セキュリティ リサーチャー/アナリスト デジタルアーツ株式会社
企業名 | デジタルアーツ株式会社 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 900万円 |
勤務地 |
東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー14階
|
職種 | セキュリティ リサーチャー/アナリスト |
業種 | ソフトウェアベンダ/セキュリティコンサルタント |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
国内を対象とするサイバー攻撃について、傾向を把握し、調査・分析並びに発信の他、国内導入シェアNo.1である同社のマルウェア対策製品に対する改善提案や自社製品で利用されているフィルタ―データベースの精度向上ならびに製品改善に携わっていただきます。 外部に向けた情報発信としてサイバーリスク情報提供サービス「Dアラート」にも携わっていただきます。 【業務詳細】 ■自社で蓄積しているビックデータを活用した調査実施 ■攻撃に使用されるマルウェアやその他ツールの解析 ■海外フォーラムやSNS等を活用した情報の収集と分析 ■発生を検知したインシデントについての調査解析 ■分析した情報の社内外に向けた発信 【やりがい】 ■製品向上に向けて、提案やアウトプットがスピーディーに製品に反映される! データ提供、監視が目的ではなく、あくまでより良い製品づくりを支えることや社内外のセキュリティリテラシーの向上がミッションです。プロフェッショナルとしての知見を活かし、ご活躍ください。製品の開発スピードも速いので、どんどん良くなる実感を得られます。 ■国内no1の製品であり、プロキシ、メールのログデータが豊富! 少数精鋭チームですので、自分の意見やアイデアを反映しやすい環境です。 また、担当していただくのは、今後のセキュリティを担う製品のデータベースになります。 多数の企業・官公庁・学校で導入されている製品ですので、数多くのお客様をサイバーリスクから守る、重要かつ大変やりがいのある仕事です。 |
---|---|
求める人材 | 【必須スキル・経験】 (いずれも必須) ■何らかのマルウェア解析のご経験 ※表層解析のご経験があれば十分ですが、動的解析のご経験者は即戦力として歓迎します。 ■マルウェア情報リサーチ(海外フォーラムやSNS等を活用した情報の収集と分析)のご経験 【歓迎スキル・経験】 ■マルウェア静的解析 ■マルウェア動作環境構築 【求める人物像】 ■自主性のある方 ■問題解決能力の高い方 ■部署内外で円滑にコミュニケーションを取れる方 |
給与・待遇
給与 |
450万円 ~ 806万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■出張手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | セキュリティ リサーチャー/アナリスト |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■社員持株会制度 ■資格取得奨励金制度 ■育児休暇制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■リフレッシュ休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→面接(2~3回)→オファー |
---|---|
企業会社特徴 | 【今後さらにニーズが高まるセキュリティ市場】 日本のネットワークセキュリティ市場規模は2028年度には9,905億円となり、2022年度比約1.5倍へと拡大※2する見込みです。クラウドサービスやテレワークの活用による社会生活のデジタル化が進むことでインターネットの範囲が拡大し続けており、組織内部からの情報漏洩リスクに加えて、ランサムウェア・Emotet等、サイバー攻撃被害が激化していることを背景として セキュリティ製品に対する需要が拡大しています。 また、IoTやAIの普及に伴い、セキュリティ担当者が管理しなければならない脅威はますます多様化・高度化しており、 トータルセキュリティニーズが今後も拡大していくことが予想されます。 数少ない日本の伸長産業の中で、その市場を牽引していくリーディングカンパニーとして今後も邁進していきます。 【組織風土】 企業や社会の課題を解決することに喜びを感じ、それを他社の製品やサービスによってではなく、自社が自ら創り出した製品やサービスで実現していくことに共感する方と共に働き、挑戦を繰り返す“攻め”の企業であり続けたいと考えています。約300名(単体・2023年9月末)と、コンパクトな規模感ならではの、お互いの活躍が見えるフラットで風通しのいい環境やスピーディーな意思決定を魅力に感じていただける方、大きな裁量をもって業務に取り組むことで、市場価値を上げてキャリアアップを目指したい方、自分の仕事の成果の実感と、社会貢献性にやりがいを感じていきたい方に、是非ご参画いただきたいと考えています。(セキュリティ分野の経験の有無は問いません。) |
企業情報
企業名 | デジタルアーツ株式会社 |
---|---|
設立 | 34851 |
資本金 | 7億1,359万0,262円 |
事業内容 |
【事業内容】 ■インターネットセキュリティ関連ソフトウェアおよびアプライアンス製品の企画・開発・販売 ■デジタルアーツは、Webセキュリティやメールセキュリティ、ファイルセキュリティなどの情報漏洩対策ソリューションの開発とその提供を核にした情報セキュリティ事業を展開している東証プライム上場のソフトウェアメーカーです。1995年6月に設立し、製品の企画・開発から販売・サポートまでを自社内で一貫しながら、企業、公共、ご家庭へ幅広くセキュリティソリューションを提供しています。提供製品はセキュリティ市場各分野でシェアNo,1のポジションを確立し、フィルタリング市場ではシェアが50%を超える支持を得ています。 ★フィルタリング技術を核にした情報セキュリティ事業を展開する、100%自社開発セキュリティソフトメーカー(東証プライム市場上場) ★自社製品は圧倒的な導入実績を誇っており、市場シェア1位を多数獲得しています。 【自社製品】 内部からの情報漏洩対策だけでなく、独自の外部攻撃対策の機能を備えた 「i-FILTER」、「m-FILTER」、クラウド環境においても安全なWeb・メール環境を実現する「i-FILTER@Cloud」、 「m-FILTER@Cloud」、相手に渡したファイルを後から消せるファイルセキュリティ「FinalCode」を主力に独自性の強い製品を多数開発・販売しています。これらの機能の有効性とユーザー環境への適合性の高さが認められ、2020年に提唱した「ホワイト運用方式(受信したすべてのメールを開け、アクセスしたいWebを安全にクリックできる新たな世界観)」は、2024年2月現時点で1,256万人にご利用頂き、ご利用者のマルウェア被害報告は0件となっております。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。