施工管理技術/監理分野への転職は「施工管理技術/監理転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/17 更新
閲覧済み

【大阪】電気設計 株式会社立花エレテック

掲載開始日:2025/05/09
終了予定日:2025/07/17
更新日:2025/05/17
ジョブNo.406297345
企業名 株式会社立花エレテック
年収 450万円 〜 800万円
勤務地
大阪府大阪市西区西本町1-13-25
大阪メトロ各線「本町」駅より徒歩6分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
職種 【大阪】電気設計
業種 専門商社業界の機械・機構設計(家電)
ポイント 東証プライム上場/年間休日127日/高い技術力の優良専門商社◎
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上平均残業月30時間以内社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
装置制御システムのプロジェクトマネージャーをお任せします。
工場の省人化ニーズ等、顧客の課題解決を強みとする同社は業績好調です。

【職務詳細】
・各種製造設備、装置の電気設計
・各種プラント監視制御システムの電気設計
・ソフトウェア開発
・エンジニアリング業務
・製造設備、装置の電装品のレトロフィット対応
・当該システム商談時の技術支援(顧客要求確認・提案・見積もり)
同社はお客様のニーズに合わせたシステムを提供するため、毎回違うシステム構築に取り組みます。

※業界トップクラスの同社だからこそ様々な案件に携わることができます。

<休日について>
案件の納品スケジュールによって休日出勤も発生します。
振替休日もしっかり取得できますし、突発的な出勤はほとんどないためプライベートとの調整も可能です。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・PLC(シーケンサ他)やモーションユニットを使用したシステムの設計/調整経験をお持ちの方

【尚可】
・1級電気工事施工管理技士
・電気工事士(第一種、第二種)

★働き方について★
・受注した装置の納品のため、全国出張の可能性があります。
・当面の間、転勤はありません!(将来的に転勤の可能性はあります)

給与・待遇

給与 年収:450万~800万程度
月給制:月額235000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(4月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【大阪】電気設計
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、厚生年金基金、退職金制度、営業手当 など
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

勤務時間・休日

勤務時間 9時00分~17時45分
休日・休暇 年間休日127日、完全週休2日制(土・日・祝)、有給休暇(最高20日)、特別休暇、夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日

その他

募集背景 事業拡大による増員
選考プロセス 書類選考→面接(複数回)→内定※ポジションにより、選考途中でSPIの受験あり
サービス詳細・特徴 設計ノウハウ、製造パートナーをもつ「技術商社」ならではの受託生産サービスを行っています。EMS(給湯器制御コントローラーやエアコンなどのリモコン、乗用車のトランククロージャーユニットなど)とMMS(立体駐車場の構造部材、立体駐車場のパレット、電車車両や船舶内部の部材類など)を併せ持つことで、基板から外装パッケージを含めた完成品まで、総合的なサービスを提供しています。 介護ベッドの部材納入も始めました。電動ユニットはもちろん、乗用車のトランククロージャーで培った技術を、指のはさみ込み防止機能などに応用しています。金属加工では、中国の加工工場を指導、育成しています。同社のパートナーは、メッキ加工技術では日本の顧客の高い品質要望を満たす技術力をもっています。
転職コンシェルジュからのコメント 東証プライム上場!
電機・電子技術商社のリーディングカンパニー◎

企業情報

企業名 株式会社立花エレテック
設立 1948年7月
従業員数 1,381名
資本金 58億7,400万円
事業内容 【事業の内容】
FAシステム事業、半導体デバイス事業、施設事業、産業デバイスコンポーネント事業、ソリューション事業、MS事業、海外事業
【会社の特徴】
【アジアNo.1の技術商社を目指して】
■三菱電機株式会社のトップクラスの総合代理店×三菱系商社のなかでも同社は製品の大半を扱える総合商社です。
 特にモーターやブレーカーなど電気機器に強く、これら製品の売上シェアは三菱電機の機器関連における売上高の中でも大きな割合を占めています。
■「FAシステム事業」「半導体デバイス事業」「施設事業」「MS事業」「海外事業」の計5の事業を持ち、
 どこかの事業が景気の波をかぶってもリカバーがきくのが強みです。 
■規格品からユーザー使用までニーズに合わせた製品を提供するだけでなく、
 システムコンサルタントとして機能をしマイコンのソフトウエアやカスタムLSIの開発支援、各種半導体デバイスの開発等もします。
■外資系の半導体メーカーからの商品にも力を入れていく予定です。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。