【茨城】品質保証 株式会社内村
企業名 | 株式会社内村 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 600万円 |
勤務地 |
茨城県ひたちなか市山崎18 株式会社ヤマガタ那珂港物流センター内
ひたちなか海浜鉄道線「中根」駅から車で6分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
職種 | 【茨城】品質保証 |
業種 | 総合電機業界の品質保証(機械) |
ポイント | 【年休125日】建設機械やプラント向け工業ゴムを扱う商社/グローバル展開 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 建設機械の工業用ホースやゴム、金属部品、樹脂製品を取扱う専門商社である 同社の品質保証部にて品質保証業務をメインにお任せ致します。 【職務詳細】 ■客先及び社内発見不具合への対策・再発防止策のまとめと報告 ■同社組立品の品質不具合低減に向けた取組み推進 ■サプライヤーへの品質改善指導 ■輸入3PL品質において現法との意思疎通を図り改善を推進 ■社内関連部門との連携を図り業務を遂行 ■出荷前検査を実施し不具合流出防止 ■品質状況の把握と分析による改善 ■品質改善施策を立案し上司へ提案 【事業環境】 世界各地の建設機械の需要拡大と米国を中心とする好況により、 売上高は約1.7倍、海外売上高は2倍に拡大(16年→18年) 【創業100年ビジョン】 財閥系の総合商社出身の現社長のもとで、創業100年の2039年に 売上高1000億円連結2000億円に向け企業変革中 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ■品質保証や品質管理の経験をお持ちの方 【尚可】 ■建機関連従事者の経験をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
年収:500万~600万程度 月給制:月額270000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(前年度実績5ヶ月程度) 昇給:年1回 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【茨城】品質保証 |
待遇・福利厚生 |
通勤手当(年2回6か月定期代支給)、家族手当、退職金制度、住居手当(但し各営業所に異動となった場合、社宅有り)、在宅手当(一部従業員利用可)、時差出勤制度(早出:7時45分~16時45分、遅出:10時15分~19時15分) 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9時00分~18時00分 |
---|---|
休日・休暇 |
【年間休日125日】完全週休2日制(土日祝日)、夏季休暇(5日) 年末年始休暇(7日)、有給休暇 ※年間1日、全社会議で土曜出勤有 |
その他
募集背景 | 品質保証部を10年前に立ち上げ、その当時から責任者を担っていた社員の業務を引き継いでいただくため |
---|---|
選考プロセス | 書類選考⇒面接(1~2回)⇒内定 |
サービス詳細・特徴 | 【特徴】同社が扱う商品は樹脂や工業用ゴムといった製品です。商品を右から左に流すのではありません。お客様の要望や使用用途を把握した上で、最適な製品を提案し、顧客が開発している段階からどのような素材を使用すればいいか等、相談されるような信頼関係を築くことで、同社の価値が認められています。取り扱っている製品そのものは普段目にふれることは少ないですが、建機、情報通信、家電、自動車などあらゆる分野で貢献しています。 【海外ネットワーク】顧客の海外展開が進む中、海外各地での顧客の要望(調達・供給)に応えるために、また日本国内だけでなく全世界から必要な部品を調達出来る、等あらゆるお客様のニーズに対応出来る体制を整えています。アメリカ、ヨーロッパ、東南アジア、中国と、現在海外に8カ国11拠点を設け、積極的な海外展開を行い、国際的なネットワークを活かした調達力の強化に努めています。 |
転職コンシェルジュからのコメント | 主に工業用製品を取り扱う、70年を超える歴史を持つメーカー機能を備えた専門商社です。 国内取引のみならずアメリカ、ヨーロッパ、東南アジア、中国と海外取引も積極的に取り組んでいます! |
企業情報
企業名 | 株式会社内村 |
---|---|
設立 | 1952年10月 |
従業員数 | 122名 |
資本金 | 9,600万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 ■建設機械やプラント向けの工業ゴム、樹脂製品を扱う商社 【会社の特徴】 同社は、建設機械やプラント向けの部品、光ファイバー用海底ケーブルに使用される部品、電話通信機器向けの部品、カラーコピー機の読み取り部品などの工業用ゴム、樹脂製品を扱っています。国内のみならず、海外にも積極的に事業展開中です。 また、社員の成長に重点を置いており、研修制度が充実しているとともに、キャリア形成についても制度が整っています。 具体的には、2021年9月よりジョブ型の新人事制度を導入。各人のキャリア形成プランを明確化すべく、 各社員毎に中期目標である「ジョブディスクリプション」を設定し、その実現に向け部門長と社員が各人の年度目標を策定、「目標管理シート」により達成状況をフォローしています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。