C#分野への転職は「C#転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

サーバーサイドエンジニア_Wallet Station(リモート可/在宅勤務可能)【東京都】 株式会社インフキュリオン

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10160680
企業名 株式会社インフキュリオン
年収 400万円 〜 700万円
勤務地
東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11F
職種 サーバーサイドエンジニア_Wallet Station(リモート可/在宅勤務可能)【東京都】
業種 マーケティング/リサーチ/PMOコンサルタント
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

PMOとしてインフキュリオンの顧客導入や機能改善プロジェクトにおけるプロジェクト管理をご担当いただきます。



Wallet
Stationは、企業の「オリジナルPay」をスピーディに構築するためのBtoB
SaaSプラットフォームです。コード決済、取引処理、残高管理やユーザ認証など、決済システムのコア機能をAPIで提供しています。店舗での決済やユーザの資産を扱うシステムのため、セキュリティや処理速度など高い技術力が求められる開発環境です。

金融のデジタルトランスフォーメーションは急速に進んでおり、APIの提供などによってバンク機能のオープン化を進めています。今後は、あらゆる企業が金融機能を自社サービスに組み込み、より便利な顧客体験を提供する時代がやってきます。業務を通じて、各プロジェクトの品質向上・効率化を推進いただくことを期待しております。

新機能開発、機能改善、導入開発など様々なPJに対する支援に携わることができるため、幅広く業務経験を積むことができます。



【具体的には】

・各プロセスレビューを通じた開発課題の管理、調整などのプロジェクト支援活動

・各プロジェクトにおける横断的かつ継続的なプロセス改善および組織最適化サポート

・各プロセスにおける議事録の作成、レポート作成

・業務効率化のための運用改善提案

・各種データの管理や運用、分析



【魅力・得られる経験】

・自身の経験がプロダクト拡大にダイレクトに影響し、事業牽引・組織成長を肌に感じる事ができます。

グループ会社含み全社を俯瞰し、課題抽出と解決のための施策立案と実行を横断的にスピード感をもって経験することができます。

裁量を持ちながらPDCAを回しながら、組織の成長実感を感じていただく事が可能です。



・リモートワーク中心の働き方が可能です。

在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。



【技術スタック】

◆Wallet
Station

言語/フレームワーク

└バックエンド  :Java(SpringBoot),Kotlin,Ruby
(Ruby
on
Rails)

└フロントエンド :JavaScript(Vue.js/TypeScript),Thymeleaf

└モバイル    :Dart(Flutter),
Swift,
Kotlin,
C#(Xamarin)

データベース   :Microsoft
SQL
Server,
Google
BigQuery

インフラ     :Azure,GCP

環境構築     :Ansible,Terraform,Docker,Firebase

CI/CD      
:Bitrise,
Azure
DevOps,
Github
Actions

デザイン     :Figma,
AdobeXD,Illustrator,
Photoshop

ソースコード管理 :GitHub

プロジェクト管理 :JIRA

情報共有ツール  :Slack



◆Xard

言語

└バックエンド  :Go

└フロントエンド :Elm,
TypeScript

データベース   :MySQL,
DynamoDB,S3

インフラ     :AWS

環境構築     :Terraform,Docker,AWS
Fargate

CI/CD      
:CircleCI

ソースコード管理 :GitHub

プロジェクト管理 :JIRA

情報共有ツール  :Slack

その他      :Datadog
求める人材 【必須条件】

・システム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント・PMO経験

・計画書、要件定義書、設計書、報告書等のドキュメント作成経験

・PJ横断で開発プロセス・サービス品質を高度化してゆきたいご志向をお持ちの方

・将来的にPL/PMを目指したいとお考えの方

・インフキュリオンのビジョンやバリューに共感していただける方



【歓迎条件】

・インターネットサービス(SaaS、API、モバイルアプリ)のプロジェクトマネジメント経験

・金融系基幹システムにおけるウォーターフォール型開発のプロジェクトマネジメント経験

・システムエンジニアとしての実務経験

・決済領域業務における知識や関心、実務経験



【求める人物像】

・新しい技術をキャッチアップする知的好奇心とそれを実装できる推進力をお持ちの方

・キャッシュレス社会やFintech業界にご興味がある方

給与・待遇

給与 400万円 ~ 700万円
■通勤手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション サーバーサイドエンジニア_Wallet Station(リモート可/在宅勤務可能)【東京都】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■資格取得奨励金制度
■育児休暇制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:30~18:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考 → 一次面接 → 二次面接 → 最終面接 (ポジションによっては二次面接を実施しない場合あり)※最終面接以外はWEBで実施
企業会社特徴 【同社について】

インフキュリオンのミッションは「事業をつくる、人をつくる」。

事業を創造し続けるプロフェッショナルを育てたいという想いが込められています。また、グループ全体のバリューとして、”INFINITE CURIOSITY”、”GREAT WORK, GREAT TEAM”、”STAY TRUSTY”の3つを掲げています。”INFINITE CURIOSITY”は無限の好奇心という意味で、『インフキュリオン 』の由来にもなっています。



【サービス】

■Wallet Station:バーコード決済を中心に、様々な金融・決済機能をもつBaaS(Banking as a Service)プラットフォーム。

■Xard:Visaカードをすばやくローコストに作れるだけでなく、Fintech企業や金融機関、小売事業者、それぞれのビジネスにフィットする多様な発行形態に対応。変幻自在のXを冠した、カードを超えた次世代カード発行プラットフォーム。

■PayDash:様々なキャッシュレス決済の売上や入金のタイミングを一元管理できる、加盟店向け分析ダッシュボードサービス。加盟店はキャッシュフローや決済データを効率よく把握でき、自動の売上分析機能を活用してマーケティング施策に役立てることが可能。



【キャッシュレス市場】

キャッシュレス決済の推進を政策目標とした「キャッシュレス・ビジョン」の追い風を受け、日本クレ ジット協会の統計によると、クレジット決済はこの 5 年間で年平均 9.6%増加し、2018 年には 66 兆円まで拡大しており、日常の支払手段として不可欠なものとなっています。経済産業省は2025年までにキャッシュレスの比率を40%まで引き上げようとしており、その需要はこれからより高まると考えられます。

企業情報

企業名 株式会社インフキュリオン
設立 38838
資本金 10億6,256万円
事業内容 【事業内容】

インフキュリオンは、以下の3つのアプローチで金融 ・ 決済領域を中心とした事業開発を行っています。各ビジネスを子会社が担い、当社は主に各社のコーポレート部門を管轄しております。



■BaaSプラットフォーム:決済や送金、貯金など多彩な金融サービスを機能単位で提供するプラットフォームを展開

■加盟店ソリューション:店舗や事業者向けにキャッシュレス端末やデータ管理などの決済関連サービスを提供

■コンサルティング:決済×テクノロジー領域における最先端かつ高度な知見を元に、企業のDXや事業開発を支援



【グループ会社について】

■株式会社インフキュリオン コンサルティング

■株式会社リンク・プロセシング

■株式会社アダプトネットワークス

■株式会社ネストエッグ



【代表取締役社長について】

丸山 弘毅:慶應義塾大学商学部卒業後、株式会社ジェーシービー入社。信用管理部門・マーケティング部門を経て、新規事業開発・M&A部門の設立メンバーとして参画。2006年インフキュリオンを創業し、グループの経営戦略、新規事業を担当。2015年一般社団法人Fintech協会を設立し代表理事会長に就任。業界発展・法改正などに貢献。2018年一般社団法人キャッシュレス推進協議会理事に就任。日本のキャッシュレス推進に向け実務・政策の両面から貢献。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。