建築・土木分野への転職は「建築・土木転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

【岡山】木造注文住宅の施工管理 ~残業月25h程度/年間休日113日/あなぶき興産G~ あなぶき・きなりの家株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10455365
企業名 あなぶき・きなりの家株式会社
年収 300万円 〜 550万円
勤務地
岡山県岡山市北区西古松西町1-37 2階
職種 【岡山】木造注文住宅の施工管理 ~残業月25h程度/年間休日113日/あなぶき興産G~
業種 その他(不動産・建設系)/設計監理・施工監理
正社員

募集要項

仕事内容 ~四国で唯一「無印良品の家」を扱っています/20時PCシャットダウンで残業少/安定のあなぶきグループ~★転職★

あなぶき興産グループのハウスメーカーである当社にて、木造戸建住宅を中心とした建築物の施工管理をご担当いただきます。

■職務内容:

自由設計のフリープランのため、1軒1軒違う個性を持った住宅の建築について、品質、工程スケジュール、資材や協力業者の手配など、現場全体の管理を行います。

複数の現場を巡視しながら工事の品質や現場の安全を管理します。工事用電源や資材置き場の確保、近隣への挨拶なども担当いただきます。

注文住宅のため、デザインや仕様に思い入れのあるお客様が多く、図面が形になった引き渡しの際の喜びは格別です。平均的な担当戸数は、年10棟程度です。

岡山営業所では現在1名の施工管理スタッフが担当案件を調整しながら、業務を行っています。

■教育体制:

人財育成施設「あなぶきPMアカデミー」などでの各種研修をはじめ、新入社員/階層別/海外研修や通信教育/OJTなど研修制度が充実しています。

また、資格取得援助制度なども整備しています。

■職務の魅力:

地元業者との信頼関係の強さが特徴です。工務店・業者からも当社に意見が言えるような雰囲気があり、また当社からお願いしたことでも改善意見をもらったりしています。

このような協力体制が、施工品質に良い影響を与えていると考えています。建設は、「ものづくり」です。技術も素材も日進月歩であり、新しい素材や工法、機械も出てきます。いいものであれば採用するという土壌が、当社の施工にはあります。
求める人材 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>

■必須条件:

・建築現場の施工管理経験をお持ちの方

・建築士2級または建築施工管理技士2級以上お持ちの方





<必要資格>

必要条件:普通自動車免許第一種、建築士二級、建築施工管理技士2級

給与・待遇

給与 320万円 ~ 550万円
■通勤手当
■技能手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【岡山】木造注文住宅の施工管理 ~残業月25h程度/年間休日113日/あなぶき興産G~
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■育児休暇制度
■社員旅行
■その他制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 9:20~18:00
休日・休暇 ■週休2日制■祝日■年次有給休暇

その他

企業会社特徴 あなぶき・きなりの家株式会社は、あなぶき興産グループです!

※あなぶき興産グループは、穴吹興産(東証スタンダード上場)を筆頭に、不動産関連事業、人材派遣事業、ホテル運営など、多岐にわたる事業を展開するグループです。

あなぶき・きなりの家株式会社はグループ会社のなかでも、注文住宅や戸建分譲アパート・マンション、リフォームといった事業を担っています。

2005年の設立と、まだフレッシュな会社でありながらこれまでに数々の案件を手がけてきました。趣味と暮らす家、都市に暮らすスマートな家

自然あふれる豊かな環境と暮らす家…などお客様のライフスタイルや将来像に合わせた「ひとつの住まい」を創り上げています。

企業情報

企業名 あなぶき・きなりの家株式会社
設立 38534
資本金 2,000万円
事業内容 営業、開発、設計、現場監督、宅地建物取引士、インテリアコーディネーター、エクステリアプランナー、リフォームプランナーなど、各分野の専門家がチームを組み、お客様の希望をうかがいながら土地探しから住まいをトータルプロデュースします。細部にわたるまでこだわり抜き、理想を超えた住まいを実現します。



■住宅の設計・工事 ■リフォーム ■特殊建築物の工事

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。