【兵庫】住環境カンパニー福祉事業推進部 営業専門職/義肢装具士(2025-0092) ナブテスコ株式会社
| 企業名 | ナブテスコ株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 600万円 〜 700万円 |
| 勤務地 |
兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町35
|
| 職種 | 【兵庫】住環境カンパニー福祉事業推進部 営業専門職/義肢装具士(2025-0092) |
| 業種 | 機械部品/医療関連営業 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【業務内容】 ■業務の概要 〇義足関連の営業活動・商品企画・戦略立案 〇義足海外代理店のサポートおよび管理 〇国内外における義足製品セミナー・プレゼンテーションおよび試着活動サポート ■担当業務 ・義足関連の取扱製品のプロモーション活動・臨床サポート ・国内客先への訪問、臨床サポートおよび勉強会の企画提案と実施 ・義足の海外代理店に対する臨床サポート、販売支援策の立案と実行 ・国内外の展示会・学術大会への出展企画、実行 ・国内外の担当顧客の販売計画と実績管理 ・市場調査および新商品企画 ■仕事のやりがい・魅力 ・単に製品を販売するだけでなく、義足ユーザーの方の生活に深く関わることができるやりがいのある仕事です ・自身が市場で得たフィードバックを基に開発企画に反映することが可能 ・国内だけでなく海外市場にも広く展開しており、異文化と接触する機会も多くある ■組織 住環境カンパニー福祉事業推進部 営業職(義肢装具士) 5名(うち4名)、サービス職 6名、営業事務 2名 【職場の雰囲気】 ・役職や部署に関係なく、意見を自由に発言できるオープンな雰囲気 ・在宅勤務も可能で休暇が取得しやすく柔軟な働き方が可能 転勤・ローテーション:個人のキャリアプランによるが、ほぼ無し |
|---|---|
| 求める人材 | 【知識・業務ご経験】 (MUST) ・義肢装具に関する専門知識を有する方(義肢装具士有資格者) ・義肢製作所勤務ご経験がある方(3年以上) ・製品セミナー・プレゼンテーション能力がある方(英語でのプレゼン含む) ・顧客との折衝能力を有する方(海外客先との折衝含む) (WANT) ・義足パーツのメーカーか販売代理店での営業経験者 |
給与・待遇
| 給与 |
600万円 ~ 690万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■営業手当 ■残業手当 ■地域手当 ■役職手当 ■休日勤務手当 ■その他手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【兵庫】住環境カンパニー福祉事業推進部 営業専門職/義肢装具士(2025-0092) |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■企業年金制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■社員持株会制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 8:15~16:45 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
| 企業会社特徴 | 【21世紀生まれの老舗企業】 設立は2003年ですが1944年設立の帝人製機㈱、1925年設立の㈱ナブコの2社統合により誕生したナブテスコには、両社のものづくりのDNAが脈々と息づいており、 「うごかす、とめる」という『モーションコントロール』技術を軸に、様々な製品で国内外トップシェアを誇ります。 『建物や駅に使われる自動ドア、プラットホームドア』国内シェア50%、世界シェア20% 『工場などで使われる産業用ロボットの関節』世界シェア60% 『新幹線などに使われる鉄道車両用ブレーキ』国内シェア50% 『新幹線などに使われる鉄道車両用ドア開閉装置』国内シェア70% 『ショベルやクレーン車に使われる油圧機器』世界シェア25% 『航空機の動作コントロールに使われる舵周辺機器』国内シェア100% 『船舶の安全航行の為のディーゼルエンジン電子制御システムに使われるバルブ』国内シェア50% 【働きやすい環境づくり】~『離職率1%』の理由 ~ ①ノー残業デーや有給休暇取得率アップの推進など、ワークライフバランス実現に向けた様々な制度を導入! ②女性社員は育児休職を100%取得!男性社員も3年連族で実績があり、育児時短勤務も子供が小学4年生の 始期まで1日2時間以内の短縮が可能! ③その他、福利厚生の充実に力を入れています! |
|---|
企業情報
| 企業名 | ナブテスコ株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 37865 |
| 資本金 | 100億円 |
| 事業内容 |
『モーションコントロール技術』を核に、鉄道、航空、商用車、船舶などの輸送分野から産業用ロボット、建設機械、自動ドア、包装機などの産業・生活・環境分野にいたるまで広範な領域で事業を展開しています。 そして、幅広い事業分野をもつ当社では、カンパニー制を導入し、各事業毎に独立性の高い事業運営(開発、設計、製造、販売)を行い、専門性の追求、効率的な技術開発と同時に、カンパニー同士の技術共有および切磋琢磨を推進しています。 また、各既存事業で圧倒的なシェアを維持するだけではなく、既存技術の応用または新技術の確立による新規事業開拓も行っています。 ◆精機カンパニー 精密減速機、工作機械ATC駆動分野 ◆鉄道カンパニー 鉄道車両用ブレーキ制御装置、鉄道車両用ドア開閉装置、試験装置など ◆舶用カンパニー 船舶エンジン遠隔制御システムなど ◆航空宇宙カンパニー フライト・コントロール・アクテュエーション・システム、高電圧配電装置など ◆パワーコントロールカンパニー 建設機械用油圧機器、風力発電機用駆動装置など ◆住環境カンパニー 建物・産業用自動ドア、プラットホームドアなど |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。