継続的インテグレーション分野への転職は「継続的インテグレーション転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/11 更新
閲覧済み

物販・部品商社・旅行業界の大手企業ECサイトを支えるSRE フォルシア株式会社

掲載開始日:2025/10/10
終了予定日:2025/12/11
更新日:2025/10/11
ジョブNo.10376395
企業名 フォルシア株式会社
年収 500万円 〜 1000万円
勤務地
東京都新宿区
職種 物販・部品商社・旅行業界の大手企業ECサイトを支えるSRE
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/クラウドエンジニア
正社員

募集要項

仕事内容 同社は物販・部品商社・旅行業界と幅広いお客様を対象に、ECサイトの検索ページを中心としたBtoBの受託開発、及びSaaS型の検索システムを提供しています。

SREチームではサービスの信頼性を向上させるためにアプリケーションの運用を通してアーキテクチャ設計やインフラの構成などの改善を図っていっています。

横断チームではありますが、各開発チームに入り込み実際の開発や運用を通した改善活動に携わっていただきます。

また、CI/CD環境の構築や運用など、開発効率向上を目的とした活動や監視やデプロイの自動化など運用負荷を下げる活動にも携わっていただきます。



【詳細】

■アプリケーションの運用・開発

■AWS環境のキャパシティ・プランニング、及び環境構築。

■Prometheusなどを用いたシステム監視。

■AWSの新技術をキャッチアップ、同社での利用可否検討及び導入。

■サービスレベルの目標策定とモニタリング



【仕事の魅力】

社内外ともに対話を重視しビジネスサイドのメンバーと伴走しながらお客様の課題を解決していくスタイルを取っています。

あるべき姿を開発チーム一丸となって検討し改善活動につなげることができます。

ビジネスサイド、開発チーム、SREと垣根のない活動ができます。



【開発環境】

■言語:JavaScript,
TypeScript,
Python,
SQL

■フレームワークNode.js,
Next.js,
Express,
React,
Redux,
Jest

■データベースPostgreSQL

■ソースコード管理GitLab

■プロジェクト管理Jira,
Backlog

■情報共通ツール:Slack,
esa

■その他Linux,
AWS,
Docker,
Kubernetes,
Prometheus,
GitLab-CI,
Swagger,
Athena,
Jenkins
求める人材 【必須経験・スキル】

■webサービスの運用経験

■AWSでのインフラ構築経験

■Unix、Linux上でのプログラミング経験(実務経験不問)



【歓迎経験・スキル】

■コンテナでのwebサービスの運用経験

■自らメトリクスを計測しキャパシティプランニングができる

給与・待遇

給与 500万円 ~ 1000万円
■通勤手当
■住宅手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 物販・部品商社・旅行業界の大手企業ECサイトを支えるSRE
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 10:00~19:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 2~3回(SPIのWEB受検有) オンライン選考可
企業会社特徴 ■モダンな技術スタックでバリバリ開発ができる

webコネクトは2020年頃から開発を開始し、技術スタックはTypeScript、React、Next.js、Prisma、AmazonEKSなど新しいものを数多く採用しています。そしてwebコネクト利用企業がますます増える中でサブシステム追加や新規開発プロジェクトが沢山があり、モダンな技術スタックでしっかりと開発力を高めていく環境であると自信を持って言えます。



■裁量を持って仕事をできる

どのチームでもアプリケーションの設計・実装、デプロイ、単体・結合テスト作成、CICD構築と、幅広い領域に渡り業務を行います。プロジェクトの中で、新しいモジュールの導入から新しい技術スタックの導入まで、技術選定に携わる機会が豊富にあります。また、サブシステム設計という大役を3年目のエンジニアが担った実績もあります。各エンジニアの得意領域や意欲を大切にし、重要な役割を早くから任せ、一人一人の成長を促しています。



■密なコミュニケーションから生まれるチームワーク

開発チームでは朝会、夕会、MRレビュー会、設計検討会など、コミュニケーションの場をしっかりと設けています。担当業務の進捗相談、ドメイン知識の伝達、技術的指導など、場の目的を明確にした上で適切なコミュ

ニケーションをとっています。チームには旅行web開発の経験が長く豊富な知見と確かな技術を持つシニアエンジニアが中心となって、若いエンジニアや新しく参画したエンジニアにアドバイスをしながら、非エンジニアのメンバーも含めてチーム一体となりプロジェクトに取り組みます。



■技術を高める文化と制度

webコネクトに取り組む前の私たちは大規模で複雑なデータを高速検索できる独自技術を磨いてきました。

https://zenn.dev/forcia_tech/articles/202304_db_rapid_search_strategy



現在は検索以外のシステム領域にも取り組みながら、新たな技術的強みの構築に取り組んでいます。また、プロジェクトチームとは別に技術テーマ毎に構成されるタスクフォースにエンジニアが参加し、Rustを使った検索高速化、監視、単体テストなどの技術を深めています。

企業情報

企業名 フォルシア株式会社
設立 36951
資本金 236,679,500円
事業内容 ☆大手旅行サイトではシェア9割!旅行業界を革新するSaaS開発で成長を続ける優良企業です☆



【事業内容】

・旅行業界サプライチェーンを変革するSaaSプラットフォーム「webコネクト」の提供

フォルシアは創業以来、大規模で複雑なデータを高速検索できる独自技術「Spook」を用いて、ANAやJTBといった旅行・観光業大手企業のホテル・ツアー検索サイトを10年以上にわたり開発してきました。

その事業を通じて培った旅行業独特のデータ構造や商習慣などの豊富なドメイン知識を活かし、2020年からSaaS「webコネクト」を展開しています。



webコネクトでは、フォルシアが得意としてきたホテル・ツアーの検索サイトのみならず、外部接続(GW)・素材登録・検索・予約・割引クーポン・電子クーポンまで、旅行のweb販売に必要なもの全てをプラットフォームとして提供することで、旅行業のDXを推進しています。旅行業web販売のサプライチェーンを縦横につなぐプラットフォームを提供することで、業界全体としての効率化と、個々の事業者の競争力ある旅行商品販売を同時に可能とし、より生産性の高い業界に変革することに挑戦しています。

https://webconnect.forcia.com/

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。