施工管理技術/監理分野への転職は「施工管理技術/監理転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/21 更新
閲覧済み

土木施工管理|案件の安全、品質、工程、予算管理(2030年に創業100年/年休120日【静岡】 株式会社川島組

掲載開始日:2025/10/20
終了予定日:2025/12/21
更新日:2025/10/21
ジョブNo.10503581
企業名 株式会社川島組
年収 300万円 〜 700万円
勤務地
静岡県掛川市駅前2番地の4
職種 土木施工管理|案件の安全、品質、工程、予算管理(2030年に創業100年/年休120日【静岡】
業種 建設コンサルタント/土木施工管理
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

《土木施工管理スタッフ》資格持ってる方でブランクある方でも応募OK!



(具体的には)

具体的には

▼どんな案件が多いの?

民間:宅地造成

公共:道路・河川・下水道
など



▼どんな業務内容?

・案件の安全、品質、工程、予算管理



【同社について】

川島組には、社員一人ひとりの個性や価値観の違いを互いに尊重し、自由に意見を言い合える社風があります。社風はそのままに、新しい制度や手法を積極的に取り入れ、柔軟な発想でスピーディーに応える「しなやかな強い会社」を目指しています。

これからの事業の発展を担い、将来の中核を担っていただける新たな人材を募集します!

共に挑戦していただける皆さまをお待ちしております。
求める人材 ◇経験者限定!応募条件
土木施工管理資格!1級・2級関係なくOK!ぜひ、ご応募ください。



【必須要件】

・土木施工管理資格



専門知識やキャリアよりも、取引先との信頼関係を築くことが重要!

だから誠実に、人とのつながりを大切にできる方をお待ちしています。



【歓迎要件】

○人と接することが好きな方

○コミュニケーション能力のある方

○学ぶ意欲、向上心のある方

給与・待遇

給与 300万円 ~ 700万円
■通勤手当
■資格手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 土木施工管理|案件の安全、品質、工程、予算管理(2030年に創業100年/年休120日【静岡】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■資格取得奨励金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■駐車場

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~17:00
休日・休暇 ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

選考プロセス 書類選考→適性検査→面接2回(対面又はオンライン)→内定
企業会社特徴 【時代の先を行く川島組をめざす】

昭和6年(1931年)創業の川島組は、令和3年(2021年)に90周年を迎えました。これまで以上に、社会と共に成長し続ける企業でありたいと考えています。そのために私たち川島組は経営理念を胸に、長い歴史のなかで培ってきた技術を礎とし、社会に信頼され、従業員が働きやすい企業をめざしていきます。



【昨今の社会が直面する変化に対して】

円安の急激な進行やロシアのウクライナ侵攻の影響による物価上昇など、未だ先行き不透明な社会情勢が続いております。さまざまな政策の効果などによる、安定した社会が望まれるなかで、川島組は働き方改革を推進し、私たちを取り巻く環境の変化にも柔軟に対応できる強い企業づくりに取り組んでまいります。



【経営理念】

1. 社会に貢献を!

社会の求めに応じ、価値ある仕事、価値ある技術で貢献する。

2.企業に利益を!

企業を発展させ、社会に奉仕するために適正利潤を追求する。

3.従業員に幸せを!

従業員の幸せのため、企業の安定をはかる。



【今期のスローガン『技術と情熱で未来を創造 地域の発展に貢献するオンリーワン企業へ』】

令和12年(2030年)の創業100周年へ向かって、株式会社川島組はさらなる飛躍をめざして挑戦し続けていきます。

企業情報

企業名 株式会社川島組
設立 22616
資本金 3,000万円
事業内容 ■建築事業

一般住宅をはじめ、商業施設、医療施設、教育施設など、幅広い分野のニーズに応えてきました。お客様の理想をカタチにすることを目指し、コンセプトの考案から施工後のアフターフォローまでワンストップでサポートします。



■環境イノベーション事業

川島組は、土地の造成や防災ダムの建設など、その地域に暮らす人々の生活を支えるさまざま公共事業に携わっています。地域の歴史・文化、自然環境と調和した安全で住み心地の良いまちづくりに取り組んでいきます。



■不動産事業

マンションの建設から引き渡し後のマンション管理まで、トータルにお客様をサポートします。お客様から信頼されるパートナーとして、お客様の資産を最大限に活用する最適なプランをご提案します。



■ファクトリア

なかなか新規採用ができない……。最近、辞める人が多い……。

そんな悩みを抱えていませんか?工場で働きたい人が減ったり、やめたりする人が増えているのは、工場の環境だけでなく、工場での人と人とのコミュニケーションなどが影響しているのです。Factoriaは、若い人が働きたい、女性が働きやすい、外国人でも働ける、人に優しい工場を提案します。

工場の働き方改革、Factoriaが応援します。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。