施工管理|土木施工管理(創業140年の老舗企業)【岐阜市】 永井建設株式会社
企業名 | 永井建設株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 600万円 |
勤務地 |
岐阜県岐阜市向陽町26
|
職種 | 施工管理|土木施工管理(創業140年の老舗企業)【岐阜市】 |
業種 | 建設コンサルタント/土木施工管理 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 土木(道路、水路、河川等)の工事における現場監督、施工管理を行っていただきます。自治体から直接請け負う土木工事の現場監督、もしくはゼネコンからの受ける土木工事の施工管理をお願いします。現場監督の場合、自治体への提出書類や近隣住民への配慮や対策、現場作業員の管理、工程管理、安全管理、資材管理、工事にかかわる原価管理等行っていただきます。施工管理の場合、現場監督の仕事の中の施工に関する人員、資材、その原価、安全などの管理を中心に担っていただきます。 【就業環境】 案件の規模は5000万円~数億円規模の工事がメインとなりますが、規模に問わず、現場監督を2名体制としています。基本的に若手とベテランでペアとなり教育も兼ねております。2名体制のため休みが取得しやすい体制を整えており、代休の取得や有休の取得がかなっております。また書類の対応も2名で分担し、現場をもう1名に任せて日中事務所で対応することも可能です。それにより残業時間の削減もできております。 【組織構成】 土木部は公共土木担当と民間土木担当、造成土木担当の3つのチームに分かれています。原則チームを跨いで担当することはございません。公共土木部門は課長が3名、係長が2名、メンバー十数名で構成されています。年齢は20代前半が5名ほどと40~50代がメインとなっています。 【休日・出張の有無について】 代休については当月に取得頂くよう推進しています。GWやお盆の連休とあわせて、10~15連休をとる社員も多くいます。3年前は代休取得率が5%程度でしたが、「休まない事は悪い事」という雰囲気をつくり、現在は代休取得率90%程です。また、同社は地域密着で案件を受注していることから原則自宅より通える現場になります。そのため出張は御座いません。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ・1級土木施工管理技術者もしくは2級土木施工管理技術者の方 ・公共土木工事の経験が5年以上ある方 ・普通自動車第一種運転免許をお持ちの方 【歓迎要件】 ・1級舗装施工管理技術者の方 ・1級建築施工管理技術者の方 |
給与・待遇
給与 |
420万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■家族手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 施工管理|土木施工管理(創業140年の老舗企業)【岐阜市】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:00~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■年末年始休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | 永井建設(株)は、岐阜市南部にある社員数40名程度の会社です。会社の創業は明治10年、当時は建設業ではなくて木曽川(愛知県江南市)で渡し舟を営んでいました。今と違い、橋も自動車も無い時代でしたので、舟は川の対岸に人を渡し、上流から下流へ材木やモノを運ぶ、人々の暮らしには欠かすことのできない重要な物流手段でした。その後、時は流れて橋が架かり、トラックが荷物を運ぶようになり、舟の役目は終わりました。渡し舟の仕事を川で営んでいましたので、当時から台風で流された堤防の修復工事なども頼まれて手伝っていましたが、舟の時代の終焉とともにそちらが本業となり、堤防護岸工事、アスファルト舗装工事など土木工事を主体とする永井建設が始まりました。伊勢湾台風の復旧に活躍し、昔ながらの砂利道をアスファルト道路に刷新する仕事では、車の轍の水たまりが無くなり、埃も立たなくなることから、近所の方から大変喜ばれたと聞いています。現在でも仕事の品質はお客様から認めて頂けて、平成22年から24年まで3年連続で岐阜市長表彰、岐阜県 表彰の両方をいただけています。また平成11年から住宅や店舗、工場、倉庫など数多くの建築物件を手掛け、地域の人々の暮らしにかかわる全般をお手伝いさせていただいています。 |
---|
企業情報
企業名 | 永井建設株式会社 |
---|---|
設立 | 22098 |
資本金 | 35百万円 |
事業内容 |
■土木工事 税金で賄われ公共工事の仕事に携わる以上、私たちは責任ある仕事をしています。設計図面通りの構造物が造れるのは当たり前で、その仕事を地域住民の方々に極力ご迷惑がかからないよう様々な配慮を施しながら工事を進め、そして安全に、少しでも早く完成させることを心がけています。 ■造成工事 公共はもちろん一般住宅の外構工事もおまかせください。一級土木施工管理技士による「安心」「安全」の施工管理が出来ます。豊富な知識と実績で、造成工事の各申請から作業までを一貫して対応可能です。ムダを省いてコスト削減を実現しながら、品質の妥協は一切ありません。幅広いネットワークで優れた材料を安価で仕入れ、高い施工品質をお約束します。土地を整え、建物を建てるのに適した宅地を造成するためには、仕上がりはもちろん建築物が建った後までを考えた施工を行います。ブロック積みから大規模開発工事まで様々な業務を行っています。お客様のご要望に合わせた適切なご提案をしております。 ■建築 各種施設を開設するための土地の選定、地主さんや不動産屋さんとの調整、そして建物の設計から施工まで一括してお手伝いさせて頂きます。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。