データセンター分野への転職は「データセンター転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

★リモート可★【アプリエンジニア】フレックス/副業OK/年間休日120日/WLB特化の企業 サイオステクノロジー株式会社

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10434730
企業名 サイオステクノロジー株式会社
年収 350万円 〜 500万円
勤務地
東京都港区港区南麻布2-12-3 サイオスビル
職種 ★リモート可★【アプリエンジニア】フレックス/副業OK/年間休日120日/WLB特化の企業
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/運用保守システムエンジニア・障害対応
正社員

募集要項

仕事内容 【エンジニア】システムの運用保守・開発・設計業務(Financial&UniqueSI
SL)

ーーーーーーーーーーーーーー



【概要・業務内容】

1.Webアプリ(販売管理システム)の導入・システムのカスタマイズを行い、導入する。要件定義、設計、テストなど

2.運用保守業務:問い合わせ(電話等)、作業依頼(データ抽出、データ補正など)、
調査、不具合対応、追加機能開発など



同該プロジェクトのメンバー構成

計8名(STI社員3名、パートナー5名 うち女性2名)

※内メンバー1名の交代要員を今回募集

      

【キャリアパスについて】 

本求人は、アサイン予定の案件が確定しております。

まずはメンバーとして参画していただき少なくとも数年単位で同一案件に従事していただく予定です。

運用保守を行いながら、改善案件を獲得し、社内の開発部隊へ連携して頂く予定。経験を積むことによってリーダーポジションを目指していただくことになります。



本案件だけなく、社内でも複数の運用プロジェクトがございますので

ゆくゆくはそのリーダーになるというプランも考えられます。



【本求人の魅力】

お客様と一緒にシステムを作り上げていくため、システムの上流工程から運用保守まですべての工程を経験する事が出来ます。

ゆくゆくはリーダーポジションとして一つのチームを運営する事も可能です。
求める人材 【必須スキル・経験】

1.Webアプリの導入

システム導入経験あり。

要件定義、基本設計、詳細設計     



2.運用保守業務

■.NET開発経験1年以上。

■ODBC、DB(Oracle、SQLserver、Accessで多少複雑なSQLが書ける)










以下の業務遂行が可能の方

■システムにアウトプットするための機能が無いので、ユーザーから依頼を受けてデータベースからデータを取り出す。

■システムに機能不足や不具合があるため、保守作業でデータベースに対してSQLを用いて操作を行う。

■データに不整合がないか定期的にチェックを行う。

■特定の業務を行う際に、依頼を受けてデータの補正や登録作業を行う。

■不具合や問合せ発生時に、データを調査したり、データの補正を行うなど



【歓迎スキル・経験】

■Java

■.NET MVCでの開発経験

■Oracle



【求める人物像】

■報・連・相がしっかり出来る

■お客様との連携が取れる人

給与・待遇

給与 360万円 ~ 500万円
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション ★リモート可★【アプリエンジニア】フレックス/副業OK/年間休日120日/WLB特化の企業
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■確定拠出金(401k)制度
■社員持株会制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→適性検査・一次面接→最終面接→内定
企業会社特徴 【企業特徴】

■1997年の創業以来、Linuxに代表されるオープンソースソフトウェアを軸に、WebアプリケーションソフトウェアやOS(基本ソフトウェア)にかかわる事業を推進しています。最先端のソフトウェア技術を活用することで、ソフトウェア製品の開発・販売・サポート、情報システムの受託開発、システム基盤構築、運用サポート等を展開しています。

■同社は、技術力を活かして、大手メーカーや、SIer、ディストリビューターに以下の主力製品を提供しています。



【主力製品】

■LifeKeeper

システムの障害を監視し、稼動系に障害が生じた場合に待機系に自動的に切り替えを行うことで、システムダウンタイムの時間を短縮し、ビジネス損失を最小限にするHAクラスターソフトウェアです。

■DataKeeper

稼動中のサーバーのデータを待機系サーバーへリアルタイムにレプリケーション(複製)するソフトウェアです。データ圧縮機能や同期・非同期モードにより遠隔地へのレプリケーションに最適です。

■Red Hat

エンタープライズ向けに最適化されたオープンソースミドルウェアです。レッドハットの高い技術力により、安定性や品質を高めた技術サポートが提供されます。全世界のシステムで採用されている高性能な機能です。

■SIOS Applications

複合機と連携し、ペーパーレスオフィスの推進、業務の効率化やスピードアップを実現するサイオス独自開発のアプリケーションです。

企業情報

企業名 サイオステクノロジー株式会社
設立 42767
資本金 1億円
事業内容 【事業内容】

■オープンシステム基盤

米国子会社SIOS Technology Corp.(旧SteelEye Technology,Inc.)の製品である「LifeKeeper」等のほか、Linux OSである「Red Hat Enterprise Linux」及びLinux関連ソフトウェアの販売を行っています。また、OSSに関するさまざまな問い合わせに回答する「サイオスOSSよろず相談室」や各種コンサルティングサービスの提供も行っています。

■Webアプリケーション事業

Google Apps連携サービス「SIOS Integration for Google Apps」やMFP関連ソリューションの提供のほか、Webアプリケーション製品の販売、企業情報システムの受託開発、各種コンサルティングサービスの提供を行っています。



★LinuxのディストリビューターNo.1!オープンソースに関して強みを持ち、業界最高の技術力と実績があります。



★今後はクラウド向け新製品、モバイルアプリケーション用プラットフォーム、ビッグデータ向けサービス等の開発に注力し、また米国Red Hat社とともにOSS関連事業を強化します。LifeKeeperやMFP向け製品の機能強化しています!



★レッドハットのパートナーとして10年以上の実績があります!

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。