技術者|地盤改良設計(原則転勤なし)【兵庫県高砂市】 岩水開発株式会社
企業名 | 岩水開発株式会社 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 600万円 |
勤務地 |
兵庫県高砂市神爪1丁目11-10 サーラ宝殿ビル1F
|
職種 | 技術者|地盤改良設計(原則転勤なし)【兵庫県高砂市】 |
業種 | 建設コンサルタント/建設コンサルティング・土木設計 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【内勤業務メイン/残業少なめ/福利厚生充実/研修・教育制度充実/盤石な経営基盤に支えられた優良安定企業】 姫路営業所にて地盤改良設計をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: 地盤を調査したデータをもとに、一般住宅や店舗、集合住宅、施設などの建築物が沈下しないような地盤改良の設計の提案を行います。具体的には地盤改良専用の設計計算ソフトで計算書を作成し、作図用ソフトを用いて施工図面の作成します。社内での事務作業が中心となりますが、年に数回、顧客先に訪問し、設計方法の打合せを行ったり、営業に同行して設計内容の説明なども実施いただきます。 ■業務の特徴: 必要に応じて社内他部門(営業・施工等)とも連携しながらお客様、ひいては同社やあなたにとっても最良の設計を考えていくこともでき、ご自身のポリシーを大切にしながら業務にあたることができます。 ■入社後の流れ: 入社後1ヶ月程度を目安に、座学・OJTを中心とした研修を岡山本社にて行いますので安心です。 ※約1ヶ月間宿泊、断続的に本社に通う形等は、ご自身のスキルやご事情、お住まい等に応じて柔軟に対応いたします。 その後は、本社建築部の設計課と設計データをやり取りしながら、OJTを続けていき少しずつ担当業務を増やしていっていただきます。 |
---|---|
求める人材 | ■必須要件:下記いずれかを満たす方 ・ゼネコン・建設コンサルタント会社・設計事務所・ハウスメーカー等において、建築または土木に関する設計業務経験をお持ちの方 ・建設コンサルタント会社において、地盤調査業務や監理業務の経験をお持ちの方(簡易設計や考察のご経験) ・地盤改良設計経験をお持ちの方 ■企業特徴:技術開発/特許取得 同社建設部門では、大学などとの共同開発や各種実験を実施、工法や材料、機器の開発を行い、特許取得まで自社内で行っております。近年、同社独自開発の「スリーエスG工法」が(財)日本建築総合試験所から建築技術性能証明を受け、多数のマスコミにより報道されるなど、技術先駆者として業界をけん引しております。 ■資格手当: ・一級土木/建築施工管理技士 月4,000円 ・二級土木/建築施工管理技士 月1,500円 など |
給与・待遇
給与 |
450万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■役職手当 ■資格手当 ■休日勤務手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 技術者|地盤改良設計(原則転勤なし)【兵庫県高砂市】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休暇制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:00~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | ※オンライン面接:可 |
---|---|
企業会社特徴 | 【企業安定性】 当社は地盤改良における工法の開発・特許取得を軸とした全国有数の技術企業です。 公共・民間工事両方の分野で、大手企業から地場企業まで多数のお取引があり、コロナ化においても売上に大きな影響なく、安定した経営となっております。 【当社の魅力】 地盤改良工事の施工だけでなく、工事の必要性を判断する地盤調査・工事内容に関する設計も行います。調査・設計・施工・営業が専門部署に分かれており、連携してお客様にサービスをご提供しています。自社で調査した地盤のデータに基づく設計提案を行っていくため、下請会社ではありますが、提案型営業を行い、自社施工技術にてお客様に納品できることが強みです。地盤調査データ件数、設計実績、施工実績の蓄積はノウハウとして、お客様へ地盤に関するアドバイザー的な役割にもなっています。 |
企業情報
企業名 | 岩水開発株式会社 |
---|---|
設立 | 44378 |
資本金 | 110,000,000円 |
事業内容 |
【沿革】 設立時1965年より地盤技術に特化し、多くの公共事業で成果をあげてきました。80年代にはその技術と経験を活かし現在事業の中心である建築向け地盤改良に本格進出し、住宅物件を中心に中四国でトップシェアを誇って来ました。 またそのノウハウを、フランチャイズ方式により全国で活用しています。 2008年には、当社独自開発の「スリーエスG工法」が中四国初の建築技術性能証明を受け、集合住宅・店舗・各種施設など、中~大規模建築物件にもフィールドを展開しております。 【地盤改良とは】 地盤改良工事は、建物の重さで地盤沈下が発生し、建物が損壊することを防ぐ、人々の生活や町づくりを足元から支える欠かせない技術です。対象となる建築物は、個人邸宅から店舗・各種施設・工場など様々。地域の安全と発展に貢献しています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。