施工管理技術/監理分野への転職は「施工管理技術/監理転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/19 更新
閲覧済み

【福岡】土木施工管理 みらい建設工業株式会社

掲載開始日:2025/04/16
終了予定日:2025/06/19
更新日:2025/04/19
ジョブNo.406487751
企業名 みらい建設工業株式会社
年収 650万円 〜 800万円
勤務地
福岡県福岡市博多区上呉服町10番1号 博多三井ビル
福岡市営地下鉄箱崎線「呉服町」駅徒歩3分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【福岡】土木施工管理
業種 建設・土木業界の土木施工管理
ポイント 高松コンストラクショングループの安定基盤!働き方が整います!
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
空港や港湾など海洋土木事業分野を中心に展開している同社で、国土関連事業、交通関連事業、生活環境事業、生活施設、ビジネス関連施設、文化・スポーツ関連施設等における施工管理に携わっていただきます。

【職務詳細】
得意とする港湾工事・空港工事をはじめ、交通インフラを支える 高速道路や住宅地造成等、様々な規模の工事を全国で展開しています。 ※海外案件はございません。

【工期】工事の規模や期間は様々。半年から数年の案件が主となります。
【事例】羽田空港の滑走路など海上空港の施工実績は日本トップクラス。 海上土木案件が売上の50%を占める等、海上土木に強みを持ちます。

【業界の魅力】
官公庁案件が多く占める土木の中でも、専門技術を要する海洋土木という分野は、参入障壁も高く競合が少ないです。また扱う案件の規模はとても大きく、災害の多い日本にとって社会貢献性の高い事業になります。
【働き方】現場社員には1人1台PCを配布し、進捗状況・勤怠管理等はすべてデジタルで行っているため直行直帰が可能です。有給休暇を取得しやすくする半日有休制度の導入もしております。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・土木施工管理経験をお持ちの方
・2級土木施工管理技士をお持ちの方
・転勤が可能な方

給与・待遇

給与 年収:650万~800万程度
月給制:月額350000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月・12月)
昇給:年1回(6月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【福岡】土木施工管理
待遇・福利厚生 資格取得支援制度、退職金制度、通勤手当、住宅手当
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8時00分~17時00分
休日・休暇 年間休日125日、完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)夏季3日、年末年始GW休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇

その他

募集背景 増員
選考プロセス 書類選考後、面接
サービス詳細・特徴 ◎高松建設(株)や青木あすなろ建設(株)などを傘下に持つ、プライム市場「高松コンストラクショングループ」。 主に海上土木に強みを持ち、海上空港の施工で日本トップクラスの実績を持つマリンコンストラクターです。 手がける案件は港湾工事、空港工事などの海上土木を始め、交通開発事業から住宅地造成まで様々。高い技術力と誠実な経営方針で信頼も厚く、寄せられる多くの案件に対して人員が不足している状態です。◎経営基盤も安定。直近2020年3月期の自己資本比率は50%超を記録。創業以来の無借金経営を続けており、ゼネコンでもトップクラスの生産性を誇ります。 東北地方整備局、北陸地方整備局から、令和2年度 工事成績優秀企業として認定され多方面から厚い信頼を得ており、今後も安定して案件受注が見込まれております。

企業情報

企業名 みらい建設工業株式会社
設立 1974年10月
従業員数 362人
資本金 25億
事業内容 【事業の内容】
○海洋土木事業(浚渫、埋立、港湾施設、空港、臨港道路など)○陸上土木事業
 (高速道路、鉄道、トンネル、橋梁、宅地造成など)
【会社の特徴】
みらい建設工業は、東証プライム市場上場の高松コンストラクショングループ所属の「マリンコントラクター」として、空港や港湾などの海上土木事業を中心に事業を展開しています。その他、河川・地下・陸上など、人々の安全な生活を支える基盤整備にも積極的に取り組んでいます。また、銀行からの借り入れのない無借金経営で、非常に財務体質の良い会社です。
港湾空港・・・35.4% 浚渫・埋立・・17.9%
道路・・・・・16.4% 鉄道・・・・・13.5%
造成・・・・・5.6% 新エネルギー・4.8%
上下水道・・・3.3% その他・・・・3.1%(2021年3月期実績)

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。