施工管理技術/監理分野への転職は「施工管理技術/監理転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/20 更新
閲覧済み

配電盤設計業務(東電グループで東証プライム上場の電気設備メーカー)【栃木/小山】 株式会社東光高岳

掲載開始日:2025/05/09
終了予定日:2025/07/13
更新日:2025/05/13
ジョブNo.10368761
企業名 株式会社東光高岳
年収 400万円 〜 700万円
勤務地
栃木県小山市大字中久喜1440番地
職種 配電盤設計業務(東電グループで東証プライム上場の電気設備メーカー)【栃木/小山】
業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船/アナログ(電源・パワーエレクトロニクス)
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

■配電盤製作のための各種設計業務



【具体的な業務】

①お客様仕様に基づく電気回路設計および筐体構造設計業務

②2D(3D)CADを使用した電気回路図面および構造図面、板金加工図面作成

③製品製作、現地改造の見積書作成業務

④製品製作のための各種機器、部品手配業務



◆ポジションの魅力◆

配電盤は変電所、工場、ビル、商業施設などで使用され社会インフラを支える重要な設備です。設計部門は製品製作仕様の決定から具体的な設計、製作、製品納入まで関わるとてもやりがいのあるポジションです。



【配属先/組織構成】

■配属先:電力プラント事業本部 第二設計部 制御装置設計G

■組織構成:設計Gメンバー46名(管理職4名
メンバー42名)
求める人材 【必須要件】

■電気回路設計、筐体構造設計の経験者

■2D(3D)CADによる図面作成の経験者



【歓迎要件】

■PLCプログラミング技術

■シミュレーションソフトを使用した応力解析、熱流体解析技術



【推奨資格】

■電気工事士・施工管理士(電気・通信・建築・土木・管等)・電気主任技術者

給与・待遇

給与 400万円 ~ 700万円
■通勤手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 配電盤設計業務(東電グループで東証プライム上場の電気設備メーカー)【栃木/小山】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度
■借り上げ社宅制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇

その他

選考プロセス 書類選考・適性検査・面接2回
企業会社特徴 ★EV急速充電器の導入数 国内シェアNO.1

★平均残業時間18.9時間

★有給休暇取得率70.9%

★厚生労働省から「えるぼし」「くるみん」の認定



【電力インフラを支える国内屈指の技術力】

■自宅の灯りや電化製品。電車、街灯、工場、病院等あらゆる場所で使われている「電気」を当社は支えています。電力を“測る・送る・制御する” 国内屈指の技術によって、電力インフラを支え続けています。今後は、既存の電気インフラを支える事業をさらにブラッシュアップしながら、再生可能エネルギー・スマートグリッドといった次世代エネルギーに関わる事業も展開して行きます。既存事業の変革と、新たな事業の開拓。その両軸によってサステナブル社会に貢献し、未来にエネルギーをつないでいきます。



【限りない変革への挑戦】

■電力インフラへの貢献を通じて、お客さまの高い信頼を獲得してきた東光高岳ですが、決して現状に満足しているわけではありません。従来の東光高岳のフィールドから飛び出し、新たな価値創造を続けて行きます。新しい技術やサービスを生み出し、他にないオリジナルのソリューションで、未来を輝かせる企業、それが東光高岳です。

企業情報

企業名 株式会社東光高岳
設立 41183
資本金 80億円
事業内容 【事業内容】

■電力プラント事業:発電所でつくられた電気を安全に配るための電気設備を扱っています。主に変電所や公共施設・商業施設などで使われており、電気の安定供給に欠かせない製品です。

■電力機器事業:変電所から送られてきた電気を、皆さんのご自宅などへ届けるために欠かせない電気機器を扱っています。電柱の上や道路脇に設置されている地味で目立たない製品ですが、社会貢献度は No.1!です。

■GXソリューション事業:EV Quick Charger(電気自動車用 急速充電器)や人検知センサーなど、電気エネルギーを利用した次世代インフラ設備を扱っています。

■計量事業:「電気を量る」を実現するトップメーカーとして、製造から取付工事までワンストップで行います。特に、次世代メータは再生可能エネルギーを推進する上で欠かせない存在です。

■光応用検査機器事業:第四次産業革命の主役となる半導体・コンピューターの基板検査装置を扱っています。当社の得意とする画像処理技術を駆使した次世代型検査装置は、携帯用端末などの製造工程に欠かせない装置で、IT業界に大きく貢献しています。

■スマートグリッド事業:太陽光発電・風力発電などの再生可能エネルギーと、従来の化石燃料による発電のベストミックスを実現すべく、国のプロジェクトに参画し実証試験を行っています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。