり札幌ビル3階
職種 フロント営業(電話での既存顧客対応)~前職給与保障/年休125日/5大ゼネコンと取引多数~|【札幌】
業種 機械部品/工業製品営業
正社員

募集要項

仕事内容 【概要】

建設現場の基礎工事に不可欠な資機材をレンタル、設計・製作販売する同社にて、顧客からの受発注管理を中心とするフロント対応をお任せします(外勤営業職は別で在籍しています)。能動的に行動してほしいという意図から、同社では本ポジションを事務ではなくフロント営業と呼んでいます。



【仕事内容】

・レンタル商品のお問合せ対応、自社の機材センター、関連会社との納期調整

・受発注業務対応、見積もり作成、請求書の処理

・継続利用フォロー

・機材センター(倉庫)への手配



【教育体制】

本人の経験を考慮しOJTや東京本社研修などを実施します。しっかり業務を頂けるように、全国の同じフロント業務を担当するスタッフからのサポートを受けられる環境がございます。



■魅力:

【働きやすい環境・制度】

勤務時間は09:00-17:00(7時間勤務)。残業は月23h程度ですが8時間勤務換算だとほとんど残業がない働きやすい環境がございます。

また、住宅手当(月2万~6万円)、家族手当、学資手当など福利厚生等が非常に充実しています。

【安定性◎】

同社では建設現場の基礎工事に不可欠な資機材を扱っており、大手ゼネコンとの取引実績も多数ございます。今後も全国で大型プロジェクトが稼働する予定で、安定性抜群です。



■同社について:

同社はリニア中央新幹線関連、東京スカイツリー、東京湾アクアライン、横浜ベイブリッジ、丸の内再開発事業といった数千万~数十億円の大規模プロジェクトに多数携わっています。大型案件は数年単位と先は長いですが、将来の都市計画を知ることが可能であり、自身が携わった企画が目に見える建築物としてランドマークになるなど、非常にやりがい・責任感共に大きな事業を手掛けています。現在も未発表ながら全国で大型プロジェクトが稼働。日本のインフラを支える無くてはならない存在です。
求める人材 ■必須要件:

・顧客折衝経験をお持ちの方

・四年制大学卒業以上

<業界・職種未経験の方からのご応募お待ちしております!>

給与・待遇

給与 450万円 ~ 600万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■出張手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション フロント営業(電話での既存顧客対応)~前職給与保障/年休125日/5大ゼネコンと取引多数~|【札幌】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■育児休暇制度
■社員旅行
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇

その他

選考プロセス 書類選考→1次選考(面接+適性検査[性格])→最終選考(社長面接)→内定
企業会社特徴 【強み】

水槽タンクの保有率がシェア日本一を誇ります。また、土木建設基礎工事における地中連続壁工法やケーソン工法では、業界トップクラスの技術を誇ります。



【地中連続壁工法】

水中に設置される橋脚や埋め立て地など、地盤の弱い場所で高層建造物を建設する際に必要となる技術です。具体的な例を挙げると、明石海峡大橋の橋脚や埋め立て地であるお台場に立つフジテレビ本社の基礎部分等の工事に用いられています。



【その他の工事例】

■東京湾アクアライン地下工事 ■リニア中央新幹線橋脚工事 ■横浜ベイブリッジ橋脚工事 ■みなとみらい21新高島駅建設工事 ■首都高速中央環状線建設工事 ■丸の内再開発事業(常盤橋プロジェクト) ■羽田空港D滑走路桟橋工事 ■東京スカイツリー基礎工事 ■福島第一原子力発電所大容量貯水タンク納品 ■東邦ガス緑浜工場LNG地下式貯槽建設工事 等



【黒字経営で売り上げ100億以上の安定企業】

同社は上記のように、数千万~数十億円の大規模プロジェクトに多数携わっています。大型案件は数年単位と先は長いですが、将来の都市計画を知ることが可能であり、やりがいや責任感を感じる業務です。5大ゼネコン全てと取引があるため、今後も全国で大型プロジェクトが稼働。日本のインフラを支える無くてはならない存在です。



【取引先】

清水建設(株)、(株)大林組、大成建設(株)、鹿島建設(株)、(株)竹中工務店、戸田建設(株)を始めとするゼネコン各社

企業情報

企業名 東京機材工業株式会社
設立 1978年7月
資本金 9,000万円
事業内容 【事業内容】

「設計・製作販売」「鋼材販売」「建設資機材のレンタル」の3本柱で6つの事業を展開する建設業界のものづくりの専門商社です。



【6つの事業展開】

■環境・プラント事業:鉄鋼、石油精製、化学、食品、製薬、発電所、下水処理などのプラントにおける修繕・補修工事や新設に必要な資機材を必要な量だけを必要なタイミングでレンタルします。仮設での設置が可能なため、その後の在庫、処分などが不要です。お客様のご要望に応じて施工まで行います。



■耐震・構造物事業:日本では、高度経済成長時に建設された社会インフラが急速に老朽化していることを受けて、国土強靭化計画を制定し、全予算4兆円のうち75%、約3兆円が国土交通省に充てるなど、インフラ整備に力を入れています。一方で、大規模な自然災害は近年増加しており、各地で甚大な被害を生み出しています。人々の安全な暮らしを守るためにも適切な防止対策と迅速な復旧対応の重要性が高まっています。弊社では、それらのインフラに関わる事業を展開しています。



■大口径基礎杭事業:汎用的な基礎工事における必要な資・機材を一式でレンタルしています。大型のマンションから住宅など多くの建築物に使用します。



■地中連続壁事業:東京スカイツリーや東京湾アクアラインの風の塔など、ランドマークとなるような建造物の地下構造物の製作に関わっています。日本一高いビルの建設をはじめ、地盤の弱い場所での高層な建造物の建設には欠かせない業界トップクラスの技術「地中連続壁工法」を提案しています。



■その他:ケーソン事業、トンネル事業などがあります。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。