【大阪】電気設備施工管理(シニア向け) 三和電気土木工事株式会社
企業名 | 三和電気土木工事株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 700万円 |
勤務地 |
大阪府大阪市北区南森町1-4-19 サウスホレストビル 12F
大阪メトロ御堂筋線「南森町」駅徒歩2分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
職種 | 【大阪】電気設備施工管理(シニア向け) |
業種 | 設備工事業界の電気設備施工管理 |
ポイント | 年間休日125日◎早期キャリアアップ可能!充実した資格支援☆ |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上介護支援制度あり社宅・家賃補助制度資格取得支援制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 オフィスビル・官公庁案件、研究施設などの電気設備工事の施工管理をお任せします。 【職務詳細】 ・安全管理 ・工程管理 ・品質管理 ・協力会社の手配、折衝、資材手配など ・同社は信頼関係を築くことが重要と考えており、特にトヨタ自動車とは50年以上の長年に亘る取引があります。そのため、現場スタッフ、顧客としっかりコミュニケーションを図り関係を築いていくことが重要です。 ・技術力を評価されたことにより、元請けとして直接やりとりが可能なため、大手企業工場などの設備維持、定期修繕などにも関わることができます。 【施行例】 ・ゼネコン発注案件(オフィスビル、マンション、工場など) ・官公庁発注案件(庁舎、学校施設、住宅など) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・1級電気工事施工管理技士の資格 【尚可】 ・電気主任技術者の資格 ・電気工事、設備工事の実務経験(年数不問) 【年収例】 ・650万円(41歳、1級施工管理技士) ・750万円(45歳、1級施工管理技士) ※時間外手当および賞与を含みます。 |
給与・待遇
給与 |
年収:400万~700万程度 月給制:月額220000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【大阪】電気設備施工管理(シニア向け) |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、家族手当、住居手当、退職金制度、生活支援手当、出張手当、帰省手当(単身赴任者及び遠隔地勤務者のみ)、企業年金制度、資格取得支援制度、レクリエーション活動、財形貯蓄、再雇用制度(65歳まで) 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9時00分~17時45分 |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日125日、土日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日(4月11日)、育児・介護休暇、年次有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日/半日含) |
その他
募集背景 | 事業拡大の為の増員募集 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→1次面接→最終面接→内定 |
サービス詳細・特徴 | <施工実績> ◇空港設備:関西空港のエプロン照明、神戸空港、徳島空港などの電源メンテナンスを手掛けています。 ◇医療施設:名古屋の中部ろうさい病院をはじめ、近畿中央胸部疾患センターや関西ろうさい病院の電気工事を手掛けました。 ◇鉄道ステーション:北陸管内ではJR福井駅や敦賀駅の電気工事を行いました。北陸新幹線の敦賀延伸にも参画しています。 ◇公共庁舎:大阪府庁の耐震改修工事を行いました。 ◇再生可能エネルギー:太陽光を活用した5メガワットの発電所。ダム法面を有効活用した施設に企画設計段階から携わりました。 ◇工場内電気設備:愛知県内のトヨタ自動車工場のうち、2工場の電気設備の保守メンテナンス工事を手掛けています。 |
転職コンシェルジュからのコメント | ◇2028年には、設立から100年、長く歴史ある会社 ◇家族手当:配偶者5,000円、子1人につき2,000円 ◇再雇用制度があり、長く働ける環境です ◇早いうちから大規模なプロジェクトを経験できます |
企業情報
企業名 | 三和電気土木工事株式会社 |
---|---|
設立 | 1928年4月 |
従業員数 | 254名 |
資本金 | 3億円 |
事業内容 |
【事業の内容】 ■事業内容:コンサルティング(施工ニーズ調査、最適な工法の提案)、設計、施工計画策定、積算等、施工管理、各種信頼性検査、竣工、アフターメンテナンス 等 【会社の特徴】 同社は、設立当初から携わっている電力分野を軸として、医療、情報通信、海外、環境、航空分野とあらゆる分野において 電気設備工事のトータルマネジメントを展開しております。単に工事の施工を行うだけではなく、施設の設計段階から参画し、 施工条件に応じた設備や工法の提案、きめ細やかなコンサルティング、施工後の設備保守、管理にいたるまでフルサポートで手がけています。 現在は、高品質で信頼性の高い情報通信ネットワークの構築や、環境に配慮した太陽光、バイオマスなど注目の再生エネルギー分野にも注力、 さらに冷暖房給排水衛生工事などの管工事分野、消火栓やスプリンクラー、警報装置といった 消防施設分野など時代と社会のニーズに沿った多岐にわたるビジネスを展開しています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。