データベースエンジニア分野への転職は「データベースエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

社内SE(DX推進)|東証プライム上場グループ/未経験歓迎/寮社宅/月残業10h/在宅可【山梨県】 住友電工デバイス・イノベーション株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10391720
企業名 住友電工デバイス・イノベーション株式会社
年収 450万円 〜 900万円
勤務地
山梨県中巨摩郡昭和町紙漉阿原1000
職種 社内SE(DX推進)|東証プライム上場グループ/未経験歓迎/寮社宅/月残業10h/在宅可【山梨県】
業種 半導体/社内システム企画
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

社内DX推進担当として、大容量データ処理技術の進展に伴い、当社事業に資する仕組みを企画して頂きます。



【詳細】

■最新技術を背景として、当社事業に資する情報システムの企画立案~実行をお任せ致します。

■社内システムの設計・開発・運用・保守までを前職の経験に応じて、お任せ致します。



【ミッション】

■情報を守る:重要資産であるデータを守る。

■情報を繋ぐ:データを繋ぎ、業務や分析に役立つ情報を提供する。

■情報を活かす:問題を具体的な課題とし、解決に繋げる。(モノづくり強化/サプライチェーン強化/データ活用によるプロセス改善 他)



【会社の魅力】

連結売上3.6兆円・営業利益2,300憶円・ROE8%の超優良グローバル企業である住友電工の100%出資会社で事業が安定しています。

携帯電話基地局の無線通信装置に使われているGaN半導体デバイスは5G、IoT技術に寄与し、国内外で需要が非常に伸びています。5Gに対応できるGaAs
FETなどの化合物半導体デバイスはを量産供給できるメーカーが数社しかなく、基地局用GaNトランジスタ等は今後更にシェアを拡大していく見込みです。

5G、動画配信、テレワークなどを支える最先端のデバイス(電子デバイス・光デバイス)を取り扱っており、今後の社会変革に必須であるため将来性が期待できます。



【働き方データ】

■年間休日:120日

■残業時間:平均16.1時間/月

■有給取得日数:平均17.1日/年(入社初年度より20日/年付与)

■平均勤続年数:18.6年

■入社時の引っ越し費用を企業側で全額負担、両社宅完備など、福利厚生が充実しています。
求める人材 【必須スキル】

下記いずれかのご経験お持ちの方

■要求定義や要件定義のご経験

■データベースの設計・構築・運用・保守業務のご経験

■Java、C#、VB.net等でのシステム開発のご経験

※DX推進業務未経験でも問題ございません。

給与・待遇

給与 450万円 ~ 850万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 社内SE(DX推進)|東証プライム上場グループ/未経験歓迎/寮社宅/月残業10h/在宅可【山梨県】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■企業年金制度
■社員持株会制度
■借り上げ社宅制度
■社員寮
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:15
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考⇒1次面接(WEB)⇒最終面接(対面)⇒内定
企業会社特徴 【設立】

当社は、住友電気工業株式会社と富士通株式会社の折半出資会社のユーディナデバイス株式会社として、2004年4月に設立されました。

その後、2009年4月の住友電気工業株式会社による完全子会社化を経て、同社の光伝送デバイス事業を統合再編し同年8月発足されました。



【会社の特徴】

■住友電工では、自動車・情報通信・エレクトロニクス・環境エネルギー・産業素材といった5つのバランスのとれたポートフォリオで安定して利益をあげています。その中でも住友電工デバイス・イノベーションは、住友電工100%出資の情報通信事業を担う重要なグループ会社です。



■電子デバイス・光デバイスの開発・製造を行っており、中でも、携帯電話基地局の無線通信装置に使われているGaN半導体デバイスは5G、IoT技術に寄与しており、国内外で需要が非常に伸びています。5Gに対応できるGaAs FETなどの化合物半導体デバイスは量産供給できるメー カーが数社しかなく、今後さらなる需要が見込まれています。特に基地局用GaNトランジスタはシェアを拡大しています。

企業情報

企業名 住友電工デバイス・イノベーション株式会社
設立 30803
資本金 150億円
事業内容 【事業内容】

化合物半導体を使用した電子デバイスや光デバイス、並びに応用製品の開発から販売までを一貫して行っています。



【取扱製品群】

化合物半導体を材料とするデバイス及びその応用製品の開発・製造・販売を行っています。具体的には、「光通信網に用いられる光素子などのデバイスや光トランシーバなどのモジュールに関わる事業」と「移動体通信、衛星通信、車載レーダなどに用いられるHEMTやMMICなどの無線通信デバイスに関わる事業」を展開しており、それぞれの事業において、グローバルマーケットで上位を争うシェアを占めています。



【化合物半導体の特徴】

化合物半導体には、ガリウム砒素、インジウムリン、窒化ガリウムなどの素材が使用されており、シリコン等と比べて、高速動作・受発光機能・熱や放射線に強いなどの特性があり、大容量かつ高速の情報処理が可能です。消費電力も少なく、小型化も容易なため、情報通信関連分野は勿論、自動車関連や民生エレクトロニクスなど、より幅広い産業分野での利用が進んでいます。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。