施工管理技術/監理分野への転職は「施工管理技術/監理転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/14 更新
閲覧済み

【茨城】屋内線工事の施工管理(1級電気工事施工管理技士) 社名非公開

掲載開始日:2024/10/10
更新日:2025/02/14
ジョブNo.404967280
企業名 社名非公開
年収 500万円 〜 900万円
勤務地
茨城県 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【茨城】屋内線工事の施工管理(1級電気工事施工管理技士)
業種 設備工事業界の電気設備施工管理
ポイント 福利厚生充実!社会的価値が高いプロジェクトの担当可能!
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上介護支援制度あり社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
屋内線工事の施工管理業務を担当します。工事の見積もり・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。

【職務詳細】
・オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院など、各種建築物における屋内電気設備工事の新設、保守、改修工事
・ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝

■業務の特徴
・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。
・入社2~3年は、社内のルールや同社の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。

■魅力
各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・屋内線工事における施工管理の実務経験
・1級電気工事施工管理技士

【尚可】
・第三種電気主任技術者
・現場代理人の経験
・建築設備士、技術士補、技術士等の高位資格

■研修制度■
資格取得をバックアップする自己研修・集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、業務別の専門知識を身につける専門研修

■資格取得制度■
教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金の支給でバックアップ

給与・待遇

給与 年収:500万~850万程度
月給制:月額320000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(4月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【茨城】屋内線工事の施工管理(1級電気工事施工管理技士)
待遇・福利厚生 各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、退職金制度、社員持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、社宅・寮、契約スポーツ施設、保養所 他
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8時30分~17時30分
休日・休暇 年間休日128日、完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始、メーデー、創立記念日、結婚休暇、忌引休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇、功労休暇、子の看護休暇、介護休暇、り災休暇、隔離休暇、公務休暇、ボランティア休暇、ライフサポート休暇、有給休暇

その他

募集背景 事業拡大に伴う人員不足解消のため
選考プロセス 書類選考⇒面接(複数回)・筆記試験(SPI)⇒内定

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1944年9月
従業員数 7,339名
資本金 102億6,400万円
事業内容 【事業の内容】
■電気設備工事 ■リニューアル工事 ■空調・給排水設備工事 ■計装設備工事 ■情報通信関連設備 ■電力設備工事 ■海外工事
【会社の特徴】
社名非公開求人につき詳細の記載はできません

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。