施工管理技術/監理分野への転職は「施工管理技術/監理転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/21 更新
閲覧済み

防災設備工事の施工管理 マルツ電波

掲載開始日:2024/05/20
終了予定日:2024/06/17
更新日:2024/05/30
ジョブNo.316515
職種 防災設備工事の施工管理
社名 マルツ電波
業務内容 ■官公庁(国・県・市町村)、NEXCO等発注の公共工事の施工管理、現場代理人業務を行なっていただきます。

【具体的には】
・案件:ダム・堰管理設備、河川テレメータ設備、放流警報設備、レーダ雨量観測設備、市町村防災設備、多重無線設備など
・発注者:官公庁(国・県・市町村)、NEXCOなど(元請け8割以上)
・7割社内業務(資料作成・打合せ等)、3割現場業務(調査・現場立合等)
・平均工事単価:5,000万円~1億円程度
・現場の範囲は愛知県を中心に東海圏内
※外回りしている間にも、営業事務の方に書類作成をサポートしていただくことも可能なので業務負担も他社に比べて抑えられているのが特徴です。
※また社外で作業や会議にリモートで参加することもできるので、会議や書類作成のためだけにわざわざ会社に戻る必要もありません。

【残業を抑える取り組み】
・毎月の部署会議において、各部署で残業削減の対策や取組を検討しています。
・勤怠管理はクラウドで行っており、閾値を超えた残業を行った場合は、上司に通知をしています。
・月2回事業部の残業時間を役職者に通知し、事業部内...
求める経験 【必須要件】
以下の条件をすべて満たす方
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
■以下どちらかに当てはまる方
・下記資格をお持ちの方(資格有の方であれば、電気通信の領域以外のご経験でもご推薦可能です)
電気通信工事施工管理技士(1級・2級)
電気工事士(1種・2種)
電気主任技術者(1種・2種・3種)
電気施工管理技士(1級・2級)
電気通信主任技術者
監理技術者(通信)
上記の他、通信・電気関係の有資格者

・電気通信工事の実務経験をお持ちの方
勤務地
愛知県/名古屋市西区/枇杷島2丁目4-35
年収 400-660万円
※残業手当含む
定年60歳、定年後は定年前約8割の年収となります。
モデル年収(入社5年目 450万円、入社10年目 600万円、入社20年目 800万円)
勤務時間 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間124日/(内訳)土曜、日曜、祝日※所定休日:119日・計画有休:5日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
職責手当・教育手当・単身手当・都市手当(東京・埼玉・名古屋・兵庫・大阪勤務の場合:2万)
退職金、財形貯蓄、資格取得(1万円、2.5万円、5万円、10万円の報奨金あり)、目標達成奨励金、社員旅行
雇用形態 正社員
選考プロセス 【筆記試験】有り 一般常識
【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接(部長・現場責任者・人事)⇒ 最終面接(役員)
※但し、一次選考をWEBで実施した場合は、希望勤務地の見学にお越しいただきます。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。