インテリジェント義肢・サイバネティックボディ分野への転職は「インテリジェント義肢・サイバネティックボディ転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/11 更新
閲覧済み

国内トップクラスの事業量・店舗網を有するJAバンクの事務企画・管理業務|【東京都】 農林中央金庫

掲載開始日:2025/09/10
終了予定日:2025/11/11
更新日:2025/09/11
ジョブNo.10221147
企業名 農林中央金庫
年収 600万円 〜 1100万円
勤務地
東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi Oneタワー
職種 国内トップクラスの事業量・店舗網を有するJAバンクの事務企画・管理業務|【東京都】
業種 政府系金融機関/事業企画、事業統括(事業管理、事業推進含む)
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

これまでの業務経験を活かした事務手続・マニュアル等のドキュメントの維持・管理、問合せ対応等はもとより、新たな金融サービスの提供等に伴うシステム開発・企画の上流段階での業務フロー、事務フローの検討においても現場事務等の実務経験を踏まえて積極的に意見いただくことを期待しています。



リテール事業本部では、激しい情勢の変化に対応するため、従来の延長に拘らず、様々な新しい取組みにチャレンジしています。中途採用者には、銀行リテール業務等の経験を前提としつつも、前例にとらわれず、各種企画に活躍いただくことを期待しています。



<足元の取組み(中途採用者に担っていただきたい業務)例>

■営業店における事務効率化や法令・制度の改正への対応等に必要な既往システムの改修に伴う要件定義、事務手続・マニュアル等の制定・改正

■JA店舗の窓口業務のシステム刷新に伴う事務手続・マニュアル等の制定・改正

■非対面取引にかかる企画・開発における事務フロー検討、事務手続・マニュアル等の制定・改正



【キャリアパス】

■入庫当初は、ご自身の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて、親和性のある業務を担当いただきます。

■その後は、本人の適性・キャリア・希望に応じて、概ね5年を目安に、事務企画・管理部署およびリテールIT企画・管理部署でローテーションを実施し、キャリアアップしていただきます。



(キャリアパスの例)

入庫当初:ご自身のキャリアを活かしたJA営業店事務ドキュメント管理・照会問合対応を担当

部内配転:JA営業店の窓口業務システム構築にかかる業務フロー要件定義を担当

社内異動:JAバンク全体のチャネル戦略の企画・立案チームのマネージャーを担当(昇格)
求める人材 【必須要件】

▽①、②のいずれかに該当する方

①銀行等の金融機関での窓口事務、貸出事務等にかかる知識・経験があり、事務手続・マニュアル等のドキュメント類の制定・維持・管理業務経験を有する方

②業務・事務効率化や法令・制度対応、新規金融サービス検討におけるシステム要件定義、プロジェクト管理等の業務経験を有する方



【求める人物像】

■チームだけでなく、事務の実務者としてのJA等とも円滑に企画・調整を行う必要があるため、協調性やコミュニケーション能力を重視

■新たな取組みにも前向きにチャレンジできるマインドをお持ちの方

■周囲を巻き込み、最後まで粘り強く取り組める方



【魅力・やりがい】

■活躍フィールドの広さ

ご自身の希望・経験・スキルに応じて、JAバンク・JFマリンバンクの幅広い金融機関事務企画・管理業務(業務概要のとおり)を経験でき、キャリア・肩書によらず、それぞれが大きな裁量を持って活躍できるフィールド・機会が多々あります。



■新たな業務への挑戦

銀行の伝統的商品・業務について、Fintech企業等との新たなプレーヤーとの連携・技術活用により、利便性があるシステム・機能を企画・開発する過程において、その上流工程である事務・業務フローを検討する立場からプロジェクトに参画いただきます。

これらの領域は、金融機関のみならず様々なプレーヤーがしのぎを削り、日々進化している領域であり、リテール金融の最前線として、新しいことにどんどん挑戦することができます。



■セントラルバンク・系統金融機関ならではの醍醐味

国内トップクラスの規模をほこるJAバンクは、北海道から沖縄まで全国津々浦々のJA店舗に金融インフラを展開しており、多くの生産者や地域住民の生活に大きな影響を与えることになります。その使命感は系統金融機関ならではの醍醐味だと考えております。



■身につくスキル

・新たな金融サービス等開発に向けた業務フロー、事務フローの検討、要件定義手法

・事務手続・マニュアル等の利用やJA・JFの営業店におけるお客様対応にあたっての問合せ対応、障害対応

・事務手続・マニュアル等の制定・改正にあたって必要となる関係法令・制度の基本知識

給与・待遇

給与 600万円 ~ 1100万円
■通勤手当
■住宅手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 国内トップクラスの事業量・店舗網を有するJAバンクの事務企画・管理業務|【東京都】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■退職金制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:50~17:10
休日・休暇 ■祝日■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→適性検査→面接(3~4回)→バックグラウンドチェック→内定
企業会社特徴 ■農林中央金庫は「第一次産業のメインバンク」であり、「農林系系統組織のセントラルバンク」であり、「国内有数の機関投資家」であるという様々な「顔」をもつ金融機関です。



■1923年の設立以来、農林水産業を中心とした経済社会の発展に一貫して寄与しています。大きな改革の時期に当たる今日、金融事業を通じて自然環境を育み、豊かな暮らしと産業の発展に貢献することを目指す国内有数のビッグバンクです。



■当金庫ではおよそ3年に一度の異動があります。ジョブローテーションにより幅広い業務を経験いただきますが、画一的なキャリアルートは無く、本人の適性・能力に応じて、その人なりのキャリアを形成していきます。



【根拠法】

~農林中央金庫法~

第一条(意訳):農林水産業者の協同組織のために多様な金融機能を提供することを通じて、日本の農林水産業の発展に寄与するとともに、国民経済の発展に資することを目的とする



【ブランドステートメント】

~持てるすべてを「いのち」に向けて~

ステークホルダーのみなさまとともに、農林水産業をはぐくみ、豊かな食とくらしの未来をつくり、持続可能な地球環境に貢献していきます

企業情報

企業名 農林中央金庫
設立 8736
資本金 4兆401億円
事業内容 ≪会社概要≫

農林中央金庫は、大正12年に農林水産業者の協同組織を基盤とする全国金融機関として、金融面から日本の第一次産業の発展に貢献することを使命として設立されました。以来、JA(農協)、JF(漁協)、JForest(森組)などからの出資や、JAバンク、JFマリンバンクの安定的な資金調達基盤を背景に、国内外で効率的な資金運用を行い、その収益を還元することで農林水産業の発展に寄与しています。設立から100周年を迎えた今も、引き続き農林水産業の発展に尽力するという使命を果たすべく、「地球環境への貢献」「農林水産業・地域への貢献」「会員の経営基盤強化」「持続可能な財務・収益基盤の確保」「組織の活力最大化」という5つの取組事項の実践を目指しています。



主な業務は、次の通りです。



・融資業務(企業融資・第一次産業融資など)

・リテール推進業務(JAバンクの企画・推進、コンサルティング指導、デジタルマーケティングなど)

・投資業務(債券株式、クレジット・オルタナティブ、プロジェクトファイナンス、資金為替など)

・システム企画・事務企画業務

・経営管理、サステナブル、審査、リスク管理、リーガル



国内トップクラスの資金量を背景に、農林水産業融資に加え、大企業向け融資やグローバルな有価証券投資など幅広い業務に取り組んでいます。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。