施工管理技術/監理分野への転職は「施工管理技術/監理転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/07/25 更新
閲覧済み

【東北エリア】電気・通信・機械の技術職募集《完全週休2日制/年休123日/安定性◎》 株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北

掲載開始日:2025/07/24
終了予定日:2025/09/25
更新日:2025/07/25
ジョブNo.10469182
企業名 株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北
年収 400万円 〜 700万円
勤務地
宮城県仙台市・青森県・秋田県・岩手県・山形県・福島県
職種 【東北エリア】電気・通信・機械の技術職募集《完全週休2日制/年休123日/安定性◎》
業種 その他(不動産・建設系)/土木施工管理
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

高速道路や料金所に設置された電気・通信・機械設備の保全・工事・監視・設計業務を担当していただきます。

業務は以下の5つに分類され、2~5年ごとにローテーションを行いながらスキルを習得。



【具体的には】

■保全管理業務:日常・定期点検

■保全工事業務:部品交換など

■施工管理業務:改良・補修工事の工程・品質・安全管理

■制御管理業務:設備の故障監視・遠隔制御

■調査・設計業務:設備更新の検討、新技術の効果検証





\\経験者採用のキャリアパス例//

入社時:28歳 男性の例



<保有資格>

・一種電気工事士等



<キャリアパス>

・1年目:主任/青森事業所
施設計画課



・3年目:係長/青森事業所
施設管理課



・5年目:係長/鶴岡事業所
施工管理課



・7年目:課長代理/青森事業所
施設工事課



・10年目:課長/北上事業所
施設工事課



・14年目:課長/青森事業所
施工管理課
求める人材 【必須条件】

・普通自動車免許をお持ちの方

・電気・通信分野の工事、または保全業務の経験をお持ちの方

・東北6県での転勤が可能な方

〈※以下あれば優遇いたします(複数所有者歓迎)〉

○電気工事士(第二種以上)

○電気主任技術者(第三種以上)

○電気工事施工管理技士(2級以上)

○工事担任者(第二種以上)

○第一級陸上特殊無線技士

○浄化槽管理士



《資格取得支援制度あり!》

業務に必要な資格が数多くある中資格取得支援制度を用意しています。

資格取得に必要な費用(切手代から交通費まで全て)を会社が負担します。取得後に申請を出した翌月から資格手当を支給します。

給与・待遇

給与 420万円 ~ 700万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■資格手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東北エリア】電気・通信・機械の技術職募集《完全週休2日制/年休123日/安定性◎》
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■創立記念日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

選考プロセス 書類提出・適性検査→面接→内定
企業会社特徴 高速道路には道路構造物や施設設備があり、同社はこれらの点検、補修計画、調査設計、設備工事、技術開発を専門とする東北の会社で、東日本高速道路株式会社グループの一員として2006年6月20日に設立されました。

今後、東北では人口減少、高齢化、インフラの老朽化が進む一方、国際観光や地方創生の進展が期待されております。

同社ではこれらの課題に対処するため点検や維持管理の効率化、最適化、コスト削減を行い、さらにビックデータの解析や異業種と組んだ技術開発を行っていきます。

企業情報

企業名 株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北
設立 38869
資本金 9,000万円
事業内容 ■高速道路における道路構造物及び施設設備の点検、補修計画、調査設計、設備工事、技術開発

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。