データベースエンジニア分野への転職は「データベースエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

Azureエンジニア 三井金属ユアソフト株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10428344
企業名 三井金属ユアソフト株式会社
年収 450万円 〜 800万円
勤務地
岐阜県飛騨市神岡町東雲785
職種 Azureエンジニア
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/クラウドエンジニア
正社員

募集要項

仕事内容 PJの新規立ち上げに伴う募集です。

収集したデータを他システムへ連携し活用するための基盤構築を推進・実装を目標としています。

運用保守を担い各システムの基盤構築を進められるメンバーを募集します。



▽業務内容

配属先のミッションは、

DIアプリのデータベース、サーバ(SQLDB、IaaS)の運用支援・改善

DIアプリ導入、開発時のデータベース等インフラ構築 となります。

それに向けて、Microsoft
Azureでデータ基盤(各種システム・ソリューションから収集したデータを管理・統合)を構築を行います。

配属後は、まず導入時のデータベース設計・インフラ構築、導入後の運用保守を担当していただきます。
求める人材 【必須経験・スキル】

※MicrosoftAzureのご経験は必須となります(3年以上)

■MicrosoftAzureのコンサルティングのご経験

■MicrosoftAzureのインフラ設計・構築・運用設計のご経験

■MicrosoftAzureを利用したシステム構築のご経験

■プロジェクト推進をリードしたご経験



【歓迎経験・スキル】

■MicrosoftAzure以外のクラウドサービスを利用した、インフラ設計・構築・運用設計、システム構築のご経験

給与・待遇

給与 452万円 ~ 778万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション Azureエンジニア
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:50
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→一次面接(配属先部門)→役員面接→内定
企業会社特徴 ■『三井金属およびグループ会社の総合情報システムサポート』をミッションとし、神岡(岐阜県)・東京の2地区を拠点に運営されています。



■三井金属本社、およびグループ会社においてSAP社のERPシステムの導入を行っており、そこから派生した独自のノウハウを生かした開発・導入モデル、テンプレート化した【リアルモデル】を商品化。

これにより、膨大な時間と多大なコストを要するSAP ERPの導入を、極めてスピーディーかつ低コストで提供することを可能としています(通常、1年以上掛かる導入期間を最短3カ月に短縮、など)。



■現在では三井金属グループにとどまらず、幅広いクライアントに対して同システムのコンサルティング・提案・導入・サポートまで一貫したサービスを行っており、【リアルモデル】の採用実績は中堅企業などを中心に計200社以上にのぼります。

(全体の8割が自社グループ内へのサービス提供です)



■働きやすい職場づくり

ワークライフバランスの実現の為の取り組みを進めております。メリハリ柔軟性のある就労支援として

フレックスタイム制、ノー残業デイ、プレミアムフライデー、また、育児介護・災害時のみだけではなく、日常的に有効活用できる在宅勤務制度を導入しています。

企業情報

企業名 三井金属ユアソフト株式会社
設立 32599
資本金 1億円
事業内容 【事業内容】

■世界中の大手企業の標準となっている「SAP ERP」パッケージの導入に関する、もっとも効果的で確実な導入を実現するコンサルティング

■ソフトウェアの企画・開発・導入・販売(各分野: 経営管理分野・生産管理分野等)

■ハードウェア関連

■クライアントのシステムトータルサポート



【会社沿革】

三井金属鉱業(株)の情報システム部門として立ち上がり、より幅広い技術を取り入れる目的で1989年4月に「株式会社ユアソフト」として分社化。



60社以上ある三井金属グループのIT情報化支援を中心に事業を推進しており、製造業を主体とするアプリケーションシステムの開発運用を受け持つことで、豊富な経験を有したSI技術者集団として成長しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。