データベースエンジニア分野への転職は「データベースエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/18 更新
閲覧済み

【東京】ソフトウエア製品開発(STRAVIS)エンジニア/リーダー 株式会社電通総研(旧:ISID)

掲載開始日:2024/03/15
更新日:2025/02/18
ジョブNo.219226
企業名 株式会社電通総研(旧:ISID)
年収 600万円 〜 1200万円
勤務地
東京都
職種 【東京】ソフトウエア製品開発(STRAVIS)エンジニア/リーダー
業種 ソフトウェア・情報処理業界のシステムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
ポイント 【東京】ソフトウエア製品開発(STRAVIS)エンジニア/リーダー
正社員 フレックス勤務

募集要項

仕事内容 <配属組織のミッション>
当組織では、950社以上の大企業をユーザーに持つ連結会計パッケージ「STRAVIS」の製品開発を行っています。制度連結の業務要件対応だけでなく、管理会計や予算編成業務への対応、UI/UXの改善や周辺ツールとの連携強化等、機能開発を進めております。

<業務内容>
パートナー企業やオフショア開発者と協力し開発をおこなっていきます。導入コンサルタントや公認会計士、インフラコンサルタント、デザイナー、外部有識者とも情報交換をしながら、お客様に真に喜ばれるパッケージを作って参ります。
(具体的には)
・パッケージ製品の企画、改良に向けた要件整理、基本設計、開発者仕様提示、開発
・パッケージ製品開発プロジェクトにおけるWBS策定を含むプロジェクトマネジメント、品質管理
・パッケージ製品のUI/UXデザイン、新技術の調査・研究開発
 開発エンジニアとして必要な技術:Java、C#、OpenJDK、SQL
Server、Oracle
DB、Windows
ServerおよびClient
 開発環境および使用ツール

Eclipse、Vi...
求める人材 【必須】
■システム開発プロジェクトにおけるプロジェクト経験を有する方
■開発各プロセス(要件定義、設計、開発、テスト、リリース)の遂行スキルを有する方
■仕様検討のためのコミュニケーション能力を有する方
■経理業務知識を有するか身につけたいと考えている。加えてシステム開発力を高めたいと考えている方

【歓迎】
■会計業務システムの設計・開発経験
■簿記2級以上に相当する会計業務知識
■業務系アプリケーション(SIまたはパッケージ)の設計・開発経験
■パッケージ製品開発プロジェクトのマネジメント経験
■パッケージ製品のUIデザイン経験

●以下の資格等をお持ちであれば尚可
 例)PMP、スクラムマスター、
   高度情報処理技術者(プロジェクトマネージャ、データベーススペシャリスト、システムアーキテクト)
   等

給与・待遇

給与 600万円~1150万円
※上記年収は目安です。前職の給与・スキル・年齢・経験・能力・実績等に応じて決定致します。
※新卒例)大学院了…251000円、大学卒…231000円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京】ソフトウエア製品開発(STRAVIS)エンジニア/リーダー
待遇・福利厚生 ■雇用保険 ■健康保険 ■厚生年金保険 ■労災保険◎通勤手当(会社規定) ◎残業手当 ◎家族手当 ◎住宅手当

勤務時間・休日

勤務時間 09:30~17:30
休日・休暇 完全週休二日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、有給休暇(入社日より付与、最高20日)、リサイクル有給休暇(60日まで積み立て可)、リフレッシュ休暇(5年毎)、各種慶弔休暇 など

その他

選考プロセス 面接2回、例)▼1次面接:部門面接 + 人事面接 ▼2次面接:役員面接 ※3回実施するケースがございます ※Web面接完結(1回から2回)

企業情報

企業名 株式会社電通総研(旧:ISID)
設立 1975年12月
従業員数 3117名
資本金 81億8050万円
売上高 1086億7900万円
事業内容 ※当社は電通のシステム子会社ではありません。広告大手の電通とコングロマリットのGEによる合弁事業です。
プライム上場、IT(情報技術)の専門家集団として、製造や金融、流通など各業界トップクラスの企業に対し、業務コンサルティングからシステムの企画・設計・構築・運用まで、ITに関するトータル・ソリューションを提供しています。
◆コンサルティングサービス 
◆ソフトウェア・プロダクト販売/サポート-自社開発ソフトウェアの販売/サポート-国内外ベンダーのソフトウェアの販売/サポート   
◆システム・インテグレーション・サービス-アプリケーション・システムの設計/開発-ハードウェアの...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。