【港区◆転勤なし】土木向けコンクリート製品の営業/残業10h/東証プライムクリモトG 日本カイザー株式会社
| 企業名 | 日本カイザー株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 500万円 〜 650万円 |
| 勤務地 |
東京都港区港南2-13-34 NSS-Ⅱビル5階
|
| 職種 | 【港区◆転勤なし】土木向けコンクリート製品の営業/残業10h/東証プライムクリモトG |
| 業種 | 工業製品営業 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
~東証プライム上場クリモトグループ/土木の知見を活かして、インフラに関わる設計業務にチャレンジしたい方/月平均残業10時間程度/年休120日以上~ ■担当業務:土木営業部にて構造設計を中心にお任せします。将来的には現場との打ち合わせの段階から関わっていただきます。 仕事の流れとしては、営業から引き継いだコンクリート橋床板の設計業務を行い、建設現場との打合せを経て、製品図をまとめ、現場へ納品するところまで担当しています。 製品図面や製品の製造は外注しているため、それらの協力会社への発注や、予算管理、品質管理も担当していただきます。 ■詳細: ・大手ゼネコンや納入先の建設現場との仕様の打ち合わせ及び設計から、外注設計での製品図のまとめ。 ・協力工場との折衝業務、製品の検査 ・現場への製品の納品への立ち合い ※工事の立ち会いは工事のはじめの1、2回程度で現場へ常駐するようなことはありません。 ※現在4名が所属しています。将来的に設計の主担当として勤務いただくことを期待しています。 ■魅力:土木構造物に合わせて、バリエーションのあるプレキャストコンクリ-ト製品を製造するため、ものづくりのおもしろみを感じることができます。 担当する製品は線路や高速道路の床板などのインフラに関わる大規模な案件が多く、やりがいが強く感じられるお仕事です。 ■働き方:月平均残業10時間程度とプライベートとの両立を取りやすい環境です。 ■研修:入社後1週間は新人研修として基本的なルールを学んでいただきます。その後はOJTを中心に業務に携わります。ご経験に応じて1~3年で独り立ちしていただく予定です。 ■同社について:東証一部上場クリモトグループの100%子会社になりました。近年、建設業界における慢性的人手不足という状況のなか、工業化工法の需要が大きく伸びています。カイザー工法はハーフプレキャストコンクリート工法の代表であり、事前に成形されたコンクリート部材を工場生産しておき、その部材を建設現場に運び込んで取付ける工法です。工期の短縮化・高品質の確保・施工の省力化・安全施工が可能になります。今後、インフラ整備など、土木・建築様々な分野での採用が期待されます。 |
|---|---|
| 求める人材 | ■必須条件:下記ご経験・資格をお持ちの方 土木構造物の設計経験をお持ちの方 技術士補(建設部門)以上の資格をお持ちの方 ■歓迎条件: 土木工学科卒業の方 <必要資格> 歓迎条件:技術士(建設部門)、技術士補(建設部門) |
給与・待遇
| 給与 |
510万円 ~ 630万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■その他手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【港区◆転勤なし】土木向けコンクリート製品の営業/残業10h/東証プライムクリモトG |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■その他制度 ■社員寮 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:00~18:00 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
| 企業会社特徴 | 東証プライムクリモトグループの100%子会社です。近年、建設業界における慢性的人手不足という状況のなか、工業化工法の需要が大きく伸びています。当社のカイザー工法はハーフプレキャストコンクリート工法の草分けであり、事前に成形されたコンクリート部材を工場生産しておき、その部材を建設現場に運び込んで取付ける工法です。工期の短縮化・高品質の確保・施工の省力化・安全施工が可能になります。今後、インフラ整備など、土木・建築様々な分野での採用が期待されます。 従来マンション・オフィスビルなどの建築分野においては早くからプレキャスト工法は普及していましたが、土木分野では普及が進んでいませんでした。しかし近年の作業員不足や働き方改革などを背景に、工場製作のプレキャストコンクリートを採用する機運が急速に高まってきています。 当社もかかわった北陸新幹線福井工区において、鉄道高架橋としては初めてフルプレキャスト工法が採用され、日建連第4回土木賞を受賞しました。今後も鉄道や道路の高架橋を中心にプレキャスト工法の普及が予想され、当社土木部プレキャスト事業の堅実な成長が見込まれています。 また、当社では前掲の通りハーフプレキャスト工法に強く、カイザー工法というブランドを確立していますが、昨今の人手不足を背景に様々な建設部材のプレキャスト化ニーズが大きくなっています。そこで関西営業所では床版以外のプレキャスト製品にも力を入れ、バルコニーや階段、壁・柱等のプレキャスト化に取り組み積極的に提案を行っています。 |
|---|
企業情報
| 企業名 | 日本カイザー株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 41456 |
| 資本金 | 90,000,000円 |
| 事業内容 | 建築・土木分野向けコンクリート・プレキャスト製品の設計・製造・販売を行う会社です。特にハーフプレキャスト床板に強みを持っており、建設業界において「カイザー版」がハーフプレキャスト床板の代名詞になるなど、業界内では広く知られています。さらにハーフプレキャスト床板に使用するトラス筋は自社工場にて生産しており、他のハーフプレキャスト床板メーカーの多くに供給しています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。