技術営業|自動車部品の搬送に使われる機械の提案※未経験者OK【愛知/安城市】 シンテック株式会社
企業名 | シンテック株式会社 |
---|---|
年収 | 300万円 〜 550万円 |
勤務地 |
愛知県安城市東別所町応42
|
職種 | 技術営業|自動車部品の搬送に使われる機械の提案※未経験者OK【愛知/安城市】 |
業種 | その他(不動産・建設系)/技術営業(機械) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
自動車部品の搬送に使われる機械の提案をお任せします。 トヨタ・三菱・日産などの自動車メーカーと直接取引を行っています。 【具体的には】 ▼お客様ニーズのヒアリング(新規・既存顧客対象) ▼担当スタッフに機械設計・開発を依頼 ▼工事の立会い ▼お客様への製品説明 ▼アフターフォロー 取引先は自動車メーカーや商社など。すでにお付き合いのあるお客様も多いため、強固な信頼関係を築けます。業務を通じて、モノづくりの一連作業にも携われるのが特徴です。機械が完成するまでの達成感を味わえます。 【職場環境について】 経営層と現場の垣根はなく、風通しの良い職場です。スタッフの悩みや提案に耳を傾け、積極的にアイデアを取り入れています。社員同士の仲も良く、プライベートで一緒に遊びに行くメンバーも。面倒見の良い先輩ばかりなので、あなたもすぐに馴染めると思います。 |
---|---|
求める人材 | 【必須資格】 ・普通自動車運転免許 【歓迎資格】 ・電気工事施工管理技士の資格 ・技術士の資格 ・クレーン運転士、床上操作式クレーンの資格 |
給与・待遇
給与 |
317万円 ~ 533万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■営業手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 技術営業|自動車部品の搬送に使われる機械の提案※未経験者OK【愛知/安城市】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■社員旅行 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:00~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【当社の強み】 人間工学に基づき、各種ニーズへ柔軟に対応。 コンサルティングからアフターフォローまで、一貫してサポートいたします。 ①トータルサポートで安心 ヒヤリング・コンサルティングから、設計・開発、メンテナンスなどのアフターフォローまでご対応いたします。 自社一貫体制だからこそできるスピーディーな対応で、あらゆるご要望にお応えしてまいります。 ②製品は全て自社製作 シンテックの製品は、すべて自社で製作を行なっております。 そのため、設計や改良など、お客様のご要望やニーズに合わせて製作することが可能です。 ③充実のアフターフォロー 機器納入前のオペレータートレーニングや、技術講習会、交流会をお客様のご要望により適宜開催しております。 専門スタッフのサポート窓口を設置し、万全のサポート体制を構築していますのでご安心ください。 ④大手企業との取引実績 大手企業の厳しい安全基準に即した製品開発を行なっております。 豊富な実績と経験で、お客様のニーズやお悩みを解決いたします |
---|
企業情報
企業名 | シンテック株式会社 |
---|---|
設立 | 28887 |
資本金 | 12,300,000円 |
事業内容 |
当社は、工場用機械の「製造・設置」と「メンテナンス」を基盤に、あらゆるお悩みに対応しております。 安全・便利、そして環境面にも配慮した機械を提供することで、社会に貢献いたします。 「環境・安全・便利」これらの言葉は異なる意味を持ちますが、製造工場においては、相互に関連しています。 機械は安全であり、便利であり、環境にも配慮している必要があります。 「こんなことがしたい」・「こうなったら便利」・「こんな危険をどうしたら良いか」など、設備に関するあらゆるご要望に対応いたします。 ■工場用機械の製造・設置業務 ・集塵・空調・焼却場などの環境関連設備 ・組付機・搬送装置・助力装置等の設備 ・工場新設・メンテナンスを手掛けるプラント設備 工場の既存設備や作業環境等を確認し、ご要望を丁寧にヒヤリングしながら機械を製造・設置いたします。 ■メンテナンス業務 メンテナンス部門では、24時間体制で鋳物工場、機械工場などで起こったトラブルに迅速に対応し、お客様の機械が停止しないよう努めています。 単に故障した機械を修理するだけでなく、予防的なチェックを行い、ラインの停止を防ぐための対策も講じています。また、安全対策として安全柵やカバーの取付も行います。機器納入後も、安定稼働を確保するための万全のサポート体制を整えています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。