施工管理技術/監理分野への転職は「施工管理技術/監理転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/27 更新
閲覧済み

【三重/津】設備保全・エンジニアリング (電気・制御系) 社名非公開

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.240618MN81060412
職種 【三重/津】設備保全・エンジニアリング (電気・制御系)
社名 社名非公開
業務内容 津事業所の設備システム課にて、設備保全業務をご担当いただきます。
1)ガラス繊維製造設備の維持管理や改善のための設計業務、保全計画業務(電気・制御系)
2)受発電設備やネットワークなどのインフラの維持管理のための企画、設計構築、保守運用
3)工事会社の手配や現場指示等の工事の安全管理の統括業務
4)新規事業展開に伴うガラス繊維製造設備の新設プロジェクト業務

設備システム課は製造設備やユーティリティ関連のサポート業務を主に行っています。

【募集背景】
クリエイティブテクノロジー事業部門の中期戦略の目標達成に向けて、ガラス繊維製造設備の新設や、魅力的な事業所への変革を含む複数のプロジェクトが進行しています。設備システム課はこれらのプロジェクトで重要な役割を果たしており、業務の増加に対応するため、新たなメンバーを募集します。

【配属部門】
クリエイティブ・テクノロジー事業部門 事業支援部 津事業所 設備システム課

【キャリアイメージ】
最初はスタッフとして、実務面で確実に業務を遂行し、リーダーシップを発揮していただくことを期待しています。
その後、ご本人の適性や志向に応じて、将来的には課長や、事業所を統括するようなポジションへの登用の可能性もあります。
求める経験 ■必須要件:
・制御系(PLC、タッチパネル、電気回路、モータ、インバータ、温調等)の設計業務
・製造部門/開発部門と連携した工事管理業務
・業務では基本的に使用しないが、将来的にTOEIC470以上が必要

■歓迎要件:
・電気主任技術者(2種、3種)
・エネルギー管理士の資格、または管理業務、省エネ実務経験
・受配電設備の維持管理業務、基本設計
・水・ガス・蒸気・エアー供給設備の維持管理業務、基礎知識
・空調・吸排気設備の維持管理業務、設計業務
・AUTOCADによる電気回路の設計業務
勤務地
三重県 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
年収 年収 500 ~ 720 万円
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※管理職の場合は、賞与年1回となります。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間 08:15~17:00
休日・休暇 完全週休二日(土日)祝日、年末年始、メーデー、夏季、創立記念日(11/22)
■有給休暇:入社半年経過時点10日以上、入社直後4日~12日付与(入社月により変動)
■転勤休暇、特別休暇制度あり
募集背景 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
雇用形態 正社員

この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。