データベースエンジニア分野への転職は「データベースエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

医薬品マーケティング業務(データアナリスト) 持田製薬株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10451552
企業名 持田製薬株式会社
年収 450万円 〜 1100万円
勤務地
東京都新宿区
職種 医薬品マーケティング業務(データアナリスト)
業種 医薬品メーカー/リサーチ/市場調査/データ分析
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

下記業務の分析とレポート作成による提案

・医薬品市場の売上データ、患者データ、医療従事者からのフィードバック、マーケティング施策の効果測定データなど、多様なデータの分析と管理

・統計分析、データマイニング、予測モデルの構築を通じた市場動向および顧客セグメンテーションの分析

・デジタルマーケティングやマルチチャネル戦略のパフォーマンスを分析し、最適なプロモーションチャネルの提案

・市場調査データや競合分析を基にしたマーケティング戦略の立案支援





■現状の課題

マーケティング部内のデータベースリサーチグループでは、今後の製品ラインナップの拡大に応じて新たなメンバーを必要としています。

各種データに基づいた意思決定をサポートし、製品のマーケティング戦略を最適化するためのデータアナリストの皆様を募集します。



■組織構成

約70名ほどの?がマーケティング部に所属しております。

部門メンバーの年齢層は30歳代前半~50歳代半ばと幅広い年代の方が活躍しており、他社からの転職者もいる環境です。



■残業時間について

通常はほぼ規定時間内ですが、月に10時間程度の残業が発生することもあります。一方、学会や講演会など休日や時間外業務には、代休やフレックス勤務で調整が可能です。
求める人材 《管理職候補》

■必須条件

・製薬業界のマーケティング分野で、市場分析、競合調査、戦略立案などの実務経験

・市場、顧客、各種デジタルのデータを用いた分析からインサイトを引き出しマーケティング施策に反映する実務経験

・上記、実務経験を踏まえた、提案を含むレポート作成経験



■歓迎条件

・データ分析に関する実務経験(2年以上)

・統計分析ソフトウェアを用いたデータ分析スキル

・Tableau,
Power
BIなどのBIツールを用いたレポーティングおよび可視化経験

・優れたコミュニケーション能力と、チームプレイを重視する姿勢





《一般職クラス》

■必須条件

・データ分析に関する実務経験(2年以上)

・統計分析ソフトウェアを用いたデータ分析スキル

・Tableau,
Power
BIなどのBIツールを用いたレポーティングおよび可視化経験

・優れたコミュニケーション能力と、チームプレイを重視する姿勢



■歓迎条件

・製薬業界のマーケティングや営業部門でのデータ処理や分析などの業務経験

・デジタルマーケティングやマルチチャネルに関するデータ処理や分析などの業務経験

給与・待遇

給与 480万円 ~ 1020万円
■通勤手当
■住宅手当
■営業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 医薬品マーケティング業務(データアナリスト)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■社員持株会制度
■借り上げ社宅制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:40
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇

その他

選考プロセス 書類選考・適性検査(マークシート)、面接試験(一次・最終)

■選考フロー:

書類選考→適性検査・一次面接→最終面接→内定

※選考フロー(面接回数、適性検査等)は変更となる場合があります。
企業会社特徴 【会社の特徴】

持田製薬グループは、1913年に東京・本郷で「独創研究」の考えのもとに創業し、

先見性と独創性にあふれる製品を世の中に送り出すことにより、日本の医療の発展に重要な役割を担ってきました。

医療用医薬品に加え、早くから医療機器やヘルスケア分野にも進出し、患者の健康とQOL向上のため、

オリジナリティの高い製品を開発・提供しています。高齢化が進むなか、医療を取り巻く環境は大きく変化し続けています。

ますます高まる健康に対する関信と医療への期待に応えられるよう、同社は環境変化に対応しながら着実に成長し続け、

長期的にはグローバルにも存在価値を認められるスペシャリティファーマを目指していきます。

また、コンプライアンス経営を基本に据え、グループの社員1人ひとりが「持田製薬グループ行動憲章」を遵守し、

常に高い倫理観をもって行動します。同社はこれからも、創業の精神を忘れることなく、

総合健康関連企業グループとして医療・健康ニーズに応えることにより、人々の健康・福祉にいっそう貢献するとともに、

持続的な企業価値の向上を図っていきます。

企業情報

企業名 持田製薬株式会社
設立 16528
資本金 72億2993万400円
事業内容 【事業内容】

持田製薬グループは、人々の健康とQOL向上に貢献することを目的とし、

総合健康関連企業グループならではの事業活動を行っています。

主な事業として、循環器、産婦人科、皮膚科、精神科、消化器の領域を中心に、

オリジナリティの高い医薬品を開発・製造・販売している医薬品事業、皮膚科学に基づいて、

敏感肌にやさしいスキンケア製品を開発・製造・販売しているヘルスケア事業があります。



■事業詳細:

(1)医薬品事業

・医療ニーズに応えた研究開発と、循環器、産婦人科、皮膚科、精神科、消化器の領域を中心とした

医療用医薬品の販売・世界規準の品質水準と高い製剤技術による医薬品の製造



(2)ヘルスケア事業…皮膚科学に基づき、コラージュフルフルなど、低刺激性・機能性にこだわった肌にやさしいスキンケア製品等の企画、開発、製造および販売

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。